• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月15日

ゴンドラ

ゴンドラ 気づけば10日ぶりのブログです。

こんばんは。











今日はまたしても名古屋出張。

朝から「雨」で・・・

現場に到着すると

いつもの誘導員サンに

「あんた、また一緒に”雨”連れてきたね~ 笑」



何ででしょうか・・・ヤッパリ私が出張の時は必ず「雨」。

もの凄い確立です(笑)









































例の「ゴンドラ」に乗っての作業なんですが・・・


今日はゴンドラに乗って「窓拭き」してた業者の人がいました。



そのゴンドラを目の当たりに。。。






う~~ん。これに乗らないといけないのか??




窓拭いてる所を見学してましたが、拭くたびにゴンドラが揺れる揺れる(汗)

窓を押さえる力で簡単に動いてしまってます(滝汗)
















でも・・・






明日が「施主検査」

そして26日引渡し。



施主検査でOKが出れば乗らなくて済みます♪


明日の検査でOKが出ますように。。。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/02/15 22:36:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/28
とも ucf31さん

✨オープン記念✨
Team XC40 絆さん

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

また夜のドライブをしてきました!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年2月15日 22:46
ゴンドラ乗ったわけじゃなかったんですね(笑)

検査上手く通ればいいですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年2月15日 22:50
さきほどはドモ(^^)
じゃなかったンですよ~(笑)

時間が経つと「もう、そんな細かい所イイヤ」ってならないか期待してます(笑)
2010年2月16日 12:45
簡単にできてるゴンドラですね!

もっと高いビルのゴンドラは、電動はもちろん手動のハンドルが付いてます。


2人でクルクル回して降りるの楽しいですよ(笑)


8階ぐらいの高さなら、ロープ1本にブランコ着けて(通して)硝子掃除しながら降ります!!


私の仕事です・・・(汗)


ヤラセるのが(笑)


だって~お尻がブランコに入らないんだもん!(爆)
コメントへの返答
2010年2月16日 19:12
ゴンドラを実の前で見たのは初めてなので・・・

簡易ゴンドラなんですね(笑)

たかだか16階のビルなので、そんなにいいゴンドラは装備されないのでしょうか。。。

クルクル回って降りるなんて、「クイズタイムショック」みたいじゃないですか!!
怖そうです(汗)


セイジサンはビル外装清掃のお仕事をされてるのですか??


何でも「ヤラせる」のがお好きのようで(笑)


僕はお尻はブランコに入りますが、足がブランコの中に進みません(汗)
2010年2月16日 16:07
やはり…雨…男っすか(^。^;)(笑)
ゴンドラ…俺は絶対無理だぁ(笑)観覧車も乗れない高所恐怖症なんで(笑)
コメントへの返答
2010年2月16日 19:13
そうみたいです(泣)完璧に実証されました。

僕もムッチャ高所恐怖症&女の子恐怖症です(怪しい)

プロフィール

「[整備] #エブリイ 後付けフォグランプの取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/11442/car/2092908/7189730/note.aspx
何シテル?   01/09 17:17
ナンバーと同じく人生【いろいろ】とあるのさ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重願日記 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:14:14
 
【けんこう】的なPhoto Collection 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:13:29
 
経営者の名言 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:11:51
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
やまチャン仕様へ・・・。
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り重視チューンでした。気が付いたらGT-Rが買える程に・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の車です
マツダ デミオ マツダ デミオ
後ろのクオリスの方が目立ってる!!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation