• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sirius☆のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

疲れる週末

この週末はさんざんな目に遭ってますしりうす☆です。

特に落ちは無いのですが、この土曜、日曜の出来事を・・・

土曜日、いつも飲んでる薬が切れそうなので、東海市の病院まで行くことにする。
(医者変えるとめんどくさいし2~3ヶ月に1回なので引っ越した後も通ってます)
高速使えば1時間ちょいなんだけど、なんか名古屋高速工事してるし(-_-;
ということで大きく迂回させられて高速代が上乗せされたので多少イラッとしながらも無事に病院に到着。
でも、なんか妙に人気が無い。一緒に行った神が少し悩んで

神「あ、今日祝日だ」

私「工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工」

と言うことで、わざわざ東海市まで出かけたのに空振りとは・・・

帰りは高速代をケチるべく、下道を使って2時間コース。行って帰ってくるだけ、疲れるわ!(怒)

家に帰らず、素通りして今度は岐阜のフジコーポレーションにこないだ消息不明になったホイールのセンターキャップを注文しにいく。
んで、1個2100円なのは分かった。送料1050円ってどうよ?
送料がかかるのは仕方が無いとしても佐○なら半額ぐらいだろ?ってまた人間が小さいので小さいことでイラッとするw

もう疲れたので近くのSAB岐阜には寄らず、家に帰る。
疲れたら寝ればいいのに、つい夜通しゲームに明け暮れるヾ(・∀・;)オイオイ

明け方に寝たのに9時にオカンからTEL。

親父の調子が悪い・・・・うんぬん・・・結局、救急車で緊急搬送(大汗)

後追いで病院に行くと、検査で時間がかかってるとのこと。
意識はしっかりしてるので、大丈夫だろうと。

結構な時間待たされて、ようやく医者から説明が。
一応不調の理由が原因不明で熱があるので入院させたい、とのこと。
まぁ命に別状は無いみたいなので、安心するが、その後もドタバタが続き、解放されたのが15時頃。

今日はマイブラザーとスタッドレス頼みに行くんだったと、疲れた身体を引きずって目的のガススタンドに。
今日だけ特別に安いってことで、頼んだんだけど、純正サイズでもさすが18インチ定価だと鬼のような値段ですな。
結構がんばってもらって、希望額よりは少しお高いが、そこそこの値段になったので注文することに。
シーズンオフなタイヤは預かってくれるスタンドなので、あんまり無茶言いたくないし。

ついでに先日トリVに付けることにしたアドバンスポーツの見積もりも取ってもらったら驚愕の値段がΣ(゚Д゚;マジデ!?
えーこんなに高いんだ~よくあの値段でやってくれたな~と嬉しい反面、今度タイヤ買える時どうしようと数年先の不安がw

ようやく家に帰ってきてコレ書いてますが、オカンがお疲れなので今からメシ誘って行ってきますわ。
でもね、さすがに眠いわw

落ち無しで申し訳ないけど、ここまで読んでくれた方ありがとう。。
んじゃ、行ってきます。
Posted at 2012/11/04 18:46:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月29日 イイね!

マルゼン東大阪ホホホッ会下見オフ&SAB道意オフ

マルゼン東大阪ホホホッ会下見オフ&SAB道意オフ下見オフだったはずなのに気がついたら内金入れてたしりうす☆です。

本日はマルゼン東大阪店でホホホッの会の下見オフが開催されました。
朝の十時前には十数台の五レガが集結。










私も商談開始です。
狙うは、もう心に決めたRAYS トリニティVです。
で、結論から言っちゃうと私が希望していたところがほぼ希望通りに対応してもらえました。
お値段も相当がんばって頂きました。
それで、入荷が思ったより早く、それを逃すと今度はいつになるか分かんないので、思い切って注文しちゃいました。
あー下見オフだったはずなのにな~(^-^;

タイヤもレグノはさすがに高すぎて無理でしたがアドバンスポーツをかなりいい金額で提示してくれたのでそれに決定しました。

入荷は12月だそうですが、その頃にはスタッドレスを履いてるので3月までは我慢です。


そしてホホホッの会会長も!



さすがの会長、私の一人舞台にさせませんwしかも足回りまで余念がない。

それからBRかずきさんの迷いっぷりがかなりツボだったワタクシです(笑)その気持ちわかりますよ^^;
是非ホイールとオーディオ両方いって欲しい次第ですw

結構みなさんが見積もりとってたのでかなり長時間マルゼンにいましたが、14時ごろからSAB道意に移動。
それにしても大阪の道、オービス多すぎ。きち○いの様に設置されてますな~。

SAB道意では途中合流組も合わさってまた結構な台数に。



みすたぁさんには挨拶できましたが、他の方は全く声がかけれずorz
初対面だと声をかけれない。何回かあってる人も逆に声をかけるタイミングを完全に失う。駄目っ子な私です。

皆さん屋上駐車場で駄弁ってましたのでトイレ行くついでにSAB道意でたまたまやっていたイベントにエンドレスが来ていたのでキャリパーのことを色々と聞きに行く。



ホイールとのマッチングは電話をすれば調べてくれるみたいです。
今年はSABナゴヤベイには来ないみたいで、ここで話が出来てラッキーでした。

ということであっという間に夕方になってしまったので、家に残してきた神が怖いので自分の体調が心配だったので早退させてもらいました。

途中、道を間違えるハプニングもありましたが、なんとか無事に帰宅。
やっぱ、ちんたら走るにはアイサイトは楽ちんです。

本日参加された皆様お疲れ様でした。
マルゼンといろいろと仲介して頂きました※やす※さんありがとうございました。
LEGAKANさん、ステッカーありがとうございました。

次はSABナゴヤベイですね。今から楽しみです。
おっと、そろそろ大五レ会の正式申し込みもしないと(^-^;
Posted at 2012/10/29 00:15:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月28日 イイね!

LEDリフレクター取付&スバルお客様感謝デーとか

約一ヶ月ぶりのご無沙汰です。

相も変わらず、会社では鬱々しており、体調はまた風邪をひいてダウンしております。
なかなかみん友さんのblogにコメントできなくてすいません。
でも、わたくし体調不良が定常運転なので、ご心配無用です。
このネガティブスパイラルから脱するべく、本日はちょっとがんばってみました。

朝一からSAB岐阜へ。
前に頼んでおいたLEDリフレクターの取付で有ります。
ABのポイント貯まってたの全部使っちゃった(>_<)
お昼くらいに取付が終わったのでそのままSAB岐阜の駐車場でテロテロユニットを装着。
無事リア6灯化&テロテロ化に。
写真は暗くなってからの方がいいかなって思ったので、この時点では撮影せず。

いったん家に帰って他の用事を済ませて、今度はDへ
五時回ってたので、感謝デーなのに客はほとんど無しw
それで、恒例のくじ引きですが今回はB賞にランクアップ



A賞の椅子もらってもどうせ俺が座ると壊れるだろ(爆)って思ってたので結果オーライですw

その後、ジャガイモのつかみ取りなんて1個か2個が限界だろJKとか思ってましたが、両手でやるのね(^-^;
でも自分の手ちっさいんだ。ってことで戦利品はこんだけ。



営業さんとたわいもない話して、せっかく来たんでSTIの車検証入れを注文。
純正は安っぽすぎですわ。
タイヤのエアバルブも迷ったけど、今回も保留でw

Dを出るともう暗くなってたので、途中で後ろ姿をチェック。
ちょっと赤色が合ってない気もするが、なかなか良いですやん。



これで、無事にお尻美人化計画も一通り完了になりました。
結局やったのは・・・

・リア四灯化(今回LEDリフレクターで6灯化に)
・バックランプホワイト化(ハロゲンだけど)
・DAMDのサイド・リアのエアロ導入
・LEDリフレクター取付
・LEDリフレクターテロテロ化

と、ランプ系が多かったけどDAMDのエアロも着いたので昼も夜も良いんです。
先についてたリベラルのトランクスポイラーとFUJITSUBO AUTHORIZE Sの見た目も合わさってノーマルの時に感じたのっぺりとした印象は無くなり、昼も夜も非常に格好良くなったなと我ながら自画自賛ですw

さて、明日はお待ちかねのホホホッの会のマルゼン下見オフです。
前出のようにちょっと体調悪いので早退の可能性が高いですが、這ってでも行きますので参加の皆さんよろしくお願いします。

Posted at 2012/10/28 00:03:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ取付 | クルマ
2012年09月29日 イイね!

30000kmゲット~ならず(´・ω・`)ショボーン

30000kmゲット~ならず(&#180;・ω・`)ショボーンPCの前で盛大に寝落ちしてました、しりうす☆です。

自分でもよく椅子で6時間も寝れるものだなぁと感心します。身体には良くないけどね。

さて昨日の土曜日は久々に洗車してもらおうとSAB岐阜へ。
台風が来てるって、そんなの関係ねぇ(古)洗いたい時に洗うのさ~


で、ここ数日いつ来るかと身構えてる、走行距離30000kmですが、どうやらSABに着くまでには到達しそうもない感じだったので、安心してw向かう。
で、いつものように手洗い洗車を頼んで、神をウエイティングルームに残して、なじみの店員に会いに行く。
ちょっと迷ったが、取付がめんどくさそうだったので、取り付け込みでBRiGHT XのLEDリフレクターを注文。
取り付け工賃が予想よりかなり高いけど、商品本体はポイントで買えちゃうので、妥協する。
施工上のわがまま聞いてくれるし。
ちなみにテロテロは自分で装着予定。こりゃ楽しみ。

程なく、洗車が完了したので引き取りに行くと、久々に綺麗になったマイレガちゃんが。
洗車が嫌い(というか腰に悪いのでできない)な持ち主でごめんねぇとか思いながら、帰ることに。

帰路程なくしてメーターを見ると驚愕の数字が・・・30006km・・・6km(´;ω;`)ブワッ
。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウァァァンまたやっちゃったよ~
神と会社の後輩の物まねして盛り上がってたのが、裏目に・・・orz
どうも誰かを乗せていると(前回も神様だけど)キリ番踏むの忘れる・・・今度のゾロ目だけはちゃんと写真に納めないと。
もうキリ番、ゾロ目ゲッター失格なしりうす☆でした。

帰ってからは、ここ最近おサボりだったので、車内清掃を。
窓拭いて、掃除機かけて、ダッシュボードをつや出しペーパーで拭いて、アルミ(は車内じゃないけど)も掃除して、いや~久々に中も外も綺麗綺麗な状態に。

それから、これも盛大におサボりしてたオイル交換にDへ
7000kmは間違いなく換えてないな、HAHAHA(反省)
オイル交換にSAB浜松のイベント時にサービスでもらったsymsのオイルフィルターも一緒に交換で頼む。
忘れないように、かなり前から気になっているヘッドライトの光軸調整も依頼。

営業さんとちょっと話して今日はすぐに作業完了。
Dを後にすると・・・むむむ、車が軽い(少しだけど)。
やっぱちゃんとオイル交換はしてあげないとなぁとちゃんと反省。
次回は早めに交換することにしよう。

夜になって車を出すと光軸も相当上がってる。
これまで、そんな下向きだったのか・・・そりゃ夜の運転がしづらい訳だ。
これだけ上向いてると、かなり運転しやすくなりました。
HIDのバルブを換えてたり、車高下げてる方は光軸も下がっちゃってる場合が多いようなのでご注意を。

ということで、久々に車に手をかけた1日でした。
満足、満足。(あ、キリ番だけは無念ですw)


Posted at 2012/09/30 07:13:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2012年09月26日 イイね!

クラレガ購入

こんばんは、しりうす☆です。

帰ってくるのが遅かったので本来ならすぐに寝たいのですが、ネタがあるのでちょっとだけ。

皆さんが載ってると前評判のクラレガ最新刊を買ってきました。
いや~ほんとみなさん載ってますね。
知ってる人が何人も載ってるので嬉しかったですよ。
それに引き替え、自分も車だけ乗ってましたが、ちっさ!(小さい)と声を上げちゃったのは内緒です(^-^;
あれだけなら、あんなアンケート書かせるなよ~と思ったり。
舞洲の集合写真もあれだけ時間かけて撮ったのに、あんなに小さくしか掲載されないと後ろの方にいた自分はどこにいるかワカリマセン。
まあ、後はクラレガクオリティ。DITアイサイト裏山歯科です。


後、結局リベラルのシフトノブを注文。
11月のSABナゴヤベイのイベントに持ってきてもらおうと思ったら、もう間に合いませんとか。
何とか大五レ会に間に合うかどうからしいですが、送ってもらうことにしました。
せっかくSABナゴヤベイでの唯一のSANZAIにしようと思ってたのに~

シフトノブが付けば後1,2点のパーツで内装弄りが一段落できそう。
楽しみに待つことにします。
Posted at 2012/09/27 02:52:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「そもそもガソリンの暫定税率を廃止するから走行距離税を取るって本末転倒もいいとこじゃん。
自民党のアホたちは赤ちゃん以下のIQか。
しかもディーゼルは暫定税率廃止しないんでしょ(これも馬鹿げた話だが)それじゃただの増税じゃん。
政府与党はいっぺん死んでこい。」
何シテル?   08/29 16:42
sirius☆、です。宜しくお願いします。 大体いつも開店休業しております。 ぼちぼちと更新していきます。 以下、中の人紹介 気が付けば五十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに、パーソナルeSIM対応に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:45:30
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:25
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:10

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
色々訳ありましてVOLVOのV60から乗り換えました。 大事に乗っていきたいと思います。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
憧れのオープンカーを手に入れることができました。 ロードスターと言えばライトウエイトスポ ...
ボルボ V60 ボルボッティ君 (ボルボ V60)
VOLVO V60 B5 inscriptionに乗り換えました。 カッコいいエクステリ ...
スバル フォレスター マイフォレちゃん (スバル フォレスター)
弄りに弄っちゃった五代目レガシィB4からフォレスターに乗り換えました。 低回転からトルク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation