• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベックのブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

チョイノリスプロケ

チョイノリスプロケ
前回で最高速を目指すのは簡単と書きましたが そんなことはありませんでした というのはチョイノリはギア比を落とせばいいというものではないってことです 周知の通りチョイノリは2馬力しかありません ギヤを下げすぎるとエンジンが回リ切らない つまり最高速は落ちます 13T-25Tが流行ってるみたいです ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 20:18:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月18日 イイね!

チョイノリ スプロケ 燃費重視に落ち着きました

スプロケのチョイスですが 最高速だけ目指すのであれば簡単です しかし、個々の乗り方で何を目指すか変わってくるでしょう 私の使い方では、赤信号に引っかからなくても直線が500mしかない しかも私が乗るわけではないから安全運転(笑) なので加速と燃費を考慮してチョイス とりあえず14T-31Tで、 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/18 18:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョイノリ | クルマ
2019年12月14日 イイね!

スプロケットを変えてみて

36T 31T 24Tとひとまず試してみた 結果として24Tは全く駄目 500mの距離では5000rpmまで回らない と言っても1000mでも5000rpm回らない したがって最高速も伸びて50k止まり 他のブログで55~60出てると書いてあるけど 一体、どれくらいの距離で出るのだろう? ...
続きを読む
Posted at 2019/12/14 21:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョイノリ | 日記
2019年12月13日 イイね!

チョイノリのスプロケ考 Ⅱ

チョイノリのスプロケ考 Ⅱ
最近、スプロケを色々と変えている 普通は、ギア比が高ければ加速がよくなり 低くなれば最高速が伸びる しかしチョイノリの場合パワーが無さ過ぎなのか常識が通じない 今現在ギア比が1番低い14T-31TがⅠ番加速(出足)が良いという 結果になっている しかも、最高速がⅠ番悪いという結果に(笑) どういう ...
続きを読む
Posted at 2019/12/13 11:03:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョイノリ | 日記
2019年12月07日 イイね!

スプロケット

チョイノリを乗り続けようとする男性は 必ず、最高速を伸ばしたいと思うのではないだろうか? かくいう私も例外ではない 前のスプロケを14Tにしたことがあるんだが エンジンがついていかずに、逆に最高速が落ちるという結果に エンジンをリフレッシュしたのでもう1度交換してみようと思う チョイノリはこうい ...
続きを読む
Posted at 2019/12/07 11:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョイノリ | 日記
2019年12月07日 イイね!

カム交換

カム交換
私のチョイノリは後期型だ 後期型のカムは改良されていて カムもプラステックながらなかなか減らないそうである メーターも4500kぐらいだったので、そこまで消耗はしてないだろう だがタペット調整ぐらいではスピードが戻らなかった 原因はカムではなくバルブがカーボンを噛んでるのではないか? 遅れば ...
続きを読む
Posted at 2019/12/07 11:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョイノリ | 日記
2019年10月24日 イイね!

チョイノリのウエイトローラー

チョイノリのウエイトローラー ギアを高速に振った場合 中間加速を伸ばすために軽くするのが定番だけど チョイノリは高速に振った場合にエンジンが回りきらないという 回転数が変わらないとすれば、軽くするとWRが回りきらない可能性が出てくる そうなると重くするのがセオリーだけども、 ただでさえギアを高 ...
続きを読む
Posted at 2019/10/24 15:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月11日 イイね!

なんでだろ~

エンジン以外で考えられるとこは新品にしたり調整したり しかし、それでも最高速が遅い そうなると原因はエンジンしかない そういえばエアクリがオイルらしきもので濡れていた ピストンリング? しかしこれだとエンジンがかかりにくくなったり 白煙を吐くだろうから違うかな メーターは4500だけど一周し ...
続きを読む
Posted at 2019/10/11 21:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | チョイノリ | クルマ
2019年10月10日 イイね!

チョイノリ 駆動系分解

チョイノリの駆動系を前オーナーがイジっているぽい どうなっているのか分からないので分解してみた 結果からすればリミッターを取ってるだけでした Vベルトは14.2mmぐらい 14.9mmが交換時期なので、早速バイク屋に注文して来ました 農大前のバイク屋さんです品番  27601-22G ...
続きを読む
Posted at 2019/10/10 12:44:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月09日 イイね!

チョイノリ忘備録

ドリブン ジェット インジェクション Vベルト プーリー WR スプロケ 清掃or交換 ドレンホースを固定する金具がない 前オーナーはCVTケースを割ってます 何が変わっているのか?
続きを読む
Posted at 2019/10/09 13:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S アドレスV125S ジェネレーター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/114151/car/2792322/8146328/note.aspx
何シテル?   03/14 16:45
バイクは盗まれる車のエンジンは壊れるしで 最近ついてません>< しかし、くよくよしても始まらない! 気を取り直して生きて行きます(笑) よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン 銀丸 (ダイハツ アトレーワゴン)
商用車から乗用車に乗り換えです リアカメラ USB 常時電源 防音 エプトシーラー ブ ...
スズキ アドレスV125S 我が青春のアルカディア (スズキ アドレスV125S)
みんカラに色々と投稿しています 2025年 グレーに塗り替えました 2011年にGを買 ...
スズキ チョイノリ みかん号 (スズキ チョイノリ)
古来チョイノリストには2種類存在するという 1台で懲りてすぐに売る人 もう1台欲しくな ...
カワサキ エストレヤ わが青春のアルカディア号 (カワサキ エストレヤ)
エストレヤを中古で購入 22283km (メーター交換 25000k+が実走行) 遅い ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation