• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sirius☆のブログ一覧

2012年12月23日 イイね!

エンドレス取付オフ & 2013大五レ会第一回会合w

エンドレス取付オフ & 2013大五レ会第一回会合w帰ってきてから今まで爆睡してました、しりうす☆です。

本日は手前ミソですが、ワタクシのエンドレス取付オフ及び某会合にご参加された皆様、お疲れ様でした。

取付は11時からだったのですが、咎落ちさんが10時から居るっていうのを見て、早めに出撃しようかと思ってたのですが、案の定ギリギリ出勤です。ごめんなさい。

さて、私がつくと、3名ほど集まってみえました。
挨拶もほどほどに店内で受付を済まして、車をピットへ。

私は事前に今日丸々一日かかるかもって言われてたので、はんば諦めていたのですが、みなさんにその話をするとそんなにかかる訳無いじゃんとのこと。

お昼前に一度ピットへ見学に行くと、思ったより作業が進んでます。
これなら夜まで待たされることは無いかもとちょっとだけ期待。

お昼は熱田のイオンへ
ちょうどお昼時で、けっこう待ちが多いお店が多い中、すんなり入れたステーキ屋へ、ここでみんなハンバーグ(笑)を頼んで頂きました。
まあ、味は普通w

その後、イオン店内のムラサキスポーツで某氏が買い物してる間、店内を散策。
今ってスキーってまったく置いてないんですね。ちょっとショックでした。
自分も骨折したり勤務環境が変わらなければ今もスキーやってたと思うんですけど。大好きだったので。

SABナゴヤベイに戻りもう一度見に行くと、もうブツが取り付いた状態に。

しばらく店内をぶらぶらしてエーモンのLEDでちょっと小細工しようと妄想してると、西のドタ参王の方が、もうすぐ完成らしいとの情報をもって挨拶に来られました。
お時間だというので、残念ながら完成した姿をお見せできずにお帰りになりました。
遠いところ、わざわざありがとうございました。

携帯を見るとSABから着信履歴があったので、かけてみるとすでに完成してるとのこと。
すぐに受取に行くとエンドレスを装着したマイレガちゃんが(´∀`*)ウフフ

6047氏が近くにいらっしゃったので一緒に近場を試乗しに出かけます。
皮膜が取れるまでブレーキ注意って店員に言われましたけど、なんか普通に止まれますな。
これなら、そんなに気を使わなくていいかもってな話をしながらSABへ戻って皆様にお披露目しました。

途中、Tomokaさんが息子さんとトミカ博の帰りにと寄って頂いたのですが、何も分からない息子さんに変なこと言わせないようw>Tomokaさん
よっぽどお父さんの車の方が弄ってあるよって、今度息子さんに会ったら教育しますww

その後、次回大五レ会を見据えた怪しい会合がSABナゴヤベイ休憩所で開催w
まあ、なかなかよかったんじゃないでしょうか。
本命幹事の一人、ベッテルさんが参加できなかったので次回は新年会を兼ねてやっちゃって下さい。



それと、この会合で関西三兄弟の三男るーつさんが東海組も兼務wに決まりましたので、今後ともよろしくです(笑)

何はともあれ非常に楽しかったです。
念願のエンドレスのきゃりーぱみゅぱみゅも付けれましたし、next大五レ会の話も出来ました。
本日ご参加の
・咎落ちさん
・6047さん
・いってぃさん
・デジQさん
・Tomokaさん

そしてちょっと遠方からご参加の(笑)
・るーつさん
・ハネさん
・黒Rさん

どうも、ありがとうございました。



そういえばいってぃ号の点灯したお目々をようやく拝見出来ました。
ありゃ、そうとうカコイイです。


※追記
取付オフだったのに、取付後の写真が無いと、我ながら残念なミスをしでかしましたので(^-^;載せておきます。



う~ん、(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2012/12/24 01:07:07 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年12月16日 イイね!

SABナゴヤベイできゃりーぱみゅぱみゅ付けます

こんばんは~風邪がまったく治りません。しりうす☆です。

今週は大阪へ研修に行ったり、忘年会があったりとかなりばたばたしてしまい、コメントのお返しが遅れました。すいませんでしたm(_ _)m

それで、こないだのSABナゴヤベイでイベントがあったときに注文したエンドレスのきゃりーぱみゅぱみゅことレガシィ6ですが、取付日時が決まりましたので改めてご報告します。

日時 12/23(日)(三連休の真ん中です)  11:00 ~ 終日
場所 スーパーオートバックスナゴヤベイ
取付物 エンドレス レガシィ6セット(フロント) & ローター、パット(リア)

ということで、たぶん、多少早く付けれると思いますって言われたけど、どうなるか分かんないんで終日預かることにして欲しいってことだったんで、取付は最悪丸一日かかる可能性有りです。
それでも、暇してる自分の相手をして下さる方がいらっしゃいましたら、こちらはウェルカム状態ですので(笑)遊びに来て下さい。

何やら咎落ちさんがオフ会に昇格させてましたので、私に関係なく来て頂いてもいいみたいです(笑)

ということで、よろしくお願いします~
Posted at 2012/12/16 00:28:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ取付 | クルマ
2012年12月09日 イイね!

スタッドレス試走してきたとかいう話だったけど

神に嫌がらせ(不注意)でブレーカーを上げられ、せっかく書いてあったblogが消滅しましたしりうす☆ですorz

もう、書く気力がないので、ダイジェストで

本日初雪が我が家の方でも降りましたので、初スタッドレスな私は早速試走に行ってきました。
ちょっと積もってる状態と解けてシャーベット状になっている状態とも確認しましたが、ブレーキは非常ににいいです。ちゃんと効きます。
シャーベット状のグリップを失いやすい道も不安なく走れるし、かなりいい感じです。
ほんとはもっと細々と書いてたんだけど、これぐらいで。

次回、もっとしっかり降ったときにちゃんと書きます。
とりあえず、パーツレビューにも追記しておきました(こっちは消されてないよ)


それから、エンドレスのきゃりーぱみゅぱみゅですが、何の音沙汰もないのでちょっと電話して聞いてみました。
んで、まだはっきりしてないみたいなんだけど、12月中ぐらいには入る可能性が高いようなので、とりあえず取付日を仮押さえしてもらいました。

ということで、もしかすると日が変わっちゃうかもですが、今のところ12月23日(日)にSABナゴヤベイにて取付します。時間はまだ未定です。

たぶん、私が暇してますので、お相手して下さる方は顔出してもらえると嬉しいです^^
正式に日時が決まった時点で再度お知らせしますね。

Posted at 2012/12/09 23:53:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年12月08日 イイね!

エーモンの冊子

エーモンの冊子こんばんは~今日もダウン中のしりうす☆です。

楽しかった大五レ会も無事終わり、その反動でぶっ倒れてます(^-^;
歯が痛いのは相変わらずなんですが、ちょっと収まってきた感じはします。それとは反対に風邪が一気に悪化しまして(あれだけ寒かったからねぇ)水曜日までは無理して出社してましたが、水曜午後から本格的にあかんですorz
来週、ちょっと忙しいから何とか明日中には回復の目処が立って欲しいと思っております。

ここから本題。
皆様、大五レ会でもらった袋にいろんなパンフレット(冊子)が入ってましたよね~
目を通された方はいるでしょうか?その中にエーモンの冊子が何冊か入ってるんです。
これABとかのエーモンコーナーに置いてあるのと一緒ですが、これだけ全部をもらえると嬉しいですね。
私もエーモンの製品にはかなりお世話になっていて、車には買いあさった小物が結構積んであります(笑)
普通にLED買って基盤から・・・なんてやると敷居が高いですが、エーモンがDIYするためにかなり細かく商品をラインナップしていて、かなり助かります。また結構頻繁に新製品もでます。

マイレガちゃんの光り物DIYはほとんどがエーモンの小物使ってます。
この冊子見てると、いろいろなアイデアが浮かんできて、妄想タイムが楽しいですねw
今時は寒いんで、自分もあんまりDIYやりたくないですが、今までLEDなんかの光り物に興味はあったけどDIYはちょっと・・・なんて思ってた方は一度冊子を見るとやる気が起こるかも(笑)
いきなり難しいのやったりすると、さすがに失敗する可能性が高いですが、簡単なやつからやると結構上達しますし、車の電装系も詳しくなれて一石二鳥です^^

参考までにマイレガちゃんの施工例を

自作 LEDフットライト

自作 トランクルームランプ

自作 センターポケット照明

自作 エアコンダクトLED照明


まるで、エーモンの工作員wの様になってきたのでこの辺で止めときますが、様は光り物DIYに興味があればあの冊子はおもろいから見てねって話でした(笑)

ちなみにエーモン製品はちょっと割高です。出来る人は逆に高くつきますので使わなくていいかも




さて、話は戻って、来週忙しい理由が月曜から大阪研修なんですわ~
せっかく大阪行くんで、関西組のみなさんと・・・なんて妄想しましたが、平日やし、夜遅くまで研修のスケジュール入ってたしorz、何より体調が不完全ということで、今回は泣く泣く大人しく行って参ります。
久々の大阪研修なのにな~もったいない(>_<)
Posted at 2012/12/09 00:31:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年12月01日 イイね!

大五レ会2012へ行ってきた。

こんばんは~もう抜け殻状態のしりうす☆です。


本日は待ちに待った大五レ会2012in兵庫へ行ってきました。
参加された皆様につきましてはお疲れ様でした。

なお、今回は写真撮影がサボり気味だったので、先ほど今日の写真を確認したところ、使える写真が全くありませんでしたorz
なんで、写真は他の方の見てねw

え~非常に寒かったのと、山の中だった為、非常に天気が変わりやすく、雨がぱらつくことが多かったですが、全体的に非常に楽しかったです。
体調不良を押して参加した甲斐がありました。

刺激的なECUをたんのーしたり、カロXの凄さを改めて実感したりと物欲菌が疼く体験もあれば、いつもメンバーとの楽しい雑談やようやく九州方面のみん友さんにお会いできたり、新しくお話させて頂いた方も多く、本当に充実した1日でした。

これだけの規模のオフ会を開催するに当たって、本当に大変だったと思います。
幹事のみすたぁさんを始め、サブ幹事の皆様、お手伝いをされていたスタッフの皆様、本当にありがとうございました。そしてお疲れ様でした。

ワタクシは、今日のオフ会で精魂つきましたので(^-^;、明日は一日、悪化した歯痛と風邪で寝込みます。たぶん(爆)

今日は皆様、お疲れ様でした。
また来年も大五レ大会が開催されることを祈っております。

追伸 皆様、僕との約束守って下さって本当に助かりました。
どうもありがとうございました。これで、心置きなく弄りが続けれますw
Posted at 2012/12/02 01:16:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「そもそもガソリンの暫定税率を廃止するから走行距離税を取るって本末転倒もいいとこじゃん。
自民党のアホたちは赤ちゃん以下のIQか。
しかもディーゼルは暫定税率廃止しないんでしょ(これも馬鹿げた話だが)それじゃただの増税じゃん。
政府与党はいっぺん死んでこい。」
何シテル?   08/29 16:42
sirius☆、です。宜しくお願いします。 大体いつも開店休業しております。 ぼちぼちと更新していきます。 以下、中の人紹介 気が付けば五十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに、パーソナルeSIM対応に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:45:30
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:25
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:10

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
色々訳ありましてVOLVOのV60から乗り換えました。 大事に乗っていきたいと思います。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
憧れのオープンカーを手に入れることができました。 ロードスターと言えばライトウエイトスポ ...
ボルボ V60 ボルボッティ君 (ボルボ V60)
VOLVO V60 B5 inscriptionに乗り換えました。 カッコいいエクステリ ...
スバル フォレスター マイフォレちゃん (スバル フォレスター)
弄りに弄っちゃった五代目レガシィB4からフォレスターに乗り換えました。 低回転からトルク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation