• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月10日

いきなりのEVロングドライブ(岐阜県下呂市小坂町・下島温泉)

いきなりのEVロングドライブ(岐阜県下呂市小坂町・下島温泉) アイミーブ納車直後、いきなり下呂市小坂町へ行きました!!(爆)
まだ三菱電動車両サポートのカードが手元になく、充電単価は高いが登録無料のエコQ電だけでしのぎます。

自宅を昼過ぎに出発。真冬かつ雨交じりのため暖房かけたら残り航続距離の減りが異様に早いです!(T_T)上り坂で標高が上がっている分もありますが、不慣れなので道の駅飛騨金山まで進んで10分充電。
…しかし下呂で残量が乏しくなり、飛騨萩原の電気工事店へ電話で緊急充電を要請。

この電気工事店は全日電工連エマージェンシー充電ポイントで200V普通充電コンセントがあり、緊急時に限り1時間使えるとのこと。事前にネットで検索していたから助かりました。
自宅のEV電気工事の話などで情報交換しつつ普通充電20分でひとまず道の駅なぎさへ走る…ここは無料充電なのでカードなしの状態では助かります。ほぼ空から80%まで約15分。

このあと今回の宿泊地、下島温泉朝六荘へ…この宿には名車「スバル・アルシオーネSVX」が停まっていました(館主の愛車)。
※スバリストだった頃に泊まるべきだったか!?

この旅館は昭和中期の赴きある木造建築。今やこういう宿も少ないので貴重です。
中は和室で縁側つき。温泉旅館に相応しいです。

ただ温泉はあまりパッとしない感じ…昭和時代竣工だから仕方ない!?

そうはいっても炭酸泉らしさはそれなりにありました。

夕食は豪勢でイワナの刺身・飛騨牛の朴葉味噌焼き・三菜天ぷらなど、飛騨の食材で構成されていて美味しかったです。満足
しかしさすがに真冬、昭和時代竣工の設備ゆえストーブを消すと寒いのなんの!!やむなくコタツでしのぐ。

朝になり外を見ると一面の銀世界!これが日本の冬の原風景ですぞ!

朝食も飛騨に相応しい朴葉味噌のついた朝定食。夕食に同じく美味しかったです。

ここの館主とは話が合うのでまた機会があれば伺おうと思います。

氷点下の環境だとリチウムイオン電池は容量が低下しやすいですが、アイミーブMではそのようなことはなく、無事宿を出発。電池の質がいいですね(笑)
このあと飛騨萩原で玩具修理ボランティアに参加、行きと同じルートで帰宅。
行きと違って帰りは標高が下るためか残り航続距離の減りは少なく、こちらは比較的安心して帰れました。
ブログ一覧 | i-MiEV | 旅行/地域
Posted at 2018/10/11 19:07:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スカッと‼️
ワタヒロさん

誘惑+マッドMAX
バーバンさん

【R-2復活への道】ドナー買い取り ...
キャニオンゴールドさん

久しぶりの安曇野訪問
subaru1103さん

本日のランチ!(昭和の雰囲気を出し ...
かんちゃん@northさん

梅雨前ガーデニングの巻・・(^^♪
漁労長補佐さん

この記事へのコメント

2018年10月23日 21:10
三菱さんのニクさと東芝さんの技術に脱帽です。
私はリーフの試乗だけですが、日産の一つ覚えで8割、8割、8割~❗とセグが8で80%充電なら6割4分と表現すべき
その8割が現実的なら51.2のほぼイチロー

まあ60kwの8割なら文句も3割減るでしょうねぇ

コメントへの返答
2019年1月20日 17:54
ワンゲームさん、こんにちは。
返答遅れて申し訳ありませんでした。
実は自分もリーフ試乗経験がありますが(セレナ修理の代車として)そのときの経験をば。
美濃太田~高山を往復したとき260km走行で1回充電しましたが、140km走行で要充電警告が出たので約6割です。
同じルートをアイミーブMで走ると70km走ってパワーダウン警告(亀マーク)がつくから約6割とみています。

ざっとこんなところで。

プロフィール

「作業車にも向く軽EV http://cvw.jp/b/1143352/47235865/
何シテル?   09/23 11:32
アラフィフの電気技術者です。 趣味で12V蓄電ソーラーを始め、2013年に住宅用太陽光発電も設置。エコキュート併設で深夜電力が安くなり2018年i-MiEV導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

いきなりのEVロングドライブ(岐阜県下呂市小坂町・下島温泉) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/11 19:46:11

愛車一覧

三菱 eKクロス EV 作業車eKクロスEV・ (三菱 eKクロス EV)
アイミーブMが10万キロ走破し足回りにガタが来たんで買い換えました。電気管理技術者自営業 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産セレナに乗り始めました。この手のミニバンは初めてですが、末永く乗っていこうと思います ...
三菱 i-MiEV サンキュー号(39プロジェクト) (三菱 i-MiEV)
2018年始に中古購入。Mタイプながらメーカーオプション装備と派手なラッピングが付いてま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation