• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月17日

苦難の連続 でもトラって丈夫かも・・・

何のこっちゃ? というタイトルですが、うちのトラを襲ったトラブル報告です。

8月12日 秋田への帰省途中、エアコンが効かなくなりました...orz

エアコン以外は至って快調! 暑さで死にそうになりましたが、窓全快+扇風機購入+スポーツ飲料で乗り切りました。


8月16日 埼玉への帰省途中、福島県内のSAでキーシリンダーが固着...orz

マスターのアドバイスとJAF隊員様の奮闘によって、何とか再起動。

エアコンとキーシリンダー以外は至って快調! 雨で窓が曇って怖かったけど、窓からの風と扇風機のおかげで、何とか乗り切れました。

うちのトラですが、自宅到着後にキーOFFでまた固着...orz

でも、家族を何とか自宅に戻してくれて感謝感謝です。


2003年式のトラを、2006年に購入して初めて体験したトラブル。
冷静に考えると、登録から壊れたことがなかった訳ですから、トラって丈夫なクルマです。


家族も「直して、まだまだ乗ろうね!」と言ってくれてますので、何とか流山に持っていかないと。

明日は休ませて、明後日以降にキーが回るといいなぁ・・・。

修理代は何とかするので・・・。
ブログ一覧 | トラヴィック関連 | 日記
Posted at 2016/08/17 00:26:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

引越し完了
アンバーシャダイさん

メルのために❣️
mimori431さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2016年8月17日 10:59
エアコンだけでは無かったんですね…。😅
思い出に残る帰省でしたね。

”まだまだ乗ろうね” と言ってもらえてるのは嬉しいですね!

我が家では、”いつまで乗るの?”と言われていますよ…(笑)

今年分の修理費用(年間10諭吉さん)は、早々に消えてしまったので、残り半年は大人しくしてほしいところです。

まだまだ楽しみましょうね。
コメントへの返答
2016年8月17日 11:52
どうもです。

エアコン故障は諦めがつきますが、キーシリンダーの固着はシャレになりません。

クルマガウゴカナイ

今朝もキーはまわらず。

昨日のJAF対応は、エアダスターなどのガスを吹き付けて冷却させて(556のような油はダメです)、キーをガタガタ、ハンドルをガタガタさせていたら、100回に1回? くらいはキーがONになるの・・・かも。

キーをまわしてみて、引っかかりが出てくるというかぎこちなさを感じるようであれば要注意かと。

暑くなるとトラブルが増えるというストーリーだと、エアコンのトラブルは色々なトラブルを呼び込むのかもしれません。

ちなみに、エアコンをまわしてコンプレッサーからカタカタと言うか、コンコンというか、金属音が聞こえてきたら、コンプレッサーに劣化が忍び寄っている可能性があるかもです。(コンプレッサーがまわった振動ではなく)

色々な体験をさせてくれるトラ。
なかなかのエンターテイナーか(苦笑)

もちろん、直して乗り続けますよ。
2016年8月17日 14:07
我が家のトラもエアコンコンプレッサーに”ガタ”があった様です…(。-_-。)

とりあえずは”ガタ”が無くなる様に調整はしてもらいましたが、来年には交換しないと駄目かと思っています。

確かにキーが回らない事には動かす事も出来ないですもんね。
コメントへの返答
2016年8月17日 15:26
文字通り、キーシリンダーがカギを握っているということで・・・。
2016年8月18日 16:10
こんにちは〜

厳しい東北往復でしたね。
鍵穴まで言うこと聞かないとは…
流山のメンテナンスでは、猫かぶっていたのかな〜
何より無事の帰還、お疲れ様でした。

因みにうちトラは両方やっちまってますよ〜
日曜の寄り合いで何か出るのか…


コメントへの返答
2016年8月18日 18:12
どうもです。

キーが回らないので、エンジンが掛からないという、当たり前のことに改めて気付かされました(笑)

エンジン掛からないと、流山には行けないし、レガシィも出せないので参りました。

トラが「出さ~ん!」と、拗ねちゃったのかしら?

き~たさん、キーシリンダーの固着、どう対応しましたか?
2016年8月18日 18:24
こんばんは〜

雨がすごいなぁ…

鍵穴は、スバル屋さんがスプレー塗布で復活しました。その後、流山の凄腕店主さんにもおまじないを唱えていただいた様な…

エアコンは、コンプレッサー新品交換、ガス注入、その後はこれも流山の凄腕店主さん送りです。
コメントへの返答
2016年8月19日 0:28
さっそくのご回答ありがとうございます。

スプレーですか。
模型の塗装用ならたくさんあるんですが・・・(苦笑)

土曜日にエンジンが掛かったら、地元のスバルに駆け込みたいと思います。

ちなみに今日もエンジン掛からず。。。

プロフィール

「@雅兄 さん ほくそ笑みながら投稿しました? 俺、オモロイやんけ… オモローやんけ… と。悔しいけど、クスッとしてしまいました(涙)」
何シテル?   04/05 01:35
TRAVIQ498です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

見納めですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 18:27:56
グラブ レールの取付 (3列目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 22:09:09
2列目グラブレール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 03:42:12

愛車一覧

スバル トラヴィック スバル トラヴィック
現状販売、多走行の車を購入しました。 はじめての輸入車で故障が不安でしたが、多走行=故障 ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
会社の知人より安く譲ってもらいました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
スーパーサブです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父の最後の愛車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation