• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまチャンのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

東海名物「テラ盛り」オフ

東海名物「テラ盛り」オフオフ会に逝ったのに

車の写真がこれ一枚しかありません><



やまチャンです。






何を撮ったのか分りますか???





































昨晩はLEAF東海恒例の「テラ盛りオフ」が開催されました。

三重県津市にある「新玉亭」といううなぎ専門の料亭に行きました。






先日のブログにもLINKしておいてご覧の方もいらっしゃると思いますが、

昨日のテラ盛り画像は・・・


こんなんでした(笑)










dannaiさんとRcafeさんは控えめの「中盛り」をご注文。
これでご飯2合あるそうです。




ワタシとラグルネさんとPOCOさんとBLN30さんとオフアクシスさんはモチロン「大盛り」(爆)








こんな感じで出現しました(笑)



<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1258265598&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/b99158d1747d154bc554942ee8f91058/sequence/480x360?t=1258265598&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



意味のない「フタ」を取ってみると・・・










上うな丼だったので、うなぎが4枚。




うなぎを取ってみると










「たれ」ご飯になってしまいました(笑)






10分ほど食べてもまだ丼ラインまでには到達しません><









この頃、BLN30さんはラストスパートに入ってました(爆)







ワタシも30分くらい格闘して・・・

ようやく【完食】♪










お腹が相当張ってます(涙)

しかし・・・よく食べれたなぁ・・・(マジ)




食事後、みんな【放心状態】になって・・・(笑)








口数が減りました(笑)




店員さんに聞いてみると、「大盛り」は1.4kgあるそうな(どんぶりの器は除く)。

よくも1.4kgも食べれたモンです。

明日15日(今日ですが)は綱引大会があるので

体重を増やさないといけなくて

ちょうどいい夕飯になりました♪

(家に帰って体重計に乗ったら60.1kgありました♪)ヤッター






今回のテラ盛りで・・・

うな丼が



嫌いになったかも・・・(汗)


その後、久しぶり(恐らく2年くらい振り)にkenkenさんと合流。

kenkenさん節炸裂で会場大爆笑♪


ワタシは大会が控えてるので早々に帰宅させて頂きました。




さぁ~て、次回はもう少し違うテラ盛りにしたいですね~。

同じ味(タレご飯)は結構辛いです><


皆さん~。また企画しましょう♪

お疲れ様でした。
Posted at 2009/11/15 15:32:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年11月14日 イイね!

今日は「テラ盛り」

今日は「テラ盛り」今日は来たる
「池田山人力車オフ」の為に(マジで開催されるのか??)

我ポンコツ自転車で池田山の「麓」(ふもと)まで逝ってきました(爆)









R417を西へ。池田温泉に向かい

「直進」して池田山に侵入するつもりが・・・・・



左折して「円興寺トンネル」方面へ・・・。

岐路に向いました(爆)

円興寺山の坂でノックアウト><


まだまだ体力が乏しいと・・・感じました。







































近所の田んぼに「コスモス」が一面に。。。


僕のコンデジ&いい加減な撮影が上の画像です><







検索すると・・・

みんな綺麗に撮影されてますねぇ~。










とっても色がキレイ。
被写界深度の表現もバッチリ!!



珍しく「下」からのアングル。
魚眼レンズに近い超広角レンズを使って撮影されてますね~。
青空と雲の背景がバツグンです。



お金の余裕があれば・・・機材一式揃えて

撮影の旅なんていいですね~。















さて、




今日は待ちに待った「LEAF東海テラ盛りオフ」が開催されます。

心配してた天気も無事晴れてますので絶好の「テラ盛り日和」(?)です(笑)


今回のテラ盛りを「被写界深度」を使って撮影してみようかなぁ(バカ)
Posted at 2009/11/14 12:51:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月13日 イイね!

chi-booさんとプチオフ

昨晩はお友達の『chi-boo』さんとプチオフ。

何でも「元カノ」に逢いに行く旅(爆)で大阪まで行かれたとの事。
帰りにわざわざ我「大○市」に寄ってくださいました。ありがとうございました。


chi-booさんとは初めてお会いします♪
休日出勤も早々に終わり、

「綱練」

に行って(ヲイ)

その後、集合場所に向いました。


chi-booさんが数分先に到着されてたようで・・・すぐさまプチオフ開始。





画像でしか見た事ない「イカリング」や「ドアミラーウインカー」を拝見。

もの凄い【完成度】♪
几帳面な正確がホントよく現れてます。

(いい加減な性格のボクとは大違い)





ちょっくらボクの史上最悪の乗り心地体験ドライブに出掛け、ご体感。

以外にも「そんなに悪くない」との事(V)
(次回はリア席に乗ってもらいましょう)


そうこうしてるうちに連絡しておいた「POCO」サンから電話。急遽来て下さいました♪




POCOサンご子息の「ベビーカー」も含め、総勢4台(笑)の盛大なオフ(?)になりました。


もの凄く蒸し暑かったので「cocos」に入ってデザートとドリンクバーで午前1時過ぎまで談義。

その後POCOさんお帰りになられ、僕はchi-booさんの車に乗せてもらって乗り心地体験ドライブに出かけました。

これまた以外や以外。ボクの乗り心地と似てます。

違うのは「突き上げ」がないくらいでしょうか(笑)

やっぱ車(脚)は硬くなくっちゃ!!という意見で一致しました♪


今後の妄想もお伺いして更なる進化を期待せずにはいられませんでした。

明日も休日出勤なので午前2時頃に終了。帰途につきました。





しかし、同じ平成10年式なのに・・・・・

この差は何なんだろう・・・・・

chi-booさんの車。むっさ綺麗でした。

ボクの車は「何とかサウンドシステム」も付いてないし・・・


いやはや、chi-booさん。POCOさん。お疲れ様でした♪


Posted at 2009/08/13 20:46:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月09日 イイね!

大山田オフお疲れ様でしたⅢ

大山田オフお疲れ様でしたⅢ開催前日の金曜日に決定・告知させて頂いたにも関わらず、
8台ものメンバーさんが集まって下さいました。(殆どフルメンバーに近い状態)

(次回も思いつきで告知しようかなぁ・・・)









参加メンバーサンは

【POCO】さん
【omi】さん
【dannai】さん
【ニッシー】さん
【Rcafe】さん
【やまチャン】
【BLN30】さん
【ラグルネ】さん    注:停車順

でした。



Rcafeさんはセカンドカーのセレブセルボでご来場。

「しいたけ」を培養されてるとか・・・(爆)



Rcafeさんのルネッサは・・・現在バッテリーケーブルを外して
「ミュージアム」状態だそうです(笑)



BLN30さんにLEDテープの存在感も抜群!
(彼の車自体の存在感も)





今回開催した「大山田PA下り線」には、ちょうど人数分のイスがテント内に用意されていて、そこでいつもdannaiさんが差し入れ下さる「へんば餅」を頂きました。




テント内での一コマ。
皆一斉に地デジ携帯で「のりピー情報」を見入ってました。



男8人が真夜中のテントの中で一斉に携帯TV観てる。
なんという「絵」でしょう♪





恒例「お帰り」シリーズ。

今回はRcafeさんのセルボの「ブローオフ」のサウンド&BLN30さんの静かなお帰りです。







<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=V8xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosT7NOnVXY2kkiiBcW0J/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

Rcafeさんお帰り








<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=3dxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos17NOnVXY2kkbqa9Q3HdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

BLN30さんお帰り


次回は東海名物「テラ盛りオフ」です。
駐車場都合で開催場所は変わりますが、ひさしぶりにテラ盛りにチャレンジしましょう♪
Posted at 2009/08/09 10:24:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年04月13日 イイね!

大山田オフお疲れ様でしたⅡ

先日のオフのレポを少々(いや、長いです><)

いつものように土曜綱練を終えて・・・足早にオフ会会場に向いました♪


そこまでは良かったんですが、快調に国道258号線を南下してた時、走行中に

「バシャ~~ン」

と、もの凄い大きな音がしました(滝汗でした)

何か鉄板でも踏んだのか??と思ったのですが、そんな鉄板なんて落ちてなかったし・・・

よくよく考えると、鉄板というよりは、格子状の金属片の音。。。

「金属片。。。」

「格子状。。。」

「。。。」

「ん???」



「あ!」

『ビレットが落ちたんだぁ~』

注:ビレットとは、ラジエーター前に装着する、なんちゃってインタークーラーです。


速攻でわき道に入って確認すると、やっぱりビレットがなくなってました><

迷わずUターンして反対車線を探すと・・・やっぱ道路の中央に落ちてました。

運良く反対車線は車が少なく、誰にも見られずに拾いに行けると思い・・・




中央分離帯のある道路なので、次の信号でUターンして拾いに行きました(汗)

ビレットを確認してわき道に駐車して拾いに行こうと思った時、普段の行いの悪い僕はやっぱ天罰が下りました。

ホントに運悪く、落ちている場所は信号機のすぐ前。そんな時に限って沢山の車が来ました(涙)
しかも何と信号が『赤』になっちゃったモンだから沢山の車が停車してます。


恥を偲んで・・・でも、堂々と停車中の車の前後を通ってビレットを拾いに行きました(バカ)

(恥ずかしかったなぁぁぁぁぁ・・)



拾ったビレット



さて、そんなコトで15分くらい遅刻してしまいました。


ラグルネサン・ワタシ・dannaiサン・ニッシーサン・BLN30サン



逆から



久しぶりに配線図を広げてウインカーリレーの場所確認を。。。



遠く離れて


そうこうしてると「POCOサン」登場!!
時速1○0kmでレガシーとバトルしながらご来場!!


フォグが眩し過ぎるんですけどぉ(笑)

対向車のドライバーの顔がクッキリと見えるんだそうです。
それって・・・・・(め・い・○・く??)(笑)



こんな談笑風景も久しぶりに撮影しました。



今回は6台の参加でした。



さて、動画もいろいろと撮影したのですが、その中で数本紹介します。


BLN30サンのバカ音爆音






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=FsxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOnVUY2ekCnbcPNg/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

音が大きすぎるので割れちゃってます。

緑色に光ってるのね。


dannaiサンお帰り





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=DqxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosB7NOnVUY2ekEkh.U5JWlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

紳士的なお帰りです♪


皆さんお帰り






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=yYxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosw7NOnVUY2ekdICVSVHZlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

どなたか・・・とは申しませんが、爆音で他の車に迷惑ですよ(笑)

ちなみに僕はその後、自分の車を撮影してて暫くこの場所にいたのですが、
反対車線をもの凄い音の車が走っていったのを聞いてしまいました。

どなたの車かご存知ですか??

次回は反対車線のPAで開催します。このPAが湾岸長島のようにならない事を祈ってます。



そういえば今回のオフに行くコトを最強の「妻」に言うのをスッカリ忘れてしまっていたみたいで・・・

車の中に入れっ放しの携帯を見たら妻からの「着信」と「メール」が何通も(汗)

言ったつもりが忘れてたみたいです><

心配してた妻。

家に午前3:00に帰って・・・

妻に叱られたのは言うまでもありません(ガハハ)



長々と最後まで見て下さいましてありがとうございました。

Posted at 2009/04/13 22:29:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイ 後付けフォグランプの取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/11442/car/2092908/7189730/note.aspx
何シテル?   01/09 17:17
ナンバーと同じく人生【いろいろ】とあるのさ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重願日記 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:14:14
 
【けんこう】的なPhoto Collection 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:13:29
 
経営者の名言 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:11:51
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
やまチャン仕様へ・・・。
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り重視チューンでした。気が付いたらGT-Rが買える程に・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の車です
マツダ デミオ マツダ デミオ
後ろのクオリスの方が目立ってる!!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation