• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sirius☆のブログ一覧

2013年08月24日 イイね!

九州遠征+広島オフ参加&スバルだよ~参加けて~い!

こんばんは、鼻が蓄膿気味で頭痛いしりうす☆です。(T_T)
さて、永らく水面下で調整しておりました我が家の今年最大のイベントが何とか実現出来ることになりました。

実は家の夫婦にとって今年は節目の年に辺り、

・二人揃って勤続二十周年(同期なんでw)
・結婚十周年

と言う、おめでたいのか、よく長い間我慢した、俺(爆)って励ましたいのかよくわからない年であります。
それで、長年にわたってこき使ってくれた会社からガス抜きお祝いに夫婦揃って旅行券を頂きました。
休みも少しもらえるので久々の長期旅行を目論んでみました。

飛行機(乗るのが)嫌いなワタクシは新婚旅行ですら当時乗っていた3代目レガシィB4での北海道一周でしたので、今回は反対側の九州!目指せ九州一周です。

が、予算と休みがそこまで都合着かなかったので、無理矢理日程を合わせた(^-^;広島オフを皮切りに広島&尾道そして由布院、長崎、博多と回る久々の大型旅行です。

今回の相棒はもちろん五台目レガシィB4のマイレガちゃんと神様です。
台風シーズンなのがちょっと心配ですが、相当楽しみです。
だけど、正直そんな長距離、おっさんになった自分が耐えれるか、少し心配w


そして10月は去年、灼熱の炎天下で開催されてもう来年は勘弁!とか思ってしまったスバルだよ全員集合が良い季節に時期をずらして開催されることが決定しまして、参加するか、9月に九州に行くんで今回は不参加にしようかと悩みましたが、五レ会枠幹事の○ーつさんに、「(当然)来るんでしょ?」とか言われてしまったので、もはやそう言うポジションか!(爆)とハラを決めて参加決定ですw

ということで、秋は旅行にオフ会にてんこ盛りになりました^^
11月には大五レ会も控えてますしね。

仕事は相変わらずですが、プライベートでは相当充実しそうです!
Posted at 2013/08/25 01:24:32 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年08月16日 イイね!

大五レ会2013下見オフw行ってきた

大五レ会2013下見オフw行ってきた東海の散財王改め、東海の散財ちゃんに降格しました(爆)しりうす☆です。
まぁ、理由は関西から、ほんまの散財とはこう言うもんや!って人が来てたからなんですけどw
アレには勝てませんわ~(謎)

さて、8/15に大五レ会2013開催地である日本昭和村へ下見を兼ねて幹事Gで行ってまいりました。
当日はもう朝から暑いの何のって!つくづく夏開催にしなくて良かったw
場所に関しては私は初めて行ったんですけどなかなかいいですな~

早速どんなところか見て下さいね~











こんな感じでなかなかに広いです~
これを1面として今のところ3面を貸し切っての開催を予定してます。
(日本昭和村自体の駐車場はもっとでっかいんです)











なんか写真が白いですがそれは私の生き霊です(爆)
見づらいですが気にしないで下さい(^-^;
で幹事Gの人達の車を並べてみました。こんな感じです~
五台集まってB4自分だけ。しかもみんなNAだもんな~時代も変わったもんだぁ。











また写真が白いですが、それは私の(ry
すいません、スマホのレンズが汚れておりました。気がつかなくて綺麗な写真をお届けできなくてスンマセン。
さて正面から見るとこんな感じ。
隣通しドアを全開まで開いても当たるか当たらないかギリギリ(たぶん当たらない)のスペースは確保できました。
ですので、当日は簡単な作業や自慢の内装を見てもらうのにドアをフルオープンで、というのも問題無いですね。
一応当日は色ごとに駐車スペースを分けるつもりでいますが、TWやB4、OBKまでは分けない方向で。
後、当日参加の方は同じ色で並べられない可能性大きいです。


ということで、どんなところで開催するのか、大体の感じはつかんでもらえたでしょうか?


一通り、駐車場を見て回ったとは、昼食を兼ねて細かい打ち合わせを行い、私は撤収させて頂きました。
残りの皆さんは同じ敷地内にある温泉に入ってからの解散でした。
当日は、初冬なので、寒かったら温泉に入りに来るのもいいかもしれませんね。

それでは、大五レ会2013in日本昭和村の現地レポート(笑)でした。
Posted at 2013/08/17 02:39:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年07月31日 イイね!

今こそ、その封印を解くときだ!(スロコン編)

今こそ、その封印を解くときだ!(スロコン編)こんばんは~早く寝ようと思ったのに結局夜更かしな、しりうす☆です。

symsのエアインダクションBOXとprovaのアクセスポート入れてから、かなりご機嫌で走っております。
もう、かなり乗りやすく、早くなったのだけど、どうしても気になるのがもう少しだけ発進時からの極低速でのトルクが向上してくれてたらということ。

まぁ、贅沢な悩みだけど今の自分の中では後、そこだけ納得出来れば完全に満足できるのに・・・と思ってました。
そして昨晩、有ることに気がつきました・・・スロコンのスイッチが消されていることに。

実はまだECUを現車合わせか、リザルトかアクセスポートかって悩んでたころ(かれこれ2ヶ月以上前?)に有力候補だったリザルトをもし入れることになった時、オリエントの社長ってスロコン嫌いだったよな~と思ってとりあえず電源を落としておこうとOFFにしていたのでした。

結局はアクセスポートになったのですが、スロコンのことを忘れて居りました。

なのでアクセスポートはおろかエアインダクションBOXを入れる前からスロコンが機能しておりません。
スロコンなしであの変わりようだったとはこの2つは本当に恐るべしです。

そこで、ワタクシの厨二病脳が囁きます。
「くっくっく、ここで禁断のスロコンの封印を破ればマイレガちゃんは驚異の変貌を遂げるのではないか?」

スロコンはみん友さんの中でも不具合を起こしている方が多く、自分取り付けているのも数回不具合を起こしています(ただし、自分のは意図せずに操作中に変なモードに入ってしまうのが原因なので注意深く使っていれば回避できる)少し不安ではありますが、スロコンの封印を解く誘惑に勝てないっ!

「ふっ、その諸刃の剣、使いこなしてみせようぞ!我は(ry」

ということで出勤前にスロコンをオン。とりあえず変なランプはつきません。

恐る恐る発進してみると!!!!何たる発進トルクの厚み、「これワタクシが求めていた物だ!フファハハハ!」と40過ぎのおっさんが朝から厨二病全開です(爆)

ということで、ワタクシが求めていたまさにそれに変貌いたしましたw
まぁ、スロコン自体はトルクが上がった訳ではないので、誤魔化されてるにすぎないのですが、イイ!この際細かいことは言わない、これでイイ!つーことになりました。

多少、まだ気になる物もありますが、とりあえず走行性能を向上させようと思ってやってきた弄りは大満足で終われそうです。

これで、今年後半は車検に向けた維持りに専念できます。

ということで、近日中に車検に向けて維持らないといけない点を洗い出していきたいと思います~
Posted at 2013/08/01 01:51:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2013年07月29日 イイね!

大五レ会2013宿泊についてのアンケートにご協力お願いします

こんばんは~しりうす☆です。

ここ最近の雨は凄いですね~災害になっちゃってる地域もあるようですが、幸い我が近所は凄い雨だね~程度で済んでおります。
注意してなんとかなるものではありませんが、みなさんのお住まいの地区が無事でありますように。


さて、余談はそれぐらいにして本題に。

五レ会掲示板の方で、「大五レ会2013宿泊についてのアンケート」をお願いしています。

宿泊の調整については幹事Gへの負担が大きく、宿泊の有無、宴会実施の希望や要望が、今回の参加者の方でどのような感じなのか調べさせてもらうために実施しております。

また、全ては難しいですが、頂いた意見によって今後の運営方針が変わります。

まだ、大会当日まで日数はありますが、参加予定の皆様の忌憚ない意見をどうぞよろしくお願いします。

アンケートはこちらから、お願いします。
Posted at 2013/07/29 23:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年07月27日 イイね!

今日は早起き

昨日は21時に寝てしまい、今朝は3時に目が覚めました、しりうす☆です。


前回のblogがあんまりなんで、ちょっとだけちゃんとした内容で書いておきます。
お値段が高いことを覗けば絶賛オススメ中のsymsエアインダクションBOX(略すとAIB)ですが、学習後のインプレをパーツレビューに追記しておきました。
詳しくはパーツレビューを見て頂ければわかりますが、その後ECUリセットがかかってしまい、かなり特性が変わってしまった為、現在インプレ時の様な乗り味とは変わっちゃってます。
ただ、それでも随所に純正との違いを感じられるので、引き続きオススメ中です。

もう一つ、注文中のプローバのアクセスポートがようやく発送されました。
昨日は不在で受取出来ませんでした故。
インストール後は、ちょっと意図的にしっかり学習させて、どれだけの変化があるのか、楽しみにしております。
また、学習が完了したらレビューいたします。

それでは、本日は10時よりSABナゴヤベイで大五レ会の打ち合わせです。
なんか、眠くなって来ちゃったけど(^-^;気をつけて行ってきます~
Posted at 2013/07/27 08:09:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今日は雨の中、嫁を病院まで連れてきております。
病院が終わったら飯食って今度はディーラーへ
もうそろそろいい加減キーレス直して欲しい。」
何シテル?   05/17 10:32
sirius☆、です。宜しくお願いします。 大体いつも開店休業しております。 ぼちぼちと更新していきます。 以下、中の人紹介 気が付けば五十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに、パーソナルeSIM対応に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:45:30
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:25
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:10

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
色々訳ありましてVOLVOのV60から乗り換えました。 大事に乗っていきたいと思います。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
憧れのオープンカーを手に入れることができました。 ロードスターと言えばライトウエイトスポ ...
ボルボ V60 ボルボッティ君 (ボルボ V60)
VOLVO V60 B5 inscriptionに乗り換えました。 カッコいいエクステリ ...
スバル フォレスター マイフォレちゃん (スバル フォレスター)
弄りに弄っちゃった五代目レガシィB4からフォレスターに乗り換えました。 低回転からトルク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation