• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRAVIQ498のブログ一覧

2011年08月19日 イイね!

カーズ2を見てきました

カーズ2を見てきました昨日、休みが取れたので家族揃ってカーズ2を観賞してきました。


クルマ好きには笑えるセリフが多く、子供以上に楽しんでしまいました。


悪役のクルマ達も車種設定が絶妙。


上映時間(約2時間)は娘(小1)には長いかな~と思いましたがテンポ良いストーリー展開に最後まで飽きずに見ることが出来たようです。


同時上映のトイストーリー(ショートムービー)も笑えました。


家族で見るには、とても良い映画でオススメです。


カーズを見に行ったもののグッズ等は購入していないので、映画館そばのモンベルのクマと娘を貼ります。
Posted at 2011/08/19 20:17:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2011年08月14日 イイね!

長いようであっという間の・・・

長いようであっという間の・・・6日から始まった夏休みも今日でおしまい。

明日(15日)から仕事再開ということもあって、今日はトドのように
ゴロゴロと寝転がっていました。

「時間よ止まれ・・・」とは永ちゃんの歌でしたが、
現実はアンルイスなり。(あぁ無情)

12日~13日はカブスカウト・キャンプの裏方として参加。

12日は子供達の荷物輸送、テントサイトの設営、夕飯の準備etc.と
久しぶりのキャンプに右往左往・・・。
釜でご飯を炊いたのですが、私のスカウト時代の燃料は薪、現在はプロパンガス。
時代の移り変わりに驚きつつも、あまり焦がさずに炊けて一安心。
釜で炊いたご飯でいただくカレーライスは美味しかったです。

13日は朝食の準備、キャンプファイヤーの準備、ハイキング後に子供達が
入るドラム缶風呂の準備、夕飯に出す豚汁とおにぎりの準備と慌しくもテレンコと
作業をこなして裏方としての作業に従事しました。

13日の午後には、ビーバースカウトのリーダーに連れられて、私の妻子も釣り堀りで
魚釣り、川遊び&キャンプファイヤーに参加。

キャンプファイヤーでは薪が足りなくなり、ファイヤー中に懐中電灯片手にバンガロー下
などをウロウロと探索し燃やせそうな木材を投入してしのぎました。
あの角材や丸太はどこの持ち物でしょうか?! ま、無事に終わったからヨシとしよう。

娘も、初めての釣りとキャンプファイヤーはとても楽しかったようで、帰路の車中ではすぐに
寝てしまいました。

たった一泊のキャンプでしたが、暖かい風呂、蛍光灯の明かり、テレビ、エアコン、布団etc.
当たり前と思っていたことへの有難さを痛感し、裏方としての参加でしたが有意義でした。

我が白トラ君も、約20人分の荷物輸送、資材の買出し等に大活躍。
2列目をチップアップさせると見た目以上に荷物を積み込めたので頼もしかったです。

写真は宿泊したキャンプ場のバンガロー。
板張りにゴザだけ敷いた部屋に懐かしさを感じましたが、白熱電球の明かりにコンセント装備と
昔よりちょっとだけ豪華になっていたことに驚きつつも快適に過ごせました。
たまにはキャンプも楽しいものですね。

でも、歳を重ねたせいか「一泊でいいや・・・」というのも本音だったりします。
Posted at 2011/08/14 21:01:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月09日 イイね!

慣れないことはするもんじゃあ・・・

ないというか、日頃の不摂生に反省しきり・・・。

8/6~8/14の間、夏季休暇となった私。

妻はパートだし、たまには父親らしく子供と遊びまくるぞ~と思ったのが、
間違い?! の始まりだった・・・かもしれない。

土曜日は、疲労困憊していた体のケア。
整骨院で、首や背中の骨をポキポキと修復。
曲がった性格が直らないのはいつものこと。

日曜日は、ビーバースカウトでキャンプファイアーのスタンツ練習。
出し物は、マルモのおきての主題歌に合わせてのダンス。
あの「まる まる もり もり・・・」というやつです。

この踊り、けっこうヒザを使って踊るので、ひと通り、踊り終わると
スクワットをやった後みたいにヒザが痛い。
(楽しくスクワットしたい人にはオススメかも?!)

月曜日は、娘を連れて市民プールへ。
当市の市民プールは日陰が少なく、曲がり角を通り過ぎて横丁を過ぎた
私の肌には非常に厳しい・・・。

3時間くらい子供とプールを楽しんだ結果、焼き豚(ブヒ!)となった私の肌は
“軽いヤケド”状態で、真っ赤!

娘「パパ大丈夫? まだ痛い?」
私「ダメ・・・」

火曜日は、早くも疲れてしまいグッタリ・・・このプログを書いている次第です。

ヒザ痛い・・・ 久しぶりに泳いだせいか肩も痛い・・・ 日焼けした肌も痛い・・・

子供の体力は有り余っているし・・・ポンコツに鞭打って頑張らないと・・・。
Posted at 2011/08/09 13:13:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月04日 イイね!

夏も深まるこの一曲

ついに8月に突入! SDXさんのブログからはSeptemberも聞こえてきましたが、
まだまだ夏真っ盛りですので、こんな曲達はどうでしょうか?


ブライアン・アダムス「Summer of 69」

当時、Heaven、Run To You、One Night Love Affair ばかり
流れていましたが時折流れるこの曲が好きでした。




松任谷由実「月夜のロケット花火」

DA・DI・DAに収録されているこの曲、私のツボです。




山下達郎「悲しみのJODY」

出だしからインパクト大! 良い曲です。




大貫妙子「海と少年」

癒される気がします。




ICE BOX「落日」

名曲だと思うのですが、冷たいキスばかり流れてましたね。




The Power Station「Some Like It Hot」

夏と関係あるのは"HOT"だけ(笑)
カッコイイですよね。 ロバート・パーマーは最高のボーカリストの一人ですね。




追伸
 SDXさん、ドライブのお供にいかが?
Posted at 2011/08/04 22:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年08月03日 イイね!

まね~orz

我が家は、お金がない!(ふんが~!)

住宅ローン(男の35年!)にまみれているから、それも当然っちゃ当然。

せめて、音楽だけでも金にまみれてみようかと…。


浜田省吾「MONEY」

どストライクの題名…。




ダイアーストレイツ「Money For Nothing」

このイントロ好きなのよね。



シンプリーレッド「Money’s Too Tight (To Mention)」

「Holding Back The Years」も好きですよ。




なんか、書き始めは「大丈夫か私?」と思いましたが、音楽の力で立ち直ったみたい(笑)

“ボロは着てても心は錦”というやつかな。
お腹は小錦まっしぐらだけど…(苦笑)

分相応がいちばんです。

じゃ、じゃ、じゃあ(藤村D風)音楽で謝ってみますか…

バービーボーイズ「ごめんなさい」

ソプラノサックスに憧れたっけ。 
そのくせドクトル梅津はカッコイイと思っていた高校時代(てへ)。




最後はこの曲。

ハナ肇とクレージーキャッツ「ハイ それまでョ」




うまく締められたかな? 

お呼びでない?

これまた失礼しました~。
Posted at 2011/08/03 23:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@雅兄 さん ほくそ笑みながら投稿しました? 俺、オモロイやんけ… オモローやんけ… と。悔しいけど、クスッとしてしまいました(涙)」
何シテル?   04/05 01:35
TRAVIQ498です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

見納めですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 18:27:56
グラブ レールの取付 (3列目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 22:09:09
2列目グラブレール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 03:42:12

愛車一覧

スバル トラヴィック スバル トラヴィック
現状販売、多走行の車を購入しました。 はじめての輸入車で故障が不安でしたが、多走行=故障 ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
会社の知人より安く譲ってもらいました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
スーパーサブです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父の最後の愛車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation