• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまチャンのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

一台いかがですか(笑)

一台いかがですか(笑)地元大垣にはこんなショップが・・。








オートガレージモトヤマのショールーム全景です。


中にはフェラーリ・ランボルギーニ・ポルシェ・メルセデスベンツマクラーレンがズラリ






以前からブログネタにしたかったのですが、なかなか写真を撮影する空気といいますか・・・

写真を撮る環境でないんです><




大垣でも大きな交差点にあるので、常に「信号待ち」の車で列をなしてる。

だから、写真撮ろうと思っても、信号待ちの輩の視線を浴びまくります。




今日は例の如く次男坊とサイクリングに行って

帰りに近くを通ったので自転車のハンドルの上にカメラをセットして

なにくわぬ顔して撮影しちゃいました。




写真には信号待ちしてる「ファンカーゴ」が・・・いかにもショールームの中に鎮座されてるように見えてますが・・・

確実に「信号待ち」してるのがショールームウインドウに映ってるだけですのであしからず。
(分ってますよね♪)


そういえば・・・このショップの駐車場に車が停まってるの見たことないなぁ・・・。


あなたなら、どの車をお買い上げですか(笑)


Posted at 2009/11/30 00:02:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年11月29日 イイね!

意味のある場所に

意味のある場所に5連チャンブログから・・・

5連チャンネタ切れ・・・><

波が激しいやまチャンです。





お隣さんは昨日「建て前」。

来年にはそのお隣サンも建て替え。

そして同じ町内の同級生も来年建て替え。

近所で3連チャン新築。羨ましい限りですね~。
(我家は築21年。ローンは終わってます)

ちなみに3連チャン新築の中で2名は公務員サンです。

ハウスメーカーは

「パナホーム」

「アイフルホーム」

「積水ハウス」。


この方イチオシのメーカーは残念ながら入っていませんでした><。

この方の住宅論は、建築科卒のボクからは

「なるほど。。。こういう目線での家へのコダワリってカッコイイなぁ」

と思いました。

家は一生の宝。こだわって納得の逝く家を建てて欲しいですね~。

ボクもこの方のお宅を一度拝見させて頂きたいです♪


そして、 こちらの方も現在新築中。

引越しは親子で手伝いに逝きますので遠慮なしに呼んで下さいね~♪

(息子をトラックに乗せてやって下さい 爆)






















































以前装着致しました「アイラインウインカー」ですが・・・

フロントの運転席側のアイラインウインカーが点灯してない事にこの前のオフ会で気づきました。

昨日配線確認してみた所、配線の接触不良が判明して、無事に直りました。


ついでにリアクォーターにつけていた「意味なしウインカー」も





こんな所に移設しました。









ライト周りって上手に写せないですよね~(汗)

テールライトとフィニッシャーライトの間に埋め込みました。


これならばリアからの視認性も良いと思います。




先週は「車が壊れたかな??」

と思うアクシュデントがありましたが、先週1週間運転してても何の不都合もなかったので大丈夫だったンだと思います(滝汗)



妻のデミオが13年目に入ってるので「エコカー減税&エコカー補助金」が出るうちに買い替えるか、そのまま乗るか考えてます。

モチロンそのまま乗るのが一番「オトク」なので、そのまま乗るでしょう(笑)

(古いので汚くてもキズついても全く気にならないのも大きなメリットです 爆)
Posted at 2009/11/29 10:18:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルネッサ | 日記
2009年11月23日 イイね!

やっぱり

次男坊が「けん玉」に興味を持ち出して

ワタシもやってみましたが・・・


全然出来ません><
















































体が悲鳴をあげてるので今日は休養。
(次男坊と自転車で17kmほど走りましたが)











休養してると あれこれ 妄想しちゃうわけでして・・・。









またまたこんな妄想を。。。





















スラムド&スムージング ハイエース


相当ヤヴァい(汗)






男は「車高調」でそのまま走行♪

なぁんて話をよく耳にしますが、


ここの所、段差を乗り越えるのが煩わしく感じてきてるような気が・・・(マジか?)

リアのショックも何か抜け気味(恐らく抜けてます)




今度の車は純正車高エアサス入れて

「そン時だけ車高短♪」

もありかなぁ~・・・なんて思い始めてます
(エ~~っ!やまチャンが~??なんて声が聞こえてきそう)



そんな事思うのは今日だけかもしれないですけどね~(笑)
Posted at 2009/11/23 18:57:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年11月23日 イイね!

辛い

辛い昨日、なんちゃってスラムドを経験した・・


やまチャンです。



































ここ最近、顎関節症の症状が悪化してまいりまして・・・・・

モノを食べる時が非常に辛い


特に硬いモノを食べると右の顎が・・・

ガックンガックンと音をたてます><


歯医者行かないといけないなぁ。。。







昨日の6時間(正確には4時間)練で・・・・・

左足の親指が

「痛風」並みの痛さに発展><
(何で痛風並みって分かるかは秘密です)


足を引きづらないと歩けません><



今日はゆっくり休養してます。


今日は天気いいけど、風がキツいですね~。
Posted at 2009/11/23 12:16:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月22日 イイね!

驚愕(ノ゚⊿゚)ノ

驚愕(ノ゚⊿゚)ノこんなビックリ画像になっちゃって・・・



今までに体験した事のない「驚き」を体験しました。。。><


何とかなって一安心







やまチャンです。





















































やっぱ基本は大切だと痛感致しまして・・・



GSにてエアーチェックしてもらったら




何と










フロント1.5kg><


リア2.2kg。



???


同じ時期(確か3ヶ月くらい前)に調整したままだったのも悪いのですが、

フロントだけミョーに少ない。。


これはホイールとかタイヤに問題がありそう。。
(運転も問題あり)



さて、これから悔しさをバネに6時間の練習です(バカ)
(他にする事ないのか??)
Posted at 2009/11/22 12:21:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ルネッサ | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイ 後付けフォグランプの取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/11442/car/2092908/7189730/note.aspx
何シテル?   01/09 17:17
ナンバーと同じく人生【いろいろ】とあるのさ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 456 7
8 910 11 1213 14
1516171819 20 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

重願日記 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:14:14
 
【けんこう】的なPhoto Collection 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:13:29
 
経営者の名言 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:11:51
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
やまチャン仕様へ・・・。
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り重視チューンでした。気が付いたらGT-Rが買える程に・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の車です
マツダ デミオ マツダ デミオ
後ろのクオリスの方が目立ってる!!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation