• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sirius☆のブログ一覧

2011年10月11日 イイね!

今月末のSAナゴヤベイ

みなさま、日曜日の大五レ会は非常に楽しかった様で羨ましい限りです。
私は日曜日に所用から戻ってきてからまた体調が悪化傾向で本日もふらふらでございます。
季節の変わり目は風邪を引きやすい、それで年を取ってから治りが超悪い(-_-;
皆様もお気を付けて・・・

そんな私は今月末にスーパーオートバックスナゴヤベイで行われる予定の「スバルの祭典」を非常に楽しみにしております。
普段はスーパーオートバックス岐阜に行っちゃうんだけど、今回はちょっと遠いけどナゴヤベイまで出張ります。
一応、リベラルの小物で散財する予定ですが、いろんなショップが集まりそうなのでちょっと目移りしてしまうかも。
すでに家の神が警戒して付いてくるとか言ってます(爆)
Posted at 2011/10/11 21:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年10月08日 イイね!

やっぱり行けない(T-T)

先日の五レ会入会の記事に対する沢山のイイねやコメントありがとうございました。
あまりの反響の大きさにかな~り驚きました。さすが五レ会。

さて明日は名古屋での大五レ大会ですが、私は地元民であるにかかわらずどうしても断れない先約が有ったため泣く泣く参加は諦めることにいたしました。・゚・(ノД`;)・゚・
沢山の五レ会メンバーにお会いできるチャンスでしたので非常に残念です。
参加される方は事故の無いよう安全運転でたくさん楽しんできてくださいね(^ー^)ノ~~イッテラッシャーイ
Posted at 2011/10/08 18:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年10月07日 イイね!

五レ会に入会?

B4購入以前からその存在は知っていた五レ会。
でも名前とオーナーズクラブらしいということ以外はわからないまま。
それはB4に乗るようになっても、みんカラに入っても謎のままでした。
興味はありましたが、過去の経験からあまりオーナークラブには入らないでおこうと思っていましたので(前車のオデッセイの時も入らなかった)気にしないようにしていました。

でもね、みんカラ始めたらどうしても同じ車に乗ってる人たちともっと交流したくなってしまいまして。
いろいろ五レ会調べました。
そしてついに見つけました、みんカラの中に(大汗)
まさに灯台元暗しとはこのことですね~google先生でいっぱい調べちゃいましたよ。
んで、それが数日前のこと。そして本日晴れて五レ会に入会しました。いや、ちゃんとできたのかな?

五レ会のページで入会希望のボタンを押して、入会しましたって表示されて、・・・えっ、これだけ?
何か入会しました~的な挨拶はしなくていいの?・・・いいのかorz

なんか、よろしくお願いします的なコメント一生懸命考えていたので(苦笑)かなり拍子抜け。
え~これでホントに入会できたんだよね?いまいち良く分かってないな>俺

ということで入会出来た前提で(笑)五レ会の皆様、新参者ですがよろしくお願いします。



ps.五レ会の大会、えっ名古屋!めっちゃ行く!って一瞬思いましたけど思いっきり先約が入っておりましたorz
こんなチャンス滅多にないのに。悔しすぎる・・・
Posted at 2011/10/07 00:50:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年10月05日 イイね!

こいつはいい物だ

こいつはいい物だ先日のブログで予告した通り、SA岐阜でこいつをゲッチューしてきました。

RockfordFosgate J3652-S

こいつは先日までロックフォードの旗艦スピーカーだった訳ですが、ハイエンドの中でもミドルクラスにあたる私が今ぎりぎり手が届く(お値段的に)レベルのスピーカーになります。
手が届いたのは商品本体だけでアウターバッフル作っての取付まで捻出できなかったので取付は来年になっちゃいましたけど・・・(爆)

実はネットであまりに評判が良かったのでSA岐阜に聞いてみると試聴できると言うので速攻で出向き試聴することに。
ちょっと聴いただけで何これ、すごく良い。
ちょっと低音が出過ぎかなって所はありましたけど、高音も綺麗だし、なんと言ってもヴォーカルが凄く艶っぽく生々しい。
他にも同じ価格帯のダイアトーンのDS-G50やボストンのPRO60SE等聴きましたが(正直、みんな良いよ、後は好みの問題かな)一番気に入ったのがこいつだった訳です。
トドメだったのが、お世話になってる店員さんから、「ちょうど10月からロックフォードフェアやろうと思ってるんでお値打ちにいけますよ」のささやき。
つーことでこいつに決めたました。
取付はちょい先なんで、しばらくは家の押し入れでちょっと早い冬眠生活です。

ちなみに現行のカロのV171Aは結構気に入ってます。
ウーファー入れてからは音の厚みもまして、非常に良く鳴ってます。
間違いなくいい音が出てるはずです。普通の人が乗ったら、「これ凄く良い音だね」って言ってくれるし、自分自身も「ホントはマッキンが欲しかったのにな」なんてマッキントッシュコンプレックスに悩まなくてもいいかなって思ってます。
でもね、ここまで来たら更にこの上があるって知ってその先の音楽を聴きたくなっちゃった。
でもまあ、さすがに、こいつを付けたところでいったんオーディオ系は完了にするつもりです。
Posted at 2011/10/05 21:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2011年10月02日 イイね!

光り物系DIYパーツ

放置していたDIY系のパーツレビューをようやく更新しました。
今年のGWに施工したんだけど長いこと放置プレイに・・・
買ったパーツ付けただけなんで自作というのはちょっと違う気もしますが、不器用な自分が苦労してつけたっていうのもあって気分的には自作です(笑)
Posted at 2011/10/02 01:11:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「カプサイメン超辛、野菜、挽肉トッピング
初めて超辛食べたけど案外平気だな。
鼻水はよく出たけど」
何シテル?   09/05 17:26
sirius☆、です。宜しくお願いします。 大体いつも開店休業しております。 ぼちぼちと更新していきます。 以下、中の人紹介 気が付けば五十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 56 7 8
910 111213 1415
16171819202122
2324252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

ついに、パーソナルeSIM対応に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:45:30
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:25
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:10

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
色々訳ありましてVOLVOのV60から乗り換えました。 大事に乗っていきたいと思います。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
憧れのオープンカーを手に入れることができました。 ロードスターと言えばライトウエイトスポ ...
ボルボ V60 ボルボッティ君 (ボルボ V60)
VOLVO V60 B5 inscriptionに乗り換えました。 カッコいいエクステリ ...
スバル フォレスター マイフォレちゃん (スバル フォレスター)
弄りに弄っちゃった五代目レガシィB4からフォレスターに乗り換えました。 低回転からトルク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation