• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro yamadaのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

2012年を振り返って

2012年を振り返ってこんばんは、今年も残す所あと1時間を切りましたね。

ここでザックリ今年を振り返ってみたいと思います。

今年はなんと言ってもヴィッツレースが新型に移行してしまったので、それに伴い新車購入と言う暴挙に出てしまいました(^^;;

慣らしを兼ねて初めて運転して函館まで行ったりしましたね(*´∀`)♪

お陰で開幕戦で6位入賞し、総合9位という結果を残しました。

来年はもっと上を目指して行きたいと思います。


5月には数年ぶりに専門学校時のビークロス乗りの同級生に会いに行ったり。
金環日食(北海道では部分日食)を見たり。


夏場は強烈な暑さでしたが、日清の工場イベントに行ったり、芸術の森美術館に展覧会を見に行ったりしました。

9月は契約先のイベントと被りレースに出られなかったりしましたが、数年ぶりに椎名へきるさんの北海道ライブが開催されてメチャクチャ楽しかったけど、行く途中で覆面パトカーに捕まりガックリしたり(苦笑)
10月には会社からの無茶振りで、地元のかかし祭りにエントリーして仮面ライダーウィザードを造って優秀賞貰ったり。

11月にはタブレット買っちゃいましたしたね(・∀・)今は多少使いこなせる様になりましたが、まだ使いきれてません( ̄▽ ̄;)

12月は忘年会終わりに専門学校時の友人宅に数年ぶりに泊めてもらったり、懐かしい再会の多い年でもありました。

そして中々雪が降らないと思ったら、一気に降ってそのまま寝雪…そしてドカ雪(-_-;)

この冬大丈夫だろうか?心配です。


ちなみに今日は日本海側で大荒れで例の国道231は通行止めになっています…が、hiroは行きません。

行かなくて良くなりました(≧∇≦)

今年度、契約先が安い業者に浮気してきたので、こちらから仕事をお断りしたようです。

今年は数年前と同じく年跨ぎで通行止めですよ(苦笑)御愁傷様です。


そう言った意味で、今年は精神的に楽な一年でした♪

今年も一年お付き合い頂き有り難うございました。

来年も宜しくお願い致します!
Posted at 2012/12/31 23:29:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月24日 イイね!

イブの朝

イブの朝今朝はかなり冷え込みました(>_<)

寒すぎて会社のサンバーがエンジンかからなくて危うくバッテリー上がる寸前でした!

しかもなかなか車内が温まりません((T_T))
Posted at 2012/12/24 08:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2012年12月16日 イイね!

エヴァンゲリオンづくし

エヴァンゲリオンづくし 先週の日曜日ですが、エヴァンゲリオン新劇場版:Q見てきました♪

 前2作は劇場まで見には行っていなかったのですが、今回は前日にレースの表彰式もあり、専門学校時の同級生が泊めてくれたりしてくれたので、タイミングが合いました。

 それに折角札幌まで出てきて、ただ帰るだけではつまらない(^-^)しかも札幌ファクトリーでは“エヴァンゲリオン展×札幌”が開催されて居るではないですか!(^^)!もうこれは行くしかないですね♪

 まずは地下鉄を乗り継ぎ417号車を置いてある駐車場まで移動、荷物を車内に置きJRタワーの映画館へ!

 時間ぎりぎりで何とか滑り込み無事見る事が出来ました。

 アニメを映画館で見るのは多分、パトレイバー2以来かな(^_^;)

 まず気になったのが本編前の実写のショートフィルム。
もしかしてあれって使徒?セカンド・インパクトなのかな?とか。凄く大迫力で衝撃的な映像でした。

 本編は予測を大きく裏切る展開!!

 単なるテレビ版の再構成ではありませんでした。

 展開やストーリーが予想外の展開で付いて行くのが大変(汗)

 でも、とても面白くて臨場感がハンパなく、もう一度見に行ってもいいかな?!なんて思ってます。

そして映画を堪能した後は札幌ファクトリーへ移動。

 エヴァンゲリオン展を見に行きました(^^)♪

 入り口では2メートルの初号機とロンギヌスの槍がお出迎えです(~o~)

 貴重な資料の数々にいくら時間が有っても足りません(冷汗)

 後半の展示ブースは撮影OKの立体造形の展示です。

 ここではヤシマ作戦を体験出来るコーナーも有りましたが、難しかったです。

 レイとアスカのコスプレをした案内の娘とかに目を奪われ、写真を撮らせて貰ったり、一緒に撮影してもらったりしまいました。
 2ショットはちょっとだらしない顔なのでここでは公開できませんが(苦笑)個人的にこの日にアスカを担当していた娘、めちゃ好みでした(照)

後はNERV本部のゲンドウと並んで撮影して貰ったり(笑)

こんな感じでどっぷりエヴァワールドに浸って来ました。

出口付近ではお約束のグッズの物販コーナーがあり、ここでもあちこち目移りしながら数点を購入してきました。

 エヴァはプロモーションも上手いし、ストーリーは奥深くてグラフィックも精巧で何度見ても面白いですね。
Posted at 2012/12/16 23:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | サブカルチャー | 音楽/映画/テレビ
2012年12月08日 イイね!

チーム忘年会

チーム忘年会土曜日のモータースポーツ表彰後にチーム忘年会の為、すすきのに移動です。

ちょうど札幌ドームでは安室ちゃんのコンサートが開かれていたため、なかなかタクシーが捕まりませんでした(-_-;)

運良く早めにタクシーが捕まりましたが、路面がザクザク、ツルツルあちこちでタクシーが立ち往生してました(汗汗

hiroたちのタクシーも埋まりながら何とか会場に到着!

一軒目はホルモンが美味しいと言う“平澤精肉店”の本店です。

定番のもつ鍋はもちろん、ホルモン焼き、ホルモンの和え物、茹でタンなど美味しいホルモンづくしでした(#^.^#)

 平澤精肉店 
札幌市中央区南3条西3FA-S3ビル1F
営業時間・定休日
17:00~翌1:00(LO24:00)
金土祝前日17:00~翌3:00(LO翌2:00)
定休日:なし



二次会はマジックバーに行こうかと言う話になったのですが、生憎の満席で断念。

そこでhiroが以前ローカルニュースの特集で見て、気になっていた特撮バーに連絡し席をキープ(^^♪
http://youtu.be/GQyPG0zLbNE

その名も“超電導 まぁぶるらんど”70年代から現在までの特撮関連の超合金、フィギアなどなど数多くのグッズで埋め尽くされ、それらをつまみに酒を飲むと言うマニア垂涎のお店です(n‘∀‘)η

ほかのメンバーは、ほぼ出遅れて周回遅れ寸前(苦笑)

完全にhiroの独走状態でした(゚∀゚ )

近ければ毎月通いたい所です♫

土曜日限定のフードメニューで仮面ライダーWの劇中に登場の”ハードボイル丼”を頂いたり、
お腹も気持ちも大満足でした。

特撮・アニメファンの方は是非行っていただきたいお店です。


超電導 まぁぶるらんど
札幌市中央区南4条西3丁目

第2グリーンビル7F(すすきの交番横)

011-521-9990 

そんなこんなで今年のモータースポーツ関連の行事はすべて終了しました。

関係者の皆さんお疲れ様でした。


関連情報URL : http://marblel.com/
Posted at 2012/12/13 23:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2012年12月08日 イイね!

モータースポーツ表彰式

モータースポーツ表彰式今日は札幌コンベンションセンターで、今シーズンのモータースポーツ表彰式でした(* ̄∇ ̄*)

今年もまた表彰式に招待されました♪

来年も表彰式に呼ばれるよう頑張ります!

これからチームの忘年会に行って来ます(*´∀`)♪
Posted at 2012/12/08 21:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネッツカップ | スポーツ

プロフィール

「しばらくエラーばかり出てログイン出来なかったけど、スマホ機種変更してからようやくみんカラログイン出来ました🥲」
何シテル?   03/27 20:49
 典型的なB型人間らしい・・・です。 行動的と言うより衝動的 頑固だけど融通は利く方です。 結構器用である程度の事なら何でもこな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
234 5 67 8
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ステアリングスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 20:51:46
GRヤリス 定番トラブル!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 06:41:57
ナビでステアリングリモコンを使おう!② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 22:18:50

愛車一覧

トヨタ ヤリス ヤリスちゃん (トヨタ ヤリス)
ヤリスカップカー
トヨタ GRヤリス 164(ヒロシ)号 (トヨタ GRヤリス)
2021/4/11納車(増車)しましたRZハイパフォーマンス ファーストエディションです ...
トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
3名定員のパワーゲート付き
スバル プレオ プレオ (スバル プレオ)
叔母が所有していた軽乗用です。 新車購入時にhiroが見立てました。 叔母と出掛ける時は ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation