• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sirius☆のブログ一覧

2020年09月08日 イイね!

新型レヴォーグ展示会へ行ってきました




こんばんは、しりうす☆です。
新型レヴォーグが気になって仕方がないので栄のラシックでやっていた展示会に先週の土曜日に行ってきました。
繁華街なんてコロナで久しく出かけてないし、そもそも栄自体、会社の飲み会除くと何年ぶりなんだって感じです。

ラシックが11時開店で11時に行ったんだけどもう待ち行列が出来ててまいりました。
結局5分の内覧に1時間半待つという盛況ぶりでかなりの「密」を味わう羽目に。
でも1組見終わるとそのたびに消毒してたのであれがなければもう少し早く見れたかも。

で白のSti sport EXをエクステリア1時間半w、インテリア5分見ることができました。

エクステリアはフロントは相も変わらずスバルっぽいデザインでチープでも高級感もない感じ。
でも先代よりもシャープ感があり、ちょっといかつい感じ、僕は好きです。
リアはかっこいいですね、かなり好みなんだけど、リアのコンビランプの内側(トランクリッド側)を光らせないのでほんとそこだけはいい加減にしてほしいと思います。
奇抜な感じで、何の車かわからないなんてことはなく、すぐレヴォーグとわかる安心デザインwでした。

インテリアは乗り込んですぐ高級感を感じました。
基本のデザインはフォレスターと同じなんですが、液晶メーターなんかを除いてもレベルが上がっていると思います。
ただドアトリムなんかはもう一工夫と思いましたが、これ以上値上げされると買えないので黙っておきますw
液晶メーターは見やすいです、それに思ったほどおもちゃっぽくなくていいともいます。
センターの液晶パネルはデカいですね、圧巻です。
が不思議と違和感はあまり感じませんでした。
物理スイッチが少ないのでエアコン系はもう少しスイッチ類を増やしてくれるといいのにと思いました。
後、試乗した時は試してないのでアレですが試乗した方の動画を見てるとナビがかなりモッサリのようです。
発売までに見直してくれるとありがたいですね。
個人的に気になっていたオーディオはあまり力を入れられて無い様です(残念)
あまり時間が無くてゆっくり見えませんでしたが、ソースはBluetoothとUSB、ラジオとTVぐらいしかなかったような。
CDとかないのにSDカード入れられないのはどうなのよ、と思ったり。
それとフォレスターは再生中の楽曲をMDFに結構大きめで表示できますが(しかもサウンドナビだとアートワークも)この一体型ナビは表示が結構小さそうです。
たぶん無理でしょうが、オーディオ関係が後付けしにくいのだからメーカーオプションでサウンドシステムとか設定してくれるといいですね。
シートは液晶系に気を取られちゃってあまり記憶がないのですが、かなり座りやすかったと思います。
それと気になってるサンルーフはB型以降で付くのかというところ。
前のレガシィも最初はアイサイト付いてるとサンルーフ付けれませんとか言われたから、今回もB型以降でつくんじゃないかと思いましたが、フロントシートの真上にフレームが入ってるようです。
そうなると、なかなかサンルーフを設定を期待するのは難しいかもしれません。

ということで、褒めてるのか、文句言ってるのかわかんない文章になっちゃいましたが、見てくれに関しては概ね、自分の中で好評です。
後は試乗で走らせてみてどういう印象か、ってとこですね。

まだ買うって決めたわけではないですし、買うにしてもCかD型になると思うのでそれまでじっくりと見極めたいと思います~

ということで、本日はこれまで。
写真はそれなりに撮りましたけど、人の顔けすのが大変なので掲載は控えます(苦笑)
Posted at 2020/09/09 00:26:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2020年08月23日 イイね!

新型レヴォーグ予約開始

相変わらずのお久しぶりです。
細々と生きております、しりうす☆です。

新型レヴォーグの情報解禁、予約受付開始の報を受けてのこのこと出てまいりました。

すでにご承知の方も多いと思いますが、今度のレヴォーグは凄いっすね(値段も)
正直、SGPになって今のフォレスターとほぼ同じインパネでってくらいしか変わらないって思っていましたので面を食らいました。
一部部品の流用等はありますが、中も外も完全に一新して出てきました。

まだフォレスターに変えて1年半ですので買換えはしませんが、今度の車はもう絶対スバル乗らない(嫌いになった訳ではないよ)、ドイツ車にするって思っていた心が激しく揺さぶられております笑

確かにエクステリアやインパネが凄く心の琴線に触れたのかというとそういう訳ではないのですが、ものすごく興味を惹かれるというか、気になるんですよね。
試乗できるようになったらすぐにでも乗りに行きたいと思いますが、とりあえず本命は出るかどうかわかりませんが2.4Lターボ版とサンルーフ付きになると思います。
(今回のレヴォーグA型はサンルーフ付かないみたいで、どうせB型ぐらいから付くようになると思います)

値段ももう乗り出し価格が500万超えそうなのでお金貯めとかないと到底乗り換えれません。
新機能や装備がてんこ盛りとはいえ、ほんと高くなりました。三代目レガシィB4が200万ちょっとで買えたころが懐かしい。

少なくともすぐには買いかえれませんので、乗り換えられる方を当面は指をくわえて見ております笑
Posted at 2020/08/24 02:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年04月21日 イイね!

5000km到達しました~

こんばんは、しりうす☆です。
B4の頃はキリ番、ゾロ目ゲッターとして写真を撮るのにいそしんでいたワタクシですが、最近は自分がポンコツ過ぎてことごとく写真取り損ねてますorz



ということで、5000kmも取り損ねました。
早いもんで、もう5000kmです。まだ3ヶ月経ってないのになぁ。
1月2000kmのペースできてましたが、今月は体調崩してたので少し抑え気味です。
って言うか、もう少し控えたい、つい夜な夜な走り回ってしまうのを止めたいと思うしりうす☆です。


さて、結構ハイペースでマイフォレちゃん弄ってきましたけど、結構自分好みに落ち着いてきました。
GWはせっかくの休みなので少し楽しめるように小物を買ってますが、基本的にはホイール、マフラー換えた辺りでもう十分な感じです。
そもそもそんなに弄る予定では無かったし、購入前から考えていたエセadvance化計画も達成できましたし。



心残りなのはホイールは装着してすぐにキズつけちゃったことで、未だに買い直すか、修理するか、そのままにするか迷い中ですがもう少しじっくり考えたいと思います。

ですので、とりあえず弄るのはちょっと抑えめにします。
まだアフターのパーツも出そろっていませんので、気になるのが出てくるまでは大人しくしておきます。オケネも無いしね(泣)


Posted at 2019/04/22 02:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2019年04月16日 イイね!

ホイール修理不可でした。゚(゚´Д`゚)゚。

こんばんは、しりうす☆です。

昨日はネガティブなblogスイマセンでした。
嫌な会議を2つも出席して、締め切り資料もきっちりこなして、行きたくない飲み会もこなしてきました。誰かほめて下さい(嘘

えーホイール傷つけちゃって皆さんのアドバイスもあり、今日ショップさんに相談してみたんですが、結果、修理不能でした。

実際の所は出来ないこともない様なのですが、ホイールのマシニング、カッティングが複雑なため、非常に手間が多く、新品4本買うより高くなると言われ、もう諦めモードです。

迷わず新品買って下さいと言われましたが、ホイールも買ったばかりで先立つものがないので暫くこのままでいようかと思います。

これに反省して今まで以上に注意して運転することにします。

あんまり暗黒オーラ全開でいるとまた不幸を呼び込みそうなので、気持ちを入れ替えて明日からがんばります。

嫁が忘れた頃に買い直すか(ボソ

Posted at 2019/04/16 22:53:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2019年04月15日 イイね!

ホイールやってしまいました(号泣

こんばんは、しりうす☆です。
今日はもう悲しくて寝れそうもありません。
取り付けてまだ1週間しか経っていないホイールを盛大に傷つけてしまいました。

やってしまったのはコインパーキングで出庫時に隣のスペースのフラップの土台に軽く乗り上げてしまい、端に乗り上げてしまったので滑ってホイールまでキズが入ってしまいました。



夜なのでまだはっきりとは分かりませんが、結構広範囲にキズがいってそうです。

隣の車がいなかったのでちょっと早めにハンドルを切ってしまい、内輪差で乗り上げてしまったのが原因だと思います。
自分の不注意が最大の原因ですが、せめて取り替える前の純正ホイールならこんなにメンタルダメージ喰らわなくてよかったと思うのですが、まさかの1週間でですか・・・

ちゃんとお祓いしたのですが、納車2ヶ月で2回も飛び石被害にあったり、変えたばかりのホイール傷つけたりと、マイフォレちゃんはちょっとついてないです。

さすがに買い直せるほど余裕はないのでこのままですが、コレって修理できないのでしょうか?
やっぱり難しいのかなぁ。

明日は朝一から嫌な会議があるし、締め切りたくさんあるし、急きょ出たくもない飲み会出席させられることになったし、もうメンタルヘルス最悪です。
もう明日休みたいorz


Posted at 2019/04/15 23:44:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「そもそもガソリンの暫定税率を廃止するから走行距離税を取るって本末転倒もいいとこじゃん。
自民党のアホたちは赤ちゃん以下のIQか。
しかもディーゼルは暫定税率廃止しないんでしょ(これも馬鹿げた話だが)それじゃただの増税じゃん。
政府与党はいっぺん死んでこい。」
何シテル?   08/29 16:42
sirius☆、です。宜しくお願いします。 大体いつも開店休業しております。 ぼちぼちと更新していきます。 以下、中の人紹介 気が付けば五十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに、パーソナルeSIM対応に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:45:30
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:25
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:10

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
色々訳ありましてVOLVOのV60から乗り換えました。 大事に乗っていきたいと思います。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
憧れのオープンカーを手に入れることができました。 ロードスターと言えばライトウエイトスポ ...
ボルボ V60 ボルボッティ君 (ボルボ V60)
VOLVO V60 B5 inscriptionに乗り換えました。 カッコいいエクステリ ...
スバル フォレスター マイフォレちゃん (スバル フォレスター)
弄りに弄っちゃった五代目レガシィB4からフォレスターに乗り換えました。 低回転からトルク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation