• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イタフラのものが好きの愛車 [プジョー 307SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2013年10月12日

antipollution fault 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
出かけようと思うと吹けない。いつもの車屋さんに電話。来てもらうとエラーはでると吹けたので、そのまま工場に引き取ってもらう。
前回変えるべき部品は換えたのでショック。スロットルボディの清掃なんかで済めば良いが・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 47,900km

難易度:

やっとコーティング ぷじょーくん

難易度:

断熱シート追加

難易度:

マルチファンクションディスプレイ交換 シトロエンC3用~シトロエンC3用

難易度:

オーディオ入れ替え(備忘録

難易度: ★★

307SW エンジンオイル・フィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年10月15日 22:42
初めまして。足跡から来ました。

私もantipollution faultを何度も経験しましたが(笑)、その内2回はインジェクターが原因でした。
症状として断続的に発症して、最後は連続的になるパターンもありました。
4気筒中1気筒死ぬくらいなら吹けは悪くてもなんとか走れます(^▽^;)
1回目は有償で補修しましたが、2回目は以前同じ原因で交換したのに再発するのはおかしいと言って、無償で修理してもらいました。
尚、エラーが1回出ると正常に復帰しても暫くエラーはHoldされるようです。

既に点検結果が出ているのかも知れませんが....
コメントへの返答
2013年10月16日 8:00
おはようございます。
コメントありがとうございます。

今回はスロットルボディのエラーログがあったみたいで、今はエラーが出ていないとのことで清掃だけお願いしました。近々ディーラーに行ってカーボンクリーニングもやってみようと思います。

インジェクターですか。カーボンクリーニングの際にガソリンにも添加剤を入れるらしいですが、効果があればよいのですが。

頻繁に壊れるし、乗り換えもと一時悩んだんですが、代車で乗った、走りにソコソコ定評のあるマツダのミニバンに乗った際、やはりこの車長く乗りたいと思いました。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自宅駐車場の停め方。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/15 22:43:40
吹けないのでフューエルフィルターを外してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 01:30:36

愛車一覧

フィアット グランデプント フィアット グランデプント
170318納車。 素晴らしいお店で十二分に整備され、車検二年付き、保証もあり。内外装と ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
良い車だった。本当に良い車だった。6スピーカー+ウーハーが純正で付いているのに、ドアミラ ...
プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
プジョー 307SW (ワゴン)に乗っていました。3列目の2席は人権ありません。が子供が ...
三菱 eKアクティブ 三菱 eKアクティブ
かわいくてよく走ったが狭い・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation