• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月06日

エアレース2017

エアレース2017 エアレース観戦に行ってきました。









今年で3回目の開催になりますが、いつも船で行こうとすると、船の調子が悪かったり荒天だったりと行けず仕舞い。今年こそは!と思っていたのですが、未だ修理途上の私の船は、往復4時間を安心して走れるほどには仕上がっていません。そこで今回も観戦は諦めていたました。

するとマリーナ仲間が観戦に行くというので、便乗させて貰うことにしました。
同乗させてもらった仲間のヤマハUF29。

この船にはヤマハSX420というディーゼルエンジンが載っており、これはランクルに積まれる4.2Lのディーゼルターボ(1HD)をマリナイズしたもの。加速時のターボ加給音が格好良いです!

母港の富津を出て、凪の東京湾を20ノット巡行で北上。

アクアラインをくぐり抜け、

京葉シーバースを横に見て順調に進みます。
京葉シーバースとは袖ケ浦沖合8kmに浮かぶ石油タンカー用の桟橋のことです。

京葉臨海工業地帯は水深が浅く、喫水の深い船は乗り入れることが出来ません。
そこで、喫水の深い巨大タンカーは沖合の京葉シーバースに着桟して積み荷の原油を降ろします。
シーバースから工業地帯へは海底パイプラインが引かれ、降ろされた原油はパイプラインを経て工業地帯へと移送されます。

母港を出て1時間半ほどで会場となる幕張海浜公園の沖合いに到着。

コースの50m手前が船の乗り入れ境界線。警戒船や警備のジェットが走り廻り、見学の船が境界線をはみ出さないよう制します。海上の混雑は噂通りで、満車の駐車場のように一面ギッシリです。

隙間を見つけアンカーを入れると、隣にいたアジム60から「あっち行け!」と言わんばかりの視線を浴びせられます。億超えの高級船、小船にぶつかられたら嫌ですもんね。気持ちは分かります。

そうこうしていると練習飛行が始まりました。
我々クルマ好きには、ジェットエンジンよりもレシプロエンジンの音がイイですね。

特に、急降下で一気に吹け上がるエンジン音にシビれました!

始めは楽しく観ていたのですが、観戦にも徐々に飽きてきて…、
同行のオーナーはお魚釣りを始めてしまいました。

私はというと、廻りの船たちを観察します。

新旧大小様々な船が来ている中、印象的に残った船たちです。
スカラブ31。V8ガソリンの2基掛け。アイドリングの音は完全にアメ車のマッスルカーです。

更に強烈なのが来ました!(笑)
40フィートは超えていそうなファウンテン。

後にフル加速で帰って行きましたが、ドラッグマシンのような音をさせ、船とは思えない加速で走り去って行きました。格好良かった!シビれました~。

そして真打登場!某有名女優さんの旦那様が所有される船です。

フェラーリ好きには「王子」と言った方がピンときますね。

そうこうしていると、デモ飛行が始まりました。

ダグラスDC-3。音も姿も実に優美でした。

そしてお待ちかねの「零戦」!
星形エンジンの音、その姿、それを自分の目と耳で直接感じることができるなんて…、
チビりそうな程に感動しました。

タイムマシーンがあるならば、小学校4年生の自分に教えてあげたいです。
「35年後に実物が見れるゾ!」って。

そしてこの日のプログラムは全て終了。

帰りは少し回り道して、黄昏時の東京港をクルーズしつつ帰途につきました。
来年こそは自分の船で行きたいです!
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2017/06/06 16:12:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2017年6月9日 7:39
見に行かれたのは決勝ですか?
私は仕事の関係で予選だけ見に行ってきました(^o^)

やっぱり私も音はジェットエンジンよりレシプロエンジンの方が好きですね!

今度行く時は双眼鏡持って行ってhonuleleさん探しますね(笑
コメントへの返答
2017年6月9日 9:43
私も予選の土曜日に行きました。

レシプロエンジンの唸る音を聞くと、
血潮が高まってきますよね!(笑)
クルマ好きの性でしょうか。

来年もし自分の船が完調になってたら、
その時はしっしーさんと一緒にお誘いしますね♪

プロフィール

「TR系の集いに参加しました http://cvw.jp/b/1142426/44540524/
何シテル?   11/05 11:47
車とサーフィンが大好きです。 現在のラインナップです  フェラーリ テスタロッサ  トヨタ ハイエース  トヨタ ランドクルーザー250
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
妻用のクルマ&ファミリーカーとして新車購入しました。永きに渡り乗るつもりなので、もしかす ...
フェラーリ テスタロッサ '87 Testarossa (フェラーリ テスタロッサ)
87年式テスタロッサ、中期型センターロックです。まだ若かりしバブル期に見た、外装ネロ/内 ...
ボルボ V50 ボルボ V50
妻用のクルマとしてレクサスの次に購入しました。特に拘りはなく「安くて・丈夫で・小柄」だけ ...
レクサス IS レクサス IS
妻用のクルマとしてパサートの次に購入しました。せっかくのFRセダンなので、2Lターボのガ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation