• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro yamadaのブログ一覧

2015年10月15日 イイね!

ロックオン

ロックオン
現場帰り不覚にも覆面パトカーにやられました(-_-#) ピクッ

大体四年に一回位のペースで捕まえられるのでゴールド免許にたどり着かない。

悲しい(T^T)

薄暮時は確認しずらいので要注意ですね(-ω-;)

皆さんも運転気をつけて下さい。

レーサーで安全運転管理者のhiroからのお願いです(苦笑)
Posted at 2015/10/15 18:56:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2015年10月12日 イイね!

世界進出!?

日本でもお馴染みの自動車雑誌、OPTIONの台湾版に8月に撮影された417号車がでてます。




なぜか写真では車内やタイヤのアップだけ(苦笑)



でも安心してください!動画では5分位でちゃんと出て来ますよ。



...車だけ世界進出しました(笑)




横に立たされ写真撮られたのに・・・カットされたorz



十勝で一緒に写真を撮って頂いた“いとうりな”選手も一緒に取り上げられてます。



これは夢の共演www
Posted at 2015/10/12 20:54:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネッツカップ | クルマ
2015年10月08日 イイね!

糠喜び

先日のネッツカップでグッドトリップ賞頂きましたが、TRAからのメールで衝撃の事実発覚・・・。

2015シーズンしか使えないという・・・∑(OωO; )

グランドファイナルしか使い道が無いil||li (OдO`) il||li


富士まで行けないから(T_T)


せめて一年の有効期限(つд`)
Posted at 2015/10/08 18:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネッツカップ | 日記
2015年10月04日 イイね!

ネッツカップ北海道シリーズ最終戦レポート

10月4日快晴

北海道のヴィッツレースも最終戦を向かえました。

前日のハブボルト折損から復旧後、調整で走った時に131型になっての自己ベストを記録、感触は上々。

4日朝にサポートメンバーと合流しサーキット入りしました。

車検前にマシンの最終チェックと洗車をお願いしました。

 予選

10月の十勝は朝夕の気温差が大きく前日に合わせたセットでは予選の路面状態に合わない部分があり、3周目に予選のベストが出ましたが、自己ベストに届かない。

11台中10位

 決勝レース1

ダブルヘッダーの1レース目は6周と通常の半分。

スターティンググリッドに着きアナウンスがありましたが、グッドトリップ賞を頂きました♪
これで来年の開幕戦はタダで参加できます!

その後フォーメーションラップ。

スターティンググリッドに着き5秒前の表示・・・と同時に18号車フライングスタートして変な所で停止!

その後シグナル滅灯でスタート!

#18以下はスタートのタイミングを逸し、その隙を突きロケットスタートを決め一気に10位から6位浮上!!

さらに1周目に#135がエンジントラブルで後退しオープニングラップで5位に浮上!

2周目に#87にストレートでスリップに付かれ1コーナーの進入でインを刺されるも87号車とサイドバイサイドで2コーナーに進入。

ところが、さらに87#のイン側を#730が突き3ワイドで2コーナーに!?

結局一番外側に追いやられ3コーナーまでに2台に抜かれ7位に後退。

負け時と#730に5コーナーで並び、前に出るも6コーナーで抜き返される。

その後#730の背後にピタリと付けてプレッシャーをかけ続けると徐々にコーナーでグラベルにはみ出しはじめ最終コーナー手前でも膨らんで外側のグラベルに飛び出し“チャンス”と思ったら左外から右のクリッピングへ!?
しかもすれすれでミサイルの様に飛んできました!??

さすがに一瞬アクセルが微妙に戻ってしまいストレートでスピードが乗らず後続の#322にスリップに付かれストレートで抜かれ残り2周で8位まで落ちてしまいました。

しかしその後#322も#730を攻めきれずペースダウン。

8コーナーの脱出で#322を抜き返し7位に戻しました。

ラスト1周、残念ながら捕らえることが出来ず7位フィニッシュ。
入賞圏内に惜しくも届きませんでした。

 決勝レース2

2時間のインターバルを挟み第2レース開始。

グリッドは第1レースのベストタイム順、9位からのスタートです。

集中力を高め5秒前の表示。

シグナル滅灯!

今回は全車綺麗にスタート。

2台抜いて1コーナーにほぼ団子状態で進入!

その瞬間左後方から衝撃が走り、左前の#322の右リアに激突。

2台絡んでで1コーナーのランオフエリアにコースアウト。

何がなんだか分からない状態でしたがエンジンを再始動させコース復帰。
(#322は10周目にピットインしそのままレース終了)

右コーナーでロールするたびに左側からタイヤ周辺から摩擦音が聞こえ。、アライメントもハンドルセンターも狂いタイムも全然上がらない状態で前を追います。

その後#801をオーバーテイクしさらに前を追いますが、周回を重ねるごとに差が開き結局9位でフィニッシュしました。

今季は開幕戦からマシントラブル、毎戦接触、最終戦では納得のいかないペナルティーまで受けるという、これまでに無い不名誉な状況になってしまい大変恐縮しております。

2015年北海道シリーズのランキングは9位という結果になりました。

開幕からサポートしてくれたスタッフの皆様。
協力企業の皆様。
応援下さった皆様
本当にありがとうございました。

来季は更なる飛躍が出来る様精進して参ります、引き続きご支援の程宜しくお願いします。

hiro417
Posted at 2015/10/06 22:55:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ネッツカップ | 日記
2015年10月03日 イイね!

最終戦公式練習

最終戦公式練習いよいよ今週末、GRネッツカップヴィッツレース北海道シリーズ最終戦です。

今日はお休みをもらい公式練習に参加です。

一本目は通り雨でハーフウエット。
いきなりスピンしました(;^_^A
中々ペースが上がらず、イマイチでした。

二本目はネッツカップ占有走行。
色んな方の走り方を見させてもらいながらペースをあげますが、そこそこ。

三本目の準備中にハブボルトに異変!!


はい、遂に折れました。

やり方を聞きながら一本自力で交換しました。

あとは監督が助っ人を呼んでくれ、おまかせしました(苦笑)

最後に調整の為走りましたが一番調子良かったです。

明日の決勝頑張ります!
Posted at 2015/10/03 21:33:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネッツカップ | 日記

プロフィール

「しばらくエラーばかり出てログイン出来なかったけど、スマホ機種変更してからようやくみんカラログイン出来ました🥲」
何シテル?   03/27 20:49
 典型的なB型人間らしい・・・です。 行動的と言うより衝動的 頑固だけど融通は利く方です。 結構器用である程度の事なら何でもこな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 20:51:46
GRヤリス 定番トラブル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 06:41:57
ナビでステアリングリモコンを使おう!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 22:18:50

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリスちゃん (トヨタ ヤリス)
ヤリスカップカー
トヨタ GRヤリス 164(ヒロシ)号 (トヨタ GRヤリス)
2021/4/11納車(増車)しましたRZハイパフォーマンス ファーストエディションです ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
3名定員のパワーゲート付き
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
叔母が所有していた軽乗用です。 新車購入時にhiroが見立てました。 叔母と出掛ける時は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation