• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

oakのブログ一覧

2008年03月22日 イイね!

本日の出来事 Part.1

皆さんお待たせ致しました。

人の不幸にレスつけていたら、これです。

>修正きかないのはわかっていますが、これ廃棄ですか?
>ワタシなら,涙目でサンドペーパーかけてます。

キャリパー作業中,余りに汚さに我慢ならず,外して寝かせてあったタイヤを洗うことにしました。そんな作業をしているのもしらず、ガレージのスタッフに呼ばれました。

「ステッカーの位置みてくださーい。」
「はーい。」

洗い中だったタイヤを立てたまま,ワタシはキャリパーを見に行きました。

そして,戻ると、タイヤが寝ています。時間にして30秒程。
唖然!
しっかりと、タイヤは表のリムを下にしてコンクリートにタッチ。

当然,キズがあるはずですが、祈りながら立ててみると。

リムの外周に5cm程にわたって、縦のキズが...........

あまりのショックで,写真とりわすれました。
(今になって、すんごく後悔)

さあ,ワタシはどうしたのでしょう。
最初に答えが書いてありますね。

これは,荒技です。
購入後、走行距離60km、乗車回数3回,時間にして約72時間の新品ホィールを傷物にして,更に酸化皮膜処理してあるピカピカのリムにサンドペーパーをあてたのでした。

この記事は、こんなんなりましたー!(爆) について書いています。
Posted at 2008/03/22 23:07:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月22日 イイね!

HF102いつもの角度

HF102いつもの角度ずっと,黒いホィールだったので、
新鮮です。

ディスクのアルミ色が
ボディ色にマッチしていい感じ。

以前にも書きましたが、
データ
HyperForged 102R Brushed2
(現在は標準のBrushed)
8.0J/+38/PCD112-5

Michelin Pilot Sport PS2
225-40 ZR19 93Y ExtraLoad
F-2.8 R-2.6

で,終わらないのがワタシ...........

実は,これこそホントの
荒技。

レスつけなきゃ良かった。(涙)

しばし休憩。いや,夕食当番(遅すぎ)

番外編につづく。

Posted at 2008/03/22 19:33:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月22日 イイね!

HF102R装着サイドから。

HF102R装着サイドから。なかなかいい感じ。ホィールのディスクの形状違いでイメージがまた違った感じでしょ。

アンダーは,確実にあがっていますが、腰高感は少なく感じます。

人柱の皆様には,感謝、感謝です。
Posted at 2008/03/22 19:16:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月22日 イイね!

ギリギリやん3 その対策

ギリギリやん3 その対策右ばかり見ていたのですが、
実は左はもっと狭かった
撮影角度で,クリアランスがある様に見えますが、
完全に「はさみ」でした。

さすがに,自力では無理と思い朝から例のガレージへ。ぬりぬりが,無駄になるので、そこで,先ほどのブログのVWロゴが復活というわけ。

これなら,ノーマルとほとんど変わらず。
(だったと思う。)

荒技は,シロートではできません。(?)おまかせしました。
後ろで,角度やアールの指示をしただけでした。

まさか,皆さん自力とは思っていなかったでしょう?

次は、お披露目~。
ちょっとまってね。
Posted at 2008/03/22 18:41:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月22日 イイね!

これが増えたマーク,ようやく日の目をみました。



随分前に頂いたものですが、結局しまわれたままでした。最初シルバーを試みましたが、抜き文字を剥がす時塗装まで剥がしてしまい、やり直し、定着材と熱乾燥器を使って今度はOK。結果として,白の方が映えて正解。太巻きさんありがとう。
Posted at 2008/03/22 18:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「復活」
何シテル?   11/29 22:26
..........mmmmm.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
2 345 6 78
9101112 1314 15
16171819 20 21 22
232425 26272829
3031     

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
ゆったりと〜
フォルクスワーゲン パサート ワゴン フォルクスワーゲン パサート ワゴン
色々いじり、過年度による重加算自動車税にも耐えましたが、体がついていきませんでした。 2 ...
その他 その他 その他 その他
現在レストア予定中、W8と同じ挟角72°V-ツインエンジンです。MotoMorini 3 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation