• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまチャンのブログ一覧

2010年05月02日 イイね!

ポタリング中に

ポタリング中に2年半のブランクはやっぱ大きいなぁ・・・

やっぱ久しぶりの仕事はいいなぁと思った

やまチャンです。(謎)











今日は隣町のお祭りみたいで、

車山も倉庫から出て白い化粧をした子供たちも車山に乗ってスタンバイ完了の状況。



みんなデジイチのカメラでその子たちを撮影してるのですが・・・

その中にはオバチャンというより

「オ婆チャン」らしき集団4人くらいが

みんな「デジイチ」を首から下げて子供たちを撮影しているではありませんか!

時代は代わったというか、今どきの「オ婆チャン」はイケてますねぇ~



そんな時に後ろを見てはいけませんが、

僕はこんな体になった今、「自転車」買うよりも「デジイチ」買った方がよかったのかなぁ・・・と

一瞬後ろ向きの思考がよぎってしまいました(笑)



でも、あの「オ婆チャン」たち、デジイチ使いこなせるのかなぁ・・・?
Posted at 2010/05/02 11:28:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年01月27日 イイね!

思ったこと・・・

今日はもう一つの「ポスティング」のバイトを一日やってました。
8時間配達で525軒。1時間当たり65冊の配達です。
どれだけ頑張ってもこれ以上のペースUPは出来ません。65冊が頭打ちのようです。

それはいいとして、今回は今までで一番アカラさまに
「イヤな顔」
されちゃいました(´_`。)


各家庭に配達するのですが、配達する時にはその家の前に車を停車して、車から降りて冊子をポスティングします。

運が悪いと僕が停車したと同時にその家の人の車が帰ってきて車庫入れを始めます。
僕の車が邪魔で車庫入れ出来ずに暫く待っててもらいます。

もちろん僕は頭下げて「すいません」って謝ります。

ところが

今日はもの凄く「イヤな顔」されて、しかも謝ったにも関わらず「無視」されました。

ま、邪魔してるんだから仕方ないし、こういう仕事してる宿命だから諦めてますけどね(×_×)

自分が逆の立場で気分がむしゃくしゃしてる時だったら同じような態度とってたかもしれませんのでその人を怒る事は出来ません(T_T)

こんな事もありますが、今年はコレを忘れずに行こうと宣言したばかりですので、こんな風にむりやり考えてみました。

「迷惑かけているんだから仕方がないなぁ・・」
あんな心の狭い人にはなりたくない
最終的には心のモヤモヤをこんな感じで言い聞かせました。

今回こんなイヤな思いをしたけど、逆に自分がこんな態度とってたら、今度は相手がこんなイヤな思いをするんだなぁ・・。
相手の気持ちを考えられるオトナになろう・・・・・。


そんな事思いながら更に配達してましたら、今度はもの凄く狭い道路で足場を組んでる作業車と工事関係者がいました。
配達先まで車が進めないので遠くに停めて歩いて行きました所、工事関係者さんは

「兄ちゃんゴメンね!!邪魔しっちゃって・・」

や:「いえいえ。お互い様ですから(^^)」

今までのモヤモヤが一気にスッ飛んでいってしまいました(^^)

工事関係者さんは常に停車場所を気にしながらの作業でしょうから、もの凄く気配りが出来るんでしょうね(^^)
とても嬉しい一言でした。

工事関係者さんとか宅配のトラックの運転手さん達は毎日・毎回もの凄く停車場所に気遣いながら仕事してるんでしょうね。僕の配達なんてまだまだ気楽な方なんでしょう。

バイトで仕事休みの日も潰れてしまいますが色々な体験も出来るし、いろんな家(超豪華な家やジャングルのような玄関先など)も見られる。そしていろんな車も見られる。
そして配達先で「いつもご苦労様(^^)」なんて声かけられた日にゃ、最高に嬉しいですから♪愚痴言いましたけど、結構楽しんでやってます(*^^*)

明日は残り分の配達を済ませて下の息子の大好きな

ウルトラマンメビウスショー

を近くの住宅展示場に観に行きます(^^)

雨降りませんように。。。

Posted at 2007/01/27 20:34:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2007年01月27日 イイね!

季節感

皆さんはどんな事で季節感を感じるでしょうか。。。

またまたバイトネタですいません(≧≦)


今の店舗が新装開店したのが去年の11月20日頃・・。

その頃店舗は「クリスマス」ムード一色でした。
それに「お歳暮」の売り場面積がかなり大きかったです。

『年末なんだなぁ・・・』

と季節を感じたモンです。


クリスマスが終わると今度は「鏡もち」と「しめ縄」。

『もうじきお正月だなぁ』


年が明けると「おせち」や「福袋」の正月商品が。


正月も一段落してちょっと前に陳列されたのが

「バレンタインチョコ」
です。誰かチョコ下さい

チョコの売り場を掃除してますと、もの凄いチョコのいい匂いがするんですよ。
誰かチョコ下さい
とてつもない量の商品です。こんなに売れるんでしょうか。
余ったらチョコ下さい

この季節はまだこんな商品も・・。

節分の豆(鬼のお面付き)
今年も「鬼」の役をしないといけないのかなぁ・・・。

それに「恵方巻」。
今年は北北西の方角を向いて食べるといいそうですよ。僕はやりませんが・・。

そして
雛人形もちらほら・・。


大手スーパーには季節感が店内に溢れてますので仕事とはいえ結構楽しいですよ(^^)
Posted at 2007/01/27 01:57:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイト | 日記
2006年12月14日 イイね!

13594&業界用語??

13594&業界用語??一体何歩歩いてるんだろう・・・と思って今日、「万歩計」をつけてバイトしてみました。










なんと13594歩。

ま、安モンの万歩計だから誤差が一割・二割あるでしょう。
でも、あったとしても1万歩は歩いているんですね(゚_゚i)
こりゃ、痩せるはずだ。

体重は何とか1㎏戻って59㎏になりました。
毎日頑張って1.5倍くらい食べてます。

出勤前に服を着た状態で測ったら59.8㎏。帰ってきて測ってみると59.2㎏。
600gも痩せるのね(*_*)




ところ~で夜間に出勤する仕事って初めてなわけでして・・。
出勤した時って挨拶は「こんばんは」ではないんですね。
やっぱ夜でも出勤の時は
「おはようございます」
って挨拶するんですね。

始めた時は3日間は何かおかしくてかなり抵抗ありました。
4日目ころから慣れて抵抗なく「おはようございます」って挨拶出来るようになりました。

「おみず」の仕事みたいでカッコイイでしょ(違)
Posted at 2006/12/14 00:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイト | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイ 後付けフォグランプの取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/11442/car/2092908/7189730/note.aspx
何シテル?   01/09 17:17
ナンバーと同じく人生【いろいろ】とあるのさ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重願日記 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:14:14
 
【けんこう】的なPhoto Collection 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:13:29
 
経営者の名言 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:11:51
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
やまチャン仕様へ・・・。
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り重視チューンでした。気が付いたらGT-Rが買える程に・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の車です
マツダ デミオ マツダ デミオ
後ろのクオリスの方が目立ってる!!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation