• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまチャンのブログ一覧

2010年01月20日 イイね!

大寒たまご

大寒たまご今日は大寒。









皆さんは「大寒たまご」ってご存知ですか??



何でも大寒に産んだ「たまご」を食べると金運が高まるのだとか。


綱練終了後、綱監督が大寒たまごを大量に持っておられましたので2パック購入。

綱監督は養鶏のお仕事をされてます。



今は金運最悪ですので

この「大寒たまご」に託したい気分。(爆)















































今日は(も)名古屋出張だったのですが、

いつもの現場とは違って


名古屋のド真ん中の「栄(さかえ)交差点」の歩道にて

敷石の補修作業。


人通りの多い場所にて歩行者に「お尻」を向けてひたすら作業・・・恥ずかしかった(汗)


大都会なので・・・

モチロン「キレイなオネーサン」もイッパイ通るわけでして・・・



それはいいとして、昼休みに、もの凄く久しぶりに「栄セントラルパーク」まで歩いて行きました。

結婚してからは行った記憶ないので・・・

かれこれ15年以上ぶりに歩いた事になるんですね~。

中学の頃は年に2~3回一人で遊びに行ったのに。



出張に逝くと・・・工場での緊迫した異様な空気から逃れられるのでチョット一息(笑)

しかし、早朝から遅くまで拘束されますが・・・(泣)



Posted at 2010/01/20 23:29:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 綱引き | 日記
2010年01月18日 イイね!

空木

息子がいつもやってるマリオの音楽が

脳裏から離れない



やまチャンです。
(ピコピコ)















































東京スカイツリー。着々と進行してるみたいですね。

今は274mほどの高さまで来てるとか。




大きな声で言えないけど

以前勤務してた会社の・・・本社のすぐそばに建ってます(残念)←何が?

今の本社はここからはちょっと(かなり)離れてます><


このスカイツリーの石工事を

当社が担当する事になりました♪
(一部だけかもしれませんけどね)


それはさておき


『定点観測』の動画もあるんですね~♪

僕ンちの近くでこんな建築物が建つのなら、絶対に定点観測しますね~♪
ってか、したい!!






今も行ってる名古屋の現場はたかだか16階。
PH階(ペントハウス階)を入れても18階。

せいぜい60mほどの高さです。



しかし!!



外壁面に取りついている石の補修に・・・

何と・・・





「ゴンドラ」に乗って


補修しに逝かないといけない話が急浮上(汗)


まさしく『逝く』かもしれません><トホホ


僕は誰にも負けない


『高所恐怖症』  はぃ


あんな高い所を狭いゴンドラに乗って

揺れながら補修作業しなくちゃいけないなんて・・・

しかも「寒い」し・・・。


会社辞めようかなぁ・・・
(そう来たか!!)

冗談はさておき・・・


誰か代わってくださぁい(泣)
Posted at 2010/01/18 21:42:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年01月17日 イイね!

旧車

今日、息子とサイクリングの途中に



爆音の「ハコスカ」を見て・・・

その30分後くらいに・・また別の、こんどは爆音ぢゃない「ハコスカ」を見て・・・
(色は2台ともシルバー)


家路に向かう途中、今度は燃えた後のような感じの「510ブル」←?のシャシーのみの状態の車を見ました。


画像がないのでアレですが・・・。



そして・・・

この車のベース車らしい車も空き地に放置されてるのを発見!!



今日は画像が全くないので「マヌケ」なブログになってしまいました><






毎度意味不明なブログですいません><
Posted at 2010/01/17 23:50:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車 | 日記
2010年01月17日 イイね!

脂肪か?筋肉か??

正月休みで58.5kgだった体重が

休み明けには61.5kg(汗)

恒例の如く正月休みで3kg太りました(泣)





今はちょっと戻って60kgくらい。

今の体重は先回の「テラ盛りオフ」で

大きな「うな丼」食べた後の体重と同じ。

やっぱまだ「うな丼」分の体重が余分に・・・


これはきっと絶対に脂肪太りだろうなぁ・・・。


ストレスによる過食症の影響が大きいと思う。











































今日も次男坊と自転車でサイクリングに。


息子にはちょっと無謀だった約25kmの長旅で少々お疲れモードだったみたいです。


近くのスポーツサイクル店に逝ってみたのですが・・・


「お休み」><


残念~。


今日は僕がいつも乗ってるポンコツ自転車がパンクしてたので・・・

妻の嫁入り道具の自転車(24インチ ママチャリ)で走って・・・


感想は







「ママチャリは疲れる」orz




タイヤ径は小さい

シングルスピード(ギア比むちゃ高><)


でも、

これってトレーニングには絶好の自転車かも(笑)

さて・・

これから息子たちと一緒に「綱練」に逝こう♪


Posted at 2010/01/17 18:00:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2010年01月16日 イイね!

夢ふくらむ

久しぶりに名古屋の現場に出張。

例の仲の良くなった誘導員サンとも久しぶりに再会。



しかし、この時期の僕のギャグ現場は寒い><

ビル風って強いですねぇ(泣)






































自転車選びの楽しいひと時の現在。

今が一番いい時なんでしょうかねぇ。



自転車選びの本のみならず

自転車乗りの方のアドバイスを聞いていると「目移り」して仕方ありません(笑)


本だけで選んでた時は、見た目重視でカラフルでオシャレな「ルイガノ」が第一候補でした。













ルイガノ


しかし、今は相当な候補(メーカー)が。









スコット



スペシャライズド



コメンサル



ジャイアント



ビアンキ



お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、

ルイガノ以降の候補は

MTBばかりになってます。


クロスにしようかと思ってましたが、MTBの方が自分に合ってるかなぁ・・・と思い始めました。

まだまだ分かりませんけどね(笑)


ちなみにビアンキのMTB画像は・・・

85万円もします(驚)



綱友の自転車乗りの人が

各パーツを上級グレードに交換してて、

フレームさえ買えば、その余ったパーツで自転車が一台組めるそうなので

それを組んでもらえる可能性も出てきました(先着がいるのでちょっと無理かも・・・)


しかし、85万円の自転車買うんなら、妻の車を買い換える資金にしますがな(笑)


世の中、何でも「ピンキリ」ですね~♪
Posted at 2010/01/16 19:31:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイ 後付けフォグランプの取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/11442/car/2092908/7189730/note.aspx
何シテル?   01/09 17:17
ナンバーと同じく人生【いろいろ】とあるのさ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

      1 2
3 45 67 8 9
10 1112131415 16
17 1819 202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

重願日記 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:14:14
 
【けんこう】的なPhoto Collection 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:13:29
 
経営者の名言 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:11:51
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
やまチャン仕様へ・・・。
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り重視チューンでした。気が付いたらGT-Rが買える程に・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の車です
マツダ デミオ マツダ デミオ
後ろのクオリスの方が目立ってる!!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation