• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまチャンの愛車 [スズキ エブリイ]

整備手帳

作業日:2016年5月28日

アルミホイール取り付け その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正鉄ホイール145R-12からようやく卒業
2
取り付けるのは「D.O.S ディープハーデス■パールホワイトポリッシュ 」
5.5jインセット48です
タイヤはKUMHO ECSTA SPT165/40/16です
3
4インチアップは・・・
こぉ~んなに違うのね(汗)
4
とりあえず装着
気になってた「ツラ」は・・・
5
フロント運転席側
狙ってた通りツラっツラになりました
6
助手席側も同じく
7
リア運転席側
リアは当然のように奥に引っ込みますので
5ミリスペーサーと、「ダミーディスク」1ミリの計6ミリ出しました
8
もう少し出したいけど・・・
その②に続く

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ取付

難易度:

スタッドレス→ノーマルタイヤに交換

難易度:

タイヤ・ホイール交換♪

難易度:

フロントタイヤ交換

難易度:

タイヤ取付

難易度:

タイヤ ローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年1月11日 19:14
コメント大変失礼致します
当方も仕事車輌としてエブリイを支給されましたのでいじって行こうと思っているのですが

オフセット47のホイールを気にしてます。
16インチの6jではみ出しはないのでしょうか?
また
ローダウンすると16インチははけないでしょうか?
ご教示くださいますと幸いです
m(_ _)m
コメントへの返答
2022年1月13日 18:56
お返事遅くなりまして恐縮致します。
私もあまり詳しくないのですが、
実は17インチ6.5j+42のホイールを購入して履いてみました所、リアはツラツラ。しかし、フロントは20mmほど出っ張ってしまいました><
計算上5.5j+48でフロントはツラが出ます。
リアは20mm弱ほど中に入ります。
6j+47ですとフロントは12~3ミリはみ出るよういに思います。
リアは若干(6~7mmほど)内側に入ると思います。

ただし、私は現在車高調で7cmほどダウンした状態での計測値ですので純正車高もしくはローダウンの場合は計測した事がありませんので未知数です。

ちなみに車高を7cmダウンしても17インチ6.5j+42のホイールは履けましたし、内側に干渉したり、フルステアしてもインナーに干渉したりする事はありませんでした。

私の理想のサイズは
フロント5.5j+48
リア6.5j+43
ほぼほぼツラを出せるんじゃないかと思ってます。

現在そんなサイズのホイールを物色中です^^
2022年1月13日 19:12
ご手稲にご返答くださりましてありがとうございます。

いろいろ研究しまして
エブリイと付き合ってまいりたいと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m
コメントへの返答
2022年1月14日 18:08
こちらこそコメント頂きましてありがとうございました。

末永く大切に乗っていきましょう^^

プロフィール

「[整備] #エブリイ 後付けフォグランプの取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/11442/car/2092908/7189730/note.aspx
何シテル?   01/09 17:17
ナンバーと同じく人生【いろいろ】とあるのさ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

重願日記 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:14:14
 
【けんこう】的なPhoto Collection 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:13:29
 
経営者の名言 
カテゴリ:やまチャンのページ
2013/05/20 18:11:51
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
やまチャン仕様へ・・・。
日産 シルビア 日産 シルビア
足回り重視チューンでした。気が付いたらGT-Rが買える程に・・・。
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
妻の車です
マツダ デミオ マツダ デミオ
後ろのクオリスの方が目立ってる!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation