• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまチャンのブログ一覧

2010年01月01日 イイね!

初仕事

初仕事皆さんあけましておめでとうございます。

昨日からの降雪で

車庫前は40cmほど積もりました(汗)









いつも大晦日の夜から地元氏神・師匠寺・近くの神社へと初詣に行くのですが、
この降雪で行く気にならず。。。

速攻で就寝しました(笑)



朝起きたら「ドカ雪」。

10:00前から12:30ころまで「雪遊び」「雪どけ」をするハメになりました><

息子たちは大喜び。



すべり台作ったり







雪だるま作ったり




(やっぱり雪遊びだ・・・)


この正月休みは自治会行事の祭典で山に行って「赤松」の木を切り出して
神輿の御神体を製作して・・・と
超忙しい正月休みになります。

それと・・・

次男坊のクリスマスプレゼントを(ヲイ)買いに早朝から並んで整理券をもらいに逝かないと・・・
(Get出来るかはわかりません><)

仕事も大変だけど、正月休みも大変ダ(笑)


ってな事で今年も是非とも宜しくお願いしま~す♪
Posted at 2010/01/01 13:23:07 | コメント(11) | トラックバック(0) | 大雪 | 日記
2005年12月23日 イイね!

大変な一日でした

大変な一日でした今日も凄かったです・・・・・・・



こんな大雪、記憶にございません。





写真は後ろのセルシオが、前の軽にぶつかった時の画像です。
どうやらセルシオのドライバーが信号が「赤」になる前に急いで交差点に進入し、曲がったあと、止まりきれずに軽にぶつかったものと思われます。
バンパー・グリル・ヘッドライト。結構ダメージがありました。。。

セルシオのドライバーさんは、我Giffyのセルシオオーナーさんとはちょっと違うタイプの方でした・・・・・。
45度メガネをかけた、ちょっと恐持ての人でした。

でも、そういう人に限って喋ると結構いい人なんですよね☆^^♪




さて、今朝は3時間雪どけ。その後に「アルバイト」の為の各家庭に配布する冊子を取りに新聞社まで妻のデミオで行きました。
ルネッサは出動不可能でした(;´Д`)
道路のワダチが激しく、そのまま走るとバンパーが取れちゃいます(>_<)

午前11時に新聞社に到着。社長は、
「いま、みんな朝刊配ってるよ!」


どうりでまだ新聞来てないはずです。

あれこれ用事を済ませて午後3時前に自宅に到着。
まだ新聞は来てません。。
結局、そのあとすぐに朝刊来ました。
夕刊ではありませんよ!!

配布する冊子に全てビニールをかけて、配布開始!

配る地域が田舎ですので、道路なんて除雪してあるはずもありません。
何度スタックしかけた事か。何度横滑りして塀にぶつかりかけた事か。

でもこれ、会社の休みの時に700軒配らないといけません(>_<)
しかも年内に・・。
「雪だから配れない」なんていってられません(;´Д`)
今月はむちゃくちゃピンチです・・。



先週のこの場所が、















今日は

こうなってました・・・・・・・・・




明日は仕事です(;´Д`)。
どうしても明日は休めません。
ルネッサ出動出来るでしょうか・・・。
バンパーが心配です。
Posted at 2005/12/23 19:40:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大雪 | 日記
2005年12月19日 イイね!

ルネッセル出動(´_`。)グスン

ルネッセル出動(&#180;_`。)グスン今朝はえらい事になってましたね(;´Д`)

「お前、ブログネタは雪しかないのか!!」って怒らないでね。小心者ですから・・・。







皆さんの所はどのくらい積もったでしょうか。
私の所は30センチ位積もりました・・・・・・・。

早朝(未明)から子供の通学路の雪どけを延々と250メートル位やりました。。。
ハッキリ言ってむちゃくちゃシンドイです。しかも暑い!!
ジャンパー、手袋、耳あて。汗でジットリしてますよぉ。。

さ、通学路の雪どけも終わり、今度は我「ルネッサ」が動くかどうかテストしてみましょう(^。^)

( ̄へ ̄|||) ウーム
これ以上動きません(;´Д`)
駐車場から1メートルしか出てませんヨ!



無理するとバンパーにダメージを及ぼすといけないので無理しません。
今日はラッセルは諦めました。。。



という事で、バックして元の位置に。

その時のめり込んだ我ルネッサのアクシスバンパーの「歯型」です。



これ、バンパーの成型になりませんか?←なりません(>_<)

今度はひたすら幹線道路までの道の雪どけが始まりました。
幹線道路は雪どけ車が来てるので心配なく走れます。

そこに出るまでが大変。
車庫前の雪が壁になりました。



この前の雪では普通に走れた道も・・・・・
50メートル程雪どけしました(;´Д`)



さすがに今回の雪ではラッセル状態では走れませんでした(/_<)
道中もバンパーに雪が引っかかって速度は落ちる・タイヤはスリップする。もう、大変でした。

会社到着も、なんと40センチの大雪。
駐車場にも入れず、2時間かけて雪どけしましたよ。はい。。。

あまりの大雪で画像はありません。

しかし、ほんと大変な一日でした。(;´д`)トホホ

それより、こんな時にいちいち写真撮ってる余裕がよくあるねぇ~~。
(バカと呼んで下さい)
Posted at 2005/12/19 20:59:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | 大雪 | 日記
2005年12月18日 イイね!

゜。°雪化粧゜。°

゜。&#176;雪化粧゜。&#176;今日は予想よりも降りませんでしたね。








でも、夕方から降り出しました。。。。。

妻の実家に買い物に行った時はすでに相当降り出して積もりはじめました。

実家のまん前にある、とある神社です。
綺麗な雪化粧をしています(^。^)

駐車場も積もり出しました。



明日はどのくらい積もってるのでしょうか・・・・・(-。-;)
ラッセル車の出番となりそうです(;´Д`)
Posted at 2005/12/18 18:32:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | 大雪 | 日記
2005年12月13日 イイね!

ラッセル車出動(´_`。)

ラッセル車出動(&#180;_`。)昨晩から降ってた雪。積もりましたねぇ・・・。










駐車場の前の吹きだまりの所で15センチくらい積もってました。
道路上は10センチくらい。

毎年の事ながらそのままルネ出動です。当然の事ながら雪かき分けながら進みます。
写真は家を出て、幹線道路に出る前の所です。

雪深い所は
「ゴ・ゴ・ごぉ~」って音たてながら走ってます。
時には深く積もった雪をバンパーで削って、そのままボンネットをも越えてフロントガラスにまで飛んできます。こりゃ、完全に

ラッセル車状態ですね(;´д`)

無事会社に到着しました。
ここも負けじと15センチ位積もってます。




今日は新雪なのでバンパーにダメージを及ぼす事はないのですが、問題は明日。。。。。
雪が固く凍った所を走るのは ちと怖いです・・
毎年、
「バリバリィ」
「ガリガリィ」
と、バンパーの下近辺で音してます(T_T)


そして今日は「クラウン」が田んぼにスライディングして突き刺さってました。
もう一台、「軽トラ」が電柱にスライディング タックルして斜下向きになってヘバり付いていました。見事な着地姿勢でした。

くれぐれも雪道には気を付けましょう!
そして、車高の下げすぎにも・・・・・・。
Posted at 2005/12/13 21:37:02 | コメント(11) | トラックバック(0) | 大雪 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイ 後付けフォグランプの取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/11442/car/2092908/7189730/note.aspx
何シテル?   01/09 17:17
ナンバーと同じく人生【いろいろ】とあるのさ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

重願日記 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:14:14
 
【けんこう】的なPhoto Collection 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:13:29
 
経営者の名言 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:11:51
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
やまチャン仕様へ・・・。
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り重視チューンでした。気が付いたらGT-Rが買える程に・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の車です
マツダ デミオ マツダ デミオ
後ろのクオリスの方が目立ってる!!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation