• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sirius☆のブログ一覧

2019年02月11日 イイね!

フォレスターのお祓いに行ってきました。

こんばんは、しりうす☆です。

今週の日曜日にフォレスターのお祓いに行ってきました。
元々お祓いには行く予定でしたが、納車して1週間もしないうちにトラックに飛び石をされフロントガラスにヒビが入ってしまい、ガラスリペアで殆ど分からないぐらいに修復できましたが、これは早く行かないということで慌てて行ってきました。

前車のB4も納車1週間でお祓いする前にトラックの横っ腹に突っ込んで(汗)奇跡的にドアミラー大破だけで済んだということもあり、やっぱり早くお祓いしないと私はダメみたいですorz

今回は前車に続き、地元、一宮市の誇る、真清田神社へ行ってきました。
で、せっかく行ったのですが、車にスマホを忘れてしまい、神社の写真は無いのです(爆

真清田様での車のお祓いはまず、人のお祓いを行い、その後車のお祓いをします。
1台1台しっかりとやって頂けるので、安心感も大きいですね。

お守りと交通安全のステッカー(マグネット式)がもらえるのですが、地元では有名なコレ↓



ぼかし入れまくりの写真で申し訳無いですが矢印のステッカー、これ付けた車多いんですよ。
通常版(普通に買える)は緑のステッカーなんだけど、お祓いうけるとこの金色版がもらえる!

ということでさっそくお守りとともに付けてみました。

自分が安全運転するのが大前提ではありますが、これで不用意な事故から守って頂けたらなと思います。

これで毎日の通勤も少し安心して通えそうです(^-^)
Posted at 2019/02/12 01:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2019年02月10日 イイね!

新型フォレスター プレミアム納車しました。

こんばんは、しりうす☆です。
先週の日曜日、2/3に新型フォレスター プレミアムを納車しました。
本来はもう1週間早い納車予定でしたが、またまたスバルの不具合で完成工場が止まり、その余波ですでにDにあったマイカーも納車延期になっていた訳ですが、不具合部品対象外だったことが分かり晴れて納車となりました。

今回の納車遅れで言いたいことは山ほどあるんですが、まぁそれは別の機会に。
ということで結局またスバル車になってしまいました(^-^;

レヴォーグとも迷いましたが、身体がでかい自分にはレヴォーグのスポーツシートはどうしても窮屈で視界も良く広々と気持ちよく乗れるフォレスターにしました。
世間ではマイルドハイブリッドのアドバンスが人気ですが、2.5Lターボのレガシィからの乗換ではどうしてもパワー不足を感じてしまい、またモーターとエンジンの切り替わり時に違和感を感じてしまったため2.5Lのガソリン車のプレミアムにしました。
(装備内容ではかなりアドバンスのみの装備に後ろ髪を引かれましたが・・・)

正直、まだ慣らし運転中なのでそれほど回してませんが、やはり高回転のパンチ力は不満です。
なぜ今回からターボ仕様を無くしてしまったのかあまり理解できません。
が、新しいエンジンとCVTのおかげか低回転域でもかなりトルクがあり乗りやすいです。

それからルーフレール付けなかったことを少し後悔中、やっぱりあれがないとSUVぽくないです(苦笑

ということで、これからお世話になりますマイフォレちゃん。


最後にマイレガちゃんと並べて記念撮影。
マイレガちゃん、今までお疲れ様。





最後にマイレガちゃんですが、廃車にするつもりでいましたが、業者がどうしても勿体ないのでゆずってもらえないかと営業を通して相談がありました。
私が危惧してる点をちゃんと踏まえて、引き取ってくれるというので悩んだ末、お譲りすることになりました。
廃車にすると自分で決めておきながら、心の中でちょっとほっとした自分もいます。
Posted at 2019/02/11 02:26:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 購入報告 | クルマ
2019年01月20日 イイね!

マイレガちゃん、富士山への最後のドライブ

こんばんは、しりうす☆です。

先週の日曜日にマイレガちゃんと最後のドライブへ行ってきました。
行き先は最後に富士山と一緒にその雄志を写真に納めようということで富士山です。

毎度のことながら、モタモタしてたので昼ちょい前に出発です。
撮影ポイントはみんカラで事前にリサーチしていた富士宮にあるポイントです。

新東名で行ったのでどの辺りか忘れてしまいましたが、今まで見えてなかった富士山が目前に見えた時はテンションが上がりましたね~
でも近づけば近づくほど天気が悪くなって新東名降りる頃にはどこに富士山があるのか分からないほど曇ってしまいました。
半分諦めモードでとりあえず、目的地までは行こうということで向かいましたが、後少しで目的地って頃になると少しずつまた姿を現してくれました。

ということで山頂は少し雲がかかってますが最高の一枚を撮ることが出来ました。
(最高の一枚って言いながら他にも良い写真は何枚もあるんだよ(笑))



ここは良い撮影ポイントがないかネットで検索しているときにみんカラで見つけました。
(blogに上げていた方、ありがとうございます)
県道71号から富士クラシックゴルフ場へ行く道です。
この時期はゴルフ場自体がcloseしているので殆ど車の往来もなくゆっくり撮影できました。

あんなに曇っていたのに最初で最後のチャンスでこんなにも良い写真を撮ることが出来ました。
ほんと神様に感謝です!

この後、富士宮焼きそば食べて帰りました。

次の車の納車まで1週間を切りました。
でもまだ1週間、通勤で乗ります、最後までよろしくです。
Posted at 2019/01/20 22:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月14日 イイね!

久々のご挨拶と報告

どうもお久しぶりです、しりうす☆です。
今の時期はちょっと遅い明けましておめでとうございます、でしょうか。
このハンドルネームを名乗るのもずいぶんと久しぶりです、前回のblogからまるっと3年経ってしまいました。
車に対するお熱もずいぶん下がり、ほとんどみんカラにアクセスすることなく今日に至っております。
まだマイレガちゃんに乗っております、ちょうど9年目に突入したころです。

久々に登場した訳は長年連れ添ったマイレガちゃんを降りることにした報告です。
長く乗れば乗っただけ愛着が湧くのでずいぶん悩みましたが、ここ数年でずいぶんガタが出てきており、エアコンやワイパー関連に不調がみられること。
数年前にあった追突事故で損傷したリアからキュコキュコずっと異音が発生するようになったこと(修復当初は異音は無かったはずなのですが)
またキャリパー装着当時から発生していたジャダーが年を追うごとに酷くなってきてること(このジャダーについては取付を行ったスーパーオートバックスに相談しても自分のとこのデモカーでも発生するんでそんなもんですと確認もせず一蹴され、エンドレスの方に直接相談してパットを何種類か試しましたが改善しませんでした)またそのブレーキローター、パッドが前後とも寿命を迎え、高い金額を払って取り替えてまたジャダーに悩むのかと思ってしまったこと。こいつがだめ押しです。

10年乗ると言ってきましたが気がついたら13万キロ直前ということで、まる八年でずいぶん乗りました。
Dラーに下取りに出しても距離が距離だけに金額が付かず、何よりも盛大に弄り倒してるので(特に電装系はDIYで切ったりつなげたりしてるのでもうめちゃめちゃでとても他人様に譲れないと思い、オーナーである私のワガママですがこのまま廃車にしてもらうことにしました。
車には申し訳無いのですが、もうそうすると決めました。
マイレガちゃんとはずいぶんいろんな所へ行きましたし、通勤に使ってたから毎日一緒でした。
またみんカラを始め五レ会を通してずいぶん楽しい経験をさせてもらいました。
本当に感謝の気持ちで一杯です。

日曜日に最後のロングドライブをしてきました。その後は何時ものように通勤に使って、1月下旬に新しい車に乗り換えます。
Posted at 2019/01/15 00:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2015年12月31日 イイね!

今年もお世話になりましたm(_ _)m

どうもこんばんは、しりうす☆です。
相変わらずご無沙汰なのですが、先ほど今年書いたblog数えてみたらたったの8件ですよ。
まさか10件いってないとは思いませんでした(汗)

さて今年も後1時間ちょっとで終わりを告げ、また新しい1年が始まる訳ですが、歳をとるたびに1年がどんどん短くなる気がしますよ。
今年は車弄りの熱もほどほどに冷めてきて落ち着いてきたところに事故に巻き込まれてとカーライフ的にはあまりいい1年ではありませんでした。
そのせいもあって、みんカラの方も冬眠宣言していないにかかわらず、ほとんど開店休業状態でしたけどね。

あまりみんカラを見なくなったので皆様の動向には疎いのですが、乗り換えをされる方々がお友達の中でも増えてきましたね。
私は元々10年乗るつもりでしたし、今回しっかりお尻治してしまったので乗り換えられてしまった方々の分までしっかりレガシィライフを堪能していこうと思っております。

ということで、今年1年お相手下さった皆様ありがとうございました。
来年は今以上に引きこもる可能性もありますがw引き続き宜しくお願いいたします。

自分、書き始めると長くなるのでこのぐらいにしておきます^^;
Posted at 2015/12/31 22:45:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「今日は雨の中、嫁を病院まで連れてきております。
病院が終わったら飯食って今度はディーラーへ
もうそろそろいい加減キーレス直して欲しい。」
何シテル?   05/17 10:32
sirius☆、です。宜しくお願いします。 大体いつも開店休業しております。 ぼちぼちと更新していきます。 以下、中の人紹介 気が付けば五十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに、パーソナルeSIM対応に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:45:30
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:25
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:10

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
色々訳ありましてVOLVOのV60から乗り換えました。 大事に乗っていきたいと思います。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
憧れのオープンカーを手に入れることができました。 ロードスターと言えばライトウエイトスポ ...
ボルボ V60 ボルボッティ君 (ボルボ V60)
VOLVO V60 B5 inscriptionに乗り換えました。 カッコいいエクステリ ...
スバル フォレスター マイフォレちゃん (スバル フォレスター)
弄りに弄っちゃった五代目レガシィB4からフォレスターに乗り換えました。 低回転からトルク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation