• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまチャンのブログ一覧

2013年04月27日 イイね!

退院

本日退院して参りました。

4月19日入院
4月22日手術
4月27日退院

足の親指骨折で最初は簡単に(?)考えてましたが・・・

いざ手術で切開してみると・・・

『腱』も切れてました(涙)
どおりで指が動かなかったはずだ。


『腱』も縫合してもらい
折れてた骨は思ったよりも細かく砕かれてまして
当初予定の「プレート&ボルト」の接合手術が出来ない><

よって、ピアノ線のような細い金属を骨に穴を開けて貫通→接合という手術になりました。

下半身のみの脊髄麻酔でしたので
手術中の状況は意識があるので全て分かります。

ドリルドライバーの「キュルルン」という音が異常に長く響いてたので、ボルトを締める音にしては長いな・・・と思ってました。
この長い音は、骨に穴を開けて金属を差し込む時の音だったのですね(汗)

おまけにこの金属が・・・・・・・・

足の親指から2本突き出てます(滝汗)
足の皮膚に金属が2本刺さってるので、見る度に「クラクラ」きます。

今までのケガ歴の中では最高に見栄えのいいケガでした(違)

腱が定着するまで3~4週間。
その間は右足を床につけて歩くのは禁止。
松葉杖での歩行になってしまいました。

エンジンかけてない状態で車に乗ってアクセル・ブレーキ操作を試してみましたが、
とてもブレーキ踏むだけの力が入らず、車の運転も出来ません><


でも、事故の瞬間は右足の指が全て飛んだ感覚だったので、
指がなくなってしまう事を考えると、骨折だけで済んでホントに良かったと思ってます。


ちなみに

指から金属2本突き出てる画像いりますか??(笑)

事故後→手術前→手術後
時系列で紹介します(ぉ)
Posted at 2013/04/27 16:46:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年04月18日 イイね!

ポタ

ポタ今日、ようやく出血も止まり

徐々に快方に向かってるのかな??

と思いたい(汗)












今日は会社に「労災」の認定書類を頂に

『自転車』で行きました。

右足のシビレが結構残ってるので、アクセル・ブレーキ操作がキチンと出来るか不安。



東海環状自動車道と新幹線の立体交差付近にて。

いよいよ明日入院です。
Posted at 2013/04/18 18:00:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年04月17日 イイね!

チケット

チケットVan Halenのライブチケットが来ました♪










愛知県体育館のアリーナ席。
そんなに広い会場じゃないから
と言っても結構後ろの方の席なので
顔は見えないでしょう><

You tubeにもありますが、エディーは結構太りましたねぇ。
息子のウルフギャングは、「タカ&トシ」のタカに似てますねぇ(笑)


Van Halen - Tattoo


それより、当日までに普通に歩けるようになるかしら・・・(汗)


現在、右足の裏側も相当に腫れあがってるので
普通に歩けません><

無理な状態で歩いてるので、アキレス腱の外側の筋が張って張って
筋肉痛(?)がヒドイです。
そして未だに出血が止まらない><

いよいよあさって入院です。
Posted at 2013/04/17 20:23:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2013年04月13日 イイね!

あれから3年

新しい年度を迎えた4月。
4月を迎えると思い出す事柄。

鎖骨骨折

骨折し、手術してから3年経ちました。

鎖骨の違和感もかなりなくなり、骨折した事を忘れるほどにまで回復しました。








が、しかし!


3年たった今年4月10日の仕事中 深夜0時20分頃(正確には4月11日に日付は変わって)にクレーンで吊ってた大理石の材料が割れて落下!!

しかも、落下したのが僕の右足に・・・(涙)

250kgほどの石が落ちて・・・落ちた瞬間は足の指がすべて飛んだかと思うほどの感覚でした(汗)

その場で うずくまり・・・指を動かしてみたら、人差し指・中指・薬指は動いたので切断してない事を確認。
仲間呼んで長靴脱いだら靴下から「湧き水」のように血が噴出していました。

靴下脱いだら4cmほど皮膚がカッポリ裂けて、中の筋肉が剥き出し(ひぇ)
親指は「プラプラ」になってました。

これ以上は書くのも怖いし、読むのも怖いでしょうので止めときます。



すぐさま病院に行きましたが、鎖骨の時と同じく折れてる部分に隙間があり、そのままでは骨は接合しないので手術でプレート&ボルトで接合するそうです(涙)

大きく切って血が止まらず、このまま手術すると感染症の危険があるので、先ず傷口を治してからの手術となりました。

4月19日入院の4月22日手術となり、現在自宅療養中でございます。

右足がパンパンに腫れ上がり、自分の足じゃないみたい。
そしてもの凄い激痛><

今回も鎖骨の時と同じ看護士さんに入院の説明を受けて・・・
また骨折してお世話になる事になるとは・・・・・


腫れた右足の画像ありますが見ますか???(汗)
(公開禁止)
Posted at 2013/04/13 09:45:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイト | 日記

プロフィール

「[整備] #エブリイ 後付けフォグランプの取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/11442/car/2092908/7189730/note.aspx
何シテル?   01/09 17:17
ナンバーと同じく人生【いろいろ】とあるのさ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
789101112 13
141516 17 181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

重願日記 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:14:14
 
【けんこう】的なPhoto Collection 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:13:29
 
経営者の名言 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:11:51
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
やまチャン仕様へ・・・。
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り重視チューンでした。気が付いたらGT-Rが買える程に・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の車です
マツダ デミオ マツダ デミオ
後ろのクオリスの方が目立ってる!!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation