• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taro206-rcの愛車 [プジョー 206 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2017年4月25日

サブフレーム締結ボルト脱落

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日のひみちゅの走行会後、高速乗る前に脱落したと思われるボルト。しかも左右。
物凄い振動等が起き、ひどい状況でした。ドラシャやハブを疑いましたが結果はこれ。
2
拾い物。
左右は違いますが、正常ならばこのようなボルトが刺さっていて、サブフレームを支えています。
3
これも拾い物。
右の長いほう2本を主治医さんに送ってもらい締めておきました。廃車寸前の307からの移植です。
チャンチャン!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーパイプ錆穴あき

難易度:

エンジンオイル交換@上抜き with オイルフィルター

難易度:

ライトポッド加工

難易度: ★★

フォグランプ バルブ交換のついでにLED化

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月30日 12:20
理力!…ぁ、違たwリジカラをついでに入れれば丁度良いと思いましたが、既に入れたのですね!。
まさかそんな状態だったとは、無事で何よりでした♪。

…てか、未だに誰独りもひみちゅの走行会のブログをアップしないとゆーww。
コメントへの返答
2017年5月30日 12:28
リジカラは入れてませぬ。画像は拾い物です。

リジカラも賛否両論で、プジョーみたいに車体をサスペンションと考えて、しならせる車には合わない可能性もありますの。

逃げがなくなると違う部分に応力が集中するかも。。。

恒例行事になってしまって特別感がないのかもしれません(笑
次回が楽しみです。今月は鈴鹿でコソ連予定です。

プロフィール

taro206-rcです。よろしくお願いします。 花と酒と車を愛する三十路男子です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイパーレブEURO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/16 20:46:20
防戦一方の決勝レース(涙・涙・涙) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 21:32:03

愛車一覧

その他 ジャイアント_プロペルアドバンスド その他 ジャイアント_プロペルアドバンスド
105搭載のエントリーモデルです。 基本的にノーマルです。 快適通勤、室内トレ、ロング ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
パーツレビューより整備手帳が多くなってきたな。少し嬉しい今日この頃。。。 まだまた乗りま ...
日産 セレナ バス (日産 セレナ)
嫁の車。子供積載用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation