2017年12月29日
こんにちは~。
数日前にワタクシ自身が転倒してしまい、左腕の肘を4度目の脱臼してしまいましたo(><)o
日頃はサポーターをしているのですが、この日はなぜか忘れちゃってたのですf^-^:;
服を着るにしても不自由ですが、同僚が気を使ってくれて大助かりです!m(_ _)m
昨日の帰路時にこのようなオドメーターとなりました♪
キリ番とは表現できないのかな!?
ムーヴとしてもこの一部だけのマニュアルモード機能に感謝!
先週は最後の充電と思って充電をしたのですが、オルタの電圧が上がらずでエンジンの掛かりが…o(><)o
待機電流がどこまで落ちないのかな…?
先程リビルトバッテリーの比重計を見たところ、意外と明るく点いてましたわ。
前オーナーさん時代によりなぜかキーレスが付いていないために鍵で都度施錠しているのですが、最近気づいたこと…集中ドアロックが1つだけ連動されてませんf^-^:;
これは国産車でもたまにあるようですが、多分廃車となると思うのでこのままにしておきます。
ムーヴに乗る度に感じてきたのですが、あと2週間でお別れによりちょっと寂しい感じです(>_<)
先週は純正ホイール&タイヤセットに戻し、エナセーブEC203の心地良さ♪(^O)=3
でも自分の車として乗るならば、国産メーカー品でランクの低いスポーツタイヤが良いですわ♪
次の車はDラーに着いている流れで、また新たに欲しくなった純正オプション品をパスし、ネットショッピングにて類似品があったので購入をし、着荷しています。
物欲が出ちゃうでしょうが、これでしばらくは見送りとなります。
本日、セカンドカーの自動車税の還付金を受け取りました。
22年前の車により増税で排気量が多く、約半分返ってきました。
このお金はこれから生活面で使う流れとなります。
昼食を終えたら、職場の忘年会に参加してきます。
皆様、良いお年を♪
Posted at 2017/12/29 11:07:33 | |
ムーヴ | クルマ
2017年12月16日
こんばんは~。
昨日の夕方にDラーから連絡があり、休出の帰りに最終的な打ち合わせをしてきました。
お客が多い…!(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
今月18日から生産スタートの予定だったのですが、受注生産から先行スタートされたようです。
いろんな車種の受注が多いようで、生産は大忙しらしい…!
在庫もストックするようですが、売れているのでよいですね!(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
年末前に納車できるようなのですが、費用の準備が間に合わないため年明けに…。
入金の確認より希望ナンバーの手配となるようです。
年始は休出が計3日あるので、予定どおりの流れと同じくに2ヶ月待ちとなります。
契約上、平成30年式となるようです。
ドアロックの施錠による電子音の無音設定ですが、新モデルにより従来のプログラムでできるかは分からずで、おそらくできる話です。
Dラーから出る前にムーヴのセルパワーが弱い…( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン
オルタを交換していても、この車体差による待機電流により余計な電力を消費していますo(><)o
リビルトバッテリーの充電を繰り返し、比重計の薄暗さ、11ヶ月使って寿命が近いのかもしれません…。
給油のついでに洗車機コース。
少しはご機嫌を取っておかないとね!
ホイール戻しは見送りばかり…。
明日は気温と気分次第ですわ。
Posted at 2017/12/16 18:45:59 | |
タントカスタム | クルマ
2017年12月13日
こんばんは~。
午前5時出勤のなか、担当業務変更により来週から午前6時出勤に。
その後は8時出勤となります。
通勤距離があるのですが、熟睡できる時間が取れるようになります♪
車内に常備しているジャンスターターを家で充電により持ち込み、急用によりすっかり忘れてムーヴで出動をし、エンジンが掛からないことが日に3回o(><)o
朝晩掛からなかったりで、待機電流がなかなか落ちてない証拠でしょう。
掛からない焦り…寒すぎての焦りもありますf^-^
スタート容量が足りてないためか、目安的な電圧計によるオルタの電圧は10.8(V)
それ以下の場合は数字で表せれない表示となりましたf^-^:;
エンジンが暖まり、すぐ出先の信号待ちにて白煙o(><)o
タービンかと焦り、マフラーが暖まったものによるためでした。
パワステポンプ系かグリスなのか、異音がし出しましたわf^-^:;
フテてきたのか謎。
もう1ヶ月は頑張ってもらわないとね!
先月ネットショッピングしたタイヤチェーンですが、1本しかありませんでした。
添付画像のとおりとは違い、1本では賄えません!
現在リピート中です。
昨日は地元では雪が降ったようで、本日の帰路中に雪が…(゜ロ゜)
タイヤチェーンを初めて買い、装着経験もありません。
バンドはきつめに張った方がよいのかな?
ホイールを戻したいのですが、タイミングが…f^-^
先程、オドメーターが135555となりました。
エンジンオイル交換をしてから2500キロ走り、あと500キロで交換のタイミングですが、もう1ヶ月なのでスルーしようと思っています。
Posted at 2017/12/13 19:10:22 | |
ムーヴ | クルマ