• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sirius☆のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

待望の初洗車

待望の初洗車こんばんは、しりうす☆です。

今日はフォレスター待望の洗車に行ってきました。
洗車って言ってもわたしゃ~自分では洗いませんので人任せですけど。
一度、あまりの花粉と黄砂に嫌気がさしてコイン洗車の高圧洗浄機で水だけかけましたけど、拭き取りしなかったら思いっきり白い斑点が大量に出来て最高に萎えたので洗車してもらえる機会をうかがってました。
結構、土日に予定が埋まっていたので(車弄りも含めて)ちゃんとした洗車が納車して2ヶ月後になってしまったという車好きにはあるまじき行為ですが、まあその辺はドンマイってことで。

ということで兼ねてから気になっていたkeeper lab一宮店に行ってきました。

ホームページはこちら


以前、お店の前を通ったときの純水洗車ってのが気になってまして。
コイン洗車で白い斑点まみれにされたけど、純水なら斑点まみれにされないんじゃないって思ったわけで(ちゃんと拭き取ればコイン洗車でも大丈夫なんですが)

普通の純水手洗い洗車でも良かったのですが、近々ホイールを変えるのでホイール洗いもしてくれるプレミアム純水手洗い洗車をお願いしました。
プレミアムだけあってお値段もプレミアム!4880円とおいそれとしょっちゅう洗えませんw

1時間ほどまって奇麗にして頂けたので、近くのコンビニの駐車場で洗車記念に撮影。



いや~奇麗になりました。
ちょっと虫が取り切れてない所があったのが残念ですが、まぁ許容範囲で。
そんなに遠くないしこれからはここで洗車してもらおう。
プレミアムじゃなければ3000円しないし。
久々に奇麗になって喜んだのもつかの間、予報に無い雨が降ってきて怒りながら帰途についたしりうす☆なのでした。
Posted at 2019/03/31 22:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | ニュース
2019年03月23日 イイね!

静音計画始めてみます!

こんばんは、しりうす☆です(もうちょっとで朝だけど)

何してるでもつぶやきましたが、まだ納車して2ヶ月経ってないのにもう2回目の飛び石被害をくらいました。
しかも前回の場所と1cmぐらいしか違わない場所を。
自分は高速乗ることが多いので、飛び石被害も多少は覚悟の上ですが、さすがにへこむわ。
大阪からの帰り道だったのでこちらへ着き次第Dに持ち込んで見てもらいましたが何とかリペアで行けそうということで作業予約してきました。
同じ場所だともう再リペアできないみたいなんで、不幸中の幸いです。
アイサイトのクルコンで走行中、前にはちょっと離れて乗用車しかいなかったのですが斜め前にいたトラックにやられたようです。
注意しようがないですが、それでも皆様をお気を付け下さい。

さて前置きが長くなりましたが、新型フォレスター、かなり静かなんです。
乗っていてもかなり静かですし、音楽をかけたまま車を降りたときの音漏れ具合がB4の時と比べても段違いで静かなんです。
防音が効いてるなぁ、って感じがかなりします。
それでせっかくなので、そっちの方向性で更なる静寂性をアップしたくなりました。
とは言っても、あまりそっち方面は詳しくないのでエーモンの静音計画を導入してみることに。
商品見た限りでは・・・

①エンジン音の低減
②ロードノイズの低減
③風切り音の低減
④びびり音、きしみ音の低減

にそれぞれ対応した商品があるようです。
自分的には①エンジン音はそれほど苦にならなく、逆に聞こえないとスポーツ感が薄れるので対策不要、④びびり音、きしみ音は今の所聞こえないのでこいつも対策不要です。
残る2つですが一番気になるのは②ロードノイズです、こればかりはフォレスターも結構気になります。
一番効果が高そうですが予算的に少しかかりそうなので、ちょっと後回しにして③の風切り音の対策からすることにしました。
町中を走ってる程度ではあまり気になりませんが、前出の様に高速を走る機会が多いので、風切り音はやはり気になります。
風切り音対策品は静音計画の中でも数多く商品が出ていますが、とりあえず









これだけを付けてみることにします。
本当はこれ



もつけたかったんだけど諸事情で後回しにしました。
きっと鈍感なんで一つずつだと効果を実感出来ないと思うので一気に4つ付けちゃいます。

明日もちょっと車関係で出かけますが、元気があれば取付てみたいと思います。
効果があればいいな~
Posted at 2019/03/24 04:22:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2019年03月09日 イイね!

フォレスターの1ヶ月点検に行ってきました

こんばんは、しりうす☆です。

今日はフォレスターの1ヶ月点検に行ってきました。
1ヶ月とは言え、すでに2500kmオーバーで走ってるので1000kmの時に点検してもらいたかったんですがサービスが激混みで1ヶ月後しか予約が取れませんでした。
と言うことで1500kmぐらいのときにABでオイル交換だけしてもらってます。

さて、1ヶ月点検は何も問題無く終わり、ディーラーでしか設定変更できない

・リバース連動チルトダウンドアミラー 作動対象 両側
・リバース連動チルトダウンドアミラー ラスト保持機能 ON
・アイドリングストップ 自動解除 有効

を設定してもらい、かなり不満点が解消されました。
それで納車したときにあまりにチリが合って無く、クレームしていたコンソールオーナメント(シフト左右のパネルね)をちゃんと付け直してくれるだけでいいって言ってたのに新しいのに交換させて下さいって言うからやってもらった結果・・・




あ、相変わらず合ってね~(白目

赤○の部分が2~3mmぐらい浮いてるんですよね。
しかも左右とも。
新しいのに付け直して、別の人がやっても同じ結果かぁ(遠い目
もうスバルの製品製造品質がその程度だと思って諦めます。
でもここが隙間空いてると(写真よりも)すごく目立つんだよなぁ(T-T)

それから、こないだバッテリのマイナスターミナル外したら、ボルト締めてもスポスポ外れるようになったからそれも見てもらったけど、逆にボルト締めすぎダメって怒られちゃった。
なんかバッテリセンサー(何それ?そんなもん付いてるの?)が付いてるから適正トルクで締めて下さいってことみたい。
まぁ、本職の方が締め直してくれたのでもう暫くは触らないでおこう。

後は納車の時は気がついてなかったんだけど、ドリンクホルダーのイルミが傷だらけなのでそれもどうなん?って聞いてきた。
どうやら取り替えてくれるらしい。あまり期待すると前出のコンソールオーナメントみたいになっちゃうので期待しないでおこう。

とまあ小さな不満はありましたが、この1ヶ月かなり走ったけど、大きな不良や不満もなくこれて本当によかった。
これからの相棒なので大事に乗っていきます!
Posted at 2019/03/09 23:28:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2019年02月11日 イイね!

フォレスターのお祓いに行ってきました。

こんばんは、しりうす☆です。

今週の日曜日にフォレスターのお祓いに行ってきました。
元々お祓いには行く予定でしたが、納車して1週間もしないうちにトラックに飛び石をされフロントガラスにヒビが入ってしまい、ガラスリペアで殆ど分からないぐらいに修復できましたが、これは早く行かないということで慌てて行ってきました。

前車のB4も納車1週間でお祓いする前にトラックの横っ腹に突っ込んで(汗)奇跡的にドアミラー大破だけで済んだということもあり、やっぱり早くお祓いしないと私はダメみたいですorz

今回は前車に続き、地元、一宮市の誇る、真清田神社へ行ってきました。
で、せっかく行ったのですが、車にスマホを忘れてしまい、神社の写真は無いのです(爆

真清田様での車のお祓いはまず、人のお祓いを行い、その後車のお祓いをします。
1台1台しっかりとやって頂けるので、安心感も大きいですね。

お守りと交通安全のステッカー(マグネット式)がもらえるのですが、地元では有名なコレ↓



ぼかし入れまくりの写真で申し訳無いですが矢印のステッカー、これ付けた車多いんですよ。
通常版(普通に買える)は緑のステッカーなんだけど、お祓いうけるとこの金色版がもらえる!

ということでさっそくお守りとともに付けてみました。

自分が安全運転するのが大前提ではありますが、これで不用意な事故から守って頂けたらなと思います。

これで毎日の通勤も少し安心して通えそうです(^-^)
Posted at 2019/02/12 01:24:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2019年01月14日 イイね!

久々のご挨拶と報告

どうもお久しぶりです、しりうす☆です。
今の時期はちょっと遅い明けましておめでとうございます、でしょうか。
このハンドルネームを名乗るのもずいぶんと久しぶりです、前回のblogからまるっと3年経ってしまいました。
車に対するお熱もずいぶん下がり、ほとんどみんカラにアクセスすることなく今日に至っております。
まだマイレガちゃんに乗っております、ちょうど9年目に突入したころです。

久々に登場した訳は長年連れ添ったマイレガちゃんを降りることにした報告です。
長く乗れば乗っただけ愛着が湧くのでずいぶん悩みましたが、ここ数年でずいぶんガタが出てきており、エアコンやワイパー関連に不調がみられること。
数年前にあった追突事故で損傷したリアからキュコキュコずっと異音が発生するようになったこと(修復当初は異音は無かったはずなのですが)
またキャリパー装着当時から発生していたジャダーが年を追うごとに酷くなってきてること(このジャダーについては取付を行ったスーパーオートバックスに相談しても自分のとこのデモカーでも発生するんでそんなもんですと確認もせず一蹴され、エンドレスの方に直接相談してパットを何種類か試しましたが改善しませんでした)またそのブレーキローター、パッドが前後とも寿命を迎え、高い金額を払って取り替えてまたジャダーに悩むのかと思ってしまったこと。こいつがだめ押しです。

10年乗ると言ってきましたが気がついたら13万キロ直前ということで、まる八年でずいぶん乗りました。
Dラーに下取りに出しても距離が距離だけに金額が付かず、何よりも盛大に弄り倒してるので(特に電装系はDIYで切ったりつなげたりしてるのでもうめちゃめちゃでとても他人様に譲れないと思い、オーナーである私のワガママですがこのまま廃車にしてもらうことにしました。
車には申し訳無いのですが、もうそうすると決めました。
マイレガちゃんとはずいぶんいろんな所へ行きましたし、通勤に使ってたから毎日一緒でした。
またみんカラを始め五レ会を通してずいぶん楽しい経験をさせてもらいました。
本当に感謝の気持ちで一杯です。

日曜日に最後のロングドライブをしてきました。その後は何時ものように通勤に使って、1月下旬に新しい車に乗り換えます。
Posted at 2019/01/15 00:14:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ

プロフィール

「そもそもガソリンの暫定税率を廃止するから走行距離税を取るって本末転倒もいいとこじゃん。
自民党のアホたちは赤ちゃん以下のIQか。
しかもディーゼルは暫定税率廃止しないんでしょ(これも馬鹿げた話だが)それじゃただの増税じゃん。
政府与党はいっぺん死んでこい。」
何シテル?   08/29 16:42
sirius☆、です。宜しくお願いします。 大体いつも開店休業しております。 ぼちぼちと更新していきます。 以下、中の人紹介 気が付けば五十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに、パーソナルeSIM対応に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:45:30
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:25
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:10

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
色々訳ありましてVOLVOのV60から乗り換えました。 大事に乗っていきたいと思います。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
憧れのオープンカーを手に入れることができました。 ロードスターと言えばライトウエイトスポ ...
ボルボ V60 ボルボッティ君 (ボルボ V60)
VOLVO V60 B5 inscriptionに乗り換えました。 カッコいいエクステリ ...
スバル フォレスター マイフォレちゃん (スバル フォレスター)
弄りに弄っちゃった五代目レガシィB4からフォレスターに乗り換えました。 低回転からトルク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation