• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまチャンのブログ一覧

2006年07月29日 イイね!

デッドニング日記その4

本来、本日は出勤日なんですが、とある理由でお休みになりました。
こんな時は迷わず「デッドニング」ですね(^。^)


今日の作業は7時間施工でした。



その作業内容は・・・・・・












こちらです。
























あれ??


またまたあまり変化が見られないんですけどぉ・・・・・(TmT)

実は、はーびす先生のソアラの施工はドア1枚でアルミテープ150m使用されたとか( ̄ェ ̄;)
わたしゃたったの80m。約半分ですよ・・・(x_x;)
2ドアと4ドアのドアの大きさの違いはあれど、これはやっぱ侮れない!!

先生の150mには及びませんが、あと20m貼り増し致しました。
これで100m使用した事になります。
先生。こんなもんで許して下さいm(__)m


梅雨時の施工でしたので、雨漏りの確認もバッチリ出来ました。
少しですが、窓ガラスのレール部分から水滴が中に入ってきます。そこでその部分にはビニールで防水加工しておきました。
そのまま「ニードル」を貼ると水分を吸ってしまう恐れがあるための施工です。
こんな施工でもいいのかな???(不安)



その後は反対側のリアドアの施工を。。。





アウターパネルの抑振加工と防音加工は出来上がり。
(サービスホールからニードルの貼った所が見えると思います。)
あとはインナーパネルにひたすらアルミテープを貼り増し致します。
予定では、あと70m程この上に貼り増し致します。

なかなかドアの内張りを元に戻せない状態でございます。
内張りなしのスパルタンな車内はいつまで続くのでしょうか・・・(TmT)
Posted at 2006/07/29 22:00:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルネッサ | 日記
2006年07月26日 イイね!

凄いキャンバーだぁ(゚_゚i)

凄いキャンバーだぁ(゚_゚i)下の子(5歳)のお気に入りの車です。








むちゃくちゃな遊び方をするのでタイヤ(ゴムの部分)はなくなってホイールのみになってました。

そのホイールに別のタイヤを被せて、凄い
「鬼キャン」
にして大喜び(^m^)
ワイルドスピードの見すぎです(;~〓~)

マジックインキで「オールペン?」まで施工してました。
後ろのGT-Rも落書き&シールだらけです( ̄Д ̄;;


この子の将来って・・・・・・・(゚_゚i)
(やまちゃんのようになりませんように)

Posted at 2006/07/26 21:03:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月25日 イイね!

デッドニング日記その3

デッドニング日記その3何故か今日、デッドニングする時間がとれましたΣ(; ̄□ ̄A
なぜでしょう??
(ま、いろいろあるのさ!!)








今日の作業はインナーパネルのサービスホールの穴からアウターパネル側に吸音材を貼り付けました。
狭い空間の中での作業なので、とにかく「キツい」(>▽<;;


何とか形になりました。

スピーカーの裏にも防音施工。

内部が終わった所でインナーパネルの残りのサービスホールの穴を塞ぎます。
アルミテープ10m巻き1巻使いました(・・;)

結局、リアドア1枚で10m巻きアルミテープ8巻使った事になります( ̄Д ̄;;


そんな時、宅急便が到着(^^)

こんな物を届けてくれました(^^☆







え??

何ですって???






またまた「おバカ」な買い物です








中身はこれです(ーー;)











アルミテープ

10m巻きはすぐになくなってしまいますので、今回は

50m巻き
30巻
も注文しましたΣ(; ̄□ ̄A (バカか・・・)

総メートル数1.5km。
これはボディー全体に貼って「全身デッドニング」出来ますなぁ。
オマケに「シルバー」にオールペン出来ます(>▽<;;


皆さん、くれぐれも作業は程々にしましょうね(;^_^A

ちなみにインナーパネル側にはまだ吸音材は貼り付け出来てませんので、殆ど変わらない状態です(+_+)

Posted at 2006/07/25 21:31:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | ルネッサ | 日記
2006年07月22日 イイね!

デミオにも車高調を・・・(ぇ?)

デミオにも車高調を・・・(ぇ?)久しぶりに暑くなりましたね。
昨日よりも10度弱気温上がったみたいですね(@Д@;








妻のデミオにも車高調入れましたo(^^o)(o^^o)(o^^)o
しかも『リア』だけ・・・・・・。

冗談はさておき、実はバイトの配達する冊子全てをリアの荷台に載せた所です(;~〓~)
ここに大人2人と子供2人乗って家に帰ります( ̄ェ ̄;)
サスが底突きしてます(^m^)←笑ってる場合じゃぁない。


今日は真っ昼間の暑い時間帯に配達してちょっと『熱中症』ぎみです(x_x;)エアコンも使用しませんでした(凄いでしょ。ある意味・・・)



今日は途中にこんな車を見つけました。












懐かしのサニーですねぇ。
僕のオヤジが乗ってました。

これは「バーフェン」も装着されてて結構カッコよかったです。

この連休ではデッドニングは全く進みません(TmT)
この仕込みは時間と勇気と気力が大事ですね(^。^)


Posted at 2006/07/22 21:34:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2006年07月21日 イイね!

Epilogue

懐かしきエンディングシーン。。

皆さんは覚えてますか??

最後のナレーションは、あの「城 達也」さんだったんですね。
彼のナレーションはとても味がありますねぇ。一番のお気に入りナレーターです。


Posted at 2006/07/21 21:04:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイ 後付けフォグランプの取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/11442/car/2092908/7189730/note.aspx
何シテル?   01/09 17:17
ナンバーと同じく人生【いろいろ】とあるのさ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
234 567 8
910 1112131415
16 17181920 21 22
2324 25 262728 29
3031     

リンク・クリップ

重願日記 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:14:14
 
【けんこう】的なPhoto Collection 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:13:29
 
経営者の名言 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:11:51
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
やまチャン仕様へ・・・。
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り重視チューンでした。気が付いたらGT-Rが買える程に・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の車です
マツダ デミオ マツダ デミオ
後ろのクオリスの方が目立ってる!!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation