• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sirius☆のブログ一覧

2012年10月29日 イイね!

マルゼン東大阪ホホホッ会下見オフ&SAB道意オフ

マルゼン東大阪ホホホッ会下見オフ&SAB道意オフ下見オフだったはずなのに気がついたら内金入れてたしりうす☆です。

本日はマルゼン東大阪店でホホホッの会の下見オフが開催されました。
朝の十時前には十数台の五レガが集結。










私も商談開始です。
狙うは、もう心に決めたRAYS トリニティVです。
で、結論から言っちゃうと私が希望していたところがほぼ希望通りに対応してもらえました。
お値段も相当がんばって頂きました。
それで、入荷が思ったより早く、それを逃すと今度はいつになるか分かんないので、思い切って注文しちゃいました。
あー下見オフだったはずなのにな~(^-^;

タイヤもレグノはさすがに高すぎて無理でしたがアドバンスポーツをかなりいい金額で提示してくれたのでそれに決定しました。

入荷は12月だそうですが、その頃にはスタッドレスを履いてるので3月までは我慢です。


そしてホホホッの会会長も!



さすがの会長、私の一人舞台にさせませんwしかも足回りまで余念がない。

それからBRかずきさんの迷いっぷりがかなりツボだったワタクシです(笑)その気持ちわかりますよ^^;
是非ホイールとオーディオ両方いって欲しい次第ですw

結構みなさんが見積もりとってたのでかなり長時間マルゼンにいましたが、14時ごろからSAB道意に移動。
それにしても大阪の道、オービス多すぎ。きち○いの様に設置されてますな~。

SAB道意では途中合流組も合わさってまた結構な台数に。



みすたぁさんには挨拶できましたが、他の方は全く声がかけれずorz
初対面だと声をかけれない。何回かあってる人も逆に声をかけるタイミングを完全に失う。駄目っ子な私です。

皆さん屋上駐車場で駄弁ってましたのでトイレ行くついでにSAB道意でたまたまやっていたイベントにエンドレスが来ていたのでキャリパーのことを色々と聞きに行く。



ホイールとのマッチングは電話をすれば調べてくれるみたいです。
今年はSABナゴヤベイには来ないみたいで、ここで話が出来てラッキーでした。

ということであっという間に夕方になってしまったので、家に残してきた神が怖いので自分の体調が心配だったので早退させてもらいました。

途中、道を間違えるハプニングもありましたが、なんとか無事に帰宅。
やっぱ、ちんたら走るにはアイサイトは楽ちんです。

本日参加された皆様お疲れ様でした。
マルゼンといろいろと仲介して頂きました※やす※さんありがとうございました。
LEGAKANさん、ステッカーありがとうございました。

次はSABナゴヤベイですね。今から楽しみです。
おっと、そろそろ大五レ会の正式申し込みもしないと(^-^;
Posted at 2012/10/29 00:15:15 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月28日 イイね!

LEDリフレクター取付&スバルお客様感謝デーとか

約一ヶ月ぶりのご無沙汰です。

相も変わらず、会社では鬱々しており、体調はまた風邪をひいてダウンしております。
なかなかみん友さんのblogにコメントできなくてすいません。
でも、わたくし体調不良が定常運転なので、ご心配無用です。
このネガティブスパイラルから脱するべく、本日はちょっとがんばってみました。

朝一からSAB岐阜へ。
前に頼んでおいたLEDリフレクターの取付で有ります。
ABのポイント貯まってたの全部使っちゃった(>_<)
お昼くらいに取付が終わったのでそのままSAB岐阜の駐車場でテロテロユニットを装着。
無事リア6灯化&テロテロ化に。
写真は暗くなってからの方がいいかなって思ったので、この時点では撮影せず。

いったん家に帰って他の用事を済ませて、今度はDへ
五時回ってたので、感謝デーなのに客はほとんど無しw
それで、恒例のくじ引きですが今回はB賞にランクアップ



A賞の椅子もらってもどうせ俺が座ると壊れるだろ(爆)って思ってたので結果オーライですw

その後、ジャガイモのつかみ取りなんて1個か2個が限界だろJKとか思ってましたが、両手でやるのね(^-^;
でも自分の手ちっさいんだ。ってことで戦利品はこんだけ。



営業さんとたわいもない話して、せっかく来たんでSTIの車検証入れを注文。
純正は安っぽすぎですわ。
タイヤのエアバルブも迷ったけど、今回も保留でw

Dを出るともう暗くなってたので、途中で後ろ姿をチェック。
ちょっと赤色が合ってない気もするが、なかなか良いですやん。



これで、無事にお尻美人化計画も一通り完了になりました。
結局やったのは・・・

・リア四灯化(今回LEDリフレクターで6灯化に)
・バックランプホワイト化(ハロゲンだけど)
・DAMDのサイド・リアのエアロ導入
・LEDリフレクター取付
・LEDリフレクターテロテロ化

と、ランプ系が多かったけどDAMDのエアロも着いたので昼も夜も良いんです。
先についてたリベラルのトランクスポイラーとFUJITSUBO AUTHORIZE Sの見た目も合わさってノーマルの時に感じたのっぺりとした印象は無くなり、昼も夜も非常に格好良くなったなと我ながら自画自賛ですw

さて、明日はお待ちかねのホホホッの会のマルゼン下見オフです。
前出のようにちょっと体調悪いので早退の可能性が高いですが、這ってでも行きますので参加の皆さんよろしくお願いします。

Posted at 2012/10/28 00:03:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ取付 | クルマ

プロフィール

「カプサイメン超辛、野菜、挽肉トッピング
初めて超辛食べたけど案外平気だな。
鼻水はよく出たけど」
何シテル?   09/05 17:26
sirius☆、です。宜しくお願いします。 大体いつも開店休業しております。 ぼちぼちと更新していきます。 以下、中の人紹介 気が付けば五十...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

ついに、パーソナルeSIM対応に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:45:30
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:25
[ボルボ V90] 雨漏りしました。その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 23:34:10

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
色々訳ありましてVOLVOのV60から乗り換えました。 大事に乗っていきたいと思います。 ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
憧れのオープンカーを手に入れることができました。 ロードスターと言えばライトウエイトスポ ...
ボルボ V60 ボルボッティ君 (ボルボ V60)
VOLVO V60 B5 inscriptionに乗り換えました。 カッコいいエクステリ ...
スバル フォレスター マイフォレちゃん (スバル フォレスター)
弄りに弄っちゃった五代目レガシィB4からフォレスターに乗り換えました。 低回転からトルク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation