• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRAVIQ498のブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

夜のドライブにこんな曲はいかが?!

SDXさんに触発されてのパクリ企画(笑)

夜のドライブに聞きたい曲を・・・

1.The Cars 「DRIVE」
  定番中の定番と言っても過言ではないと思っています。
  カーズの曲はバンド名にふさわしく?! 車で聞くのにピッタリなものが多いです。




2.佐野元春 「TONIGHT」
  佐野元春がNYから戻ってきて発表したアルバム「VISITORS」から。
  このアルバムは、日本初のラップであるコンプリケーション・シェイクダウンなどが
  収録されており名盤だと思います。




3.樋口了一 「1/6の夢旅人」
  ご存知「水どう」の名挿入歌。 V6に提供した曲の歌詞を変えた曲だと記憶。
  有名な「だるま屋ウイリー事件」の映像と共に・・・。



4.角松敏生 「No End Summer」
  夜にふさわしいかは別として(笑) このブログの最後はこの曲で締めてもらいましょう。

Posted at 2011/06/29 01:19:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月25日 イイね!

Fuji Corporation×MICHELIN ベストマッチキャンペーン

①今回の試乗モデルのなかで、一番カッコイイと思ったホイール&タイヤの組み合わせはどれですか? モデル名でお答えください。

 BMW 535i

②上記を選んだ理由を教えてください。

 定番のスタイルをしたホイールは好感を持ちました。
 スポーティだけどエレガントさを兼ね備えたたたずまいは上品で好きです。

③あなたにとっての“ベストマッチ”なホイール&タイヤは?
※特集ページ下部のフッターバナーから、「Fuji Corporation×MICHELIN ベストマッチキャンペーン」サイトをご参照のうえ、ホイール&タイヤの組み合わせをお答えください。(愛車に装着できないサイズの組み合わせでも構いません)

 バーディクラブ + PilotSport3 205/55ZR16 91W


④ご希望のミシュランタイヤの銘柄およびサイズを明記してください。

 PilotSport3 205/55ZR16 91W


※この記事はON ROAD SPORT~選ばれしスポーツモデル、その真価とポテンシャルを引き出すについて書いています。
Posted at 2011/06/25 17:36:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2011年06月22日 イイね!

お気に入りの曲

夏になるとクルマで聞きたくなる曲です。

・クレイジーケンバンド / GT



・Tears For Fears / Everybody Wants to Rule the World



・稲垣潤一 / 夏のクラクション



気合いを入れて仕事をする前、やる気が出ないときはコレです。

・AC/DC / Thunderstruck




たまには音楽もいいですよね。
Posted at 2011/06/22 23:51:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年06月22日 イイね!

いくつになっても

いくつになっても噛り付きは楽しいですね♪

10031F、下り列車に乗車中。


新河岸駅の手前にて。
Posted at 2011/06/22 17:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道関連 | モブログ
2011年06月20日 イイね!

TNP27

TNP27土曜日は妻が学童保育の役員会に出席のため
私は娘と一緒にドライブに行きました。

夕飯のおかずを私が作ることになったので、
買い物ついでに喫茶店代わりにカーディーラーに
立ち寄った・・・というのが実態です。

まずはカローラ店に突撃。
「ドラえもんの塗り絵があると聞いて・・・」と素直に
告げて、色鉛筆と塗り絵をゲット!

営業さんも手馴れたもので私達親子は放置プレー。
娘はオレンジジュースとお菓子をもらって終始ご機嫌でした。

お次は、喫茶店? カフェ? という連想ゲームの果てに、
ダイハツのディーラーに突撃。

しかし、世の中そんなに甘くはなく、買う気の無い客には
お茶もお菓子も出ませんでした(笑)

でも、悔しいから?! TNP27こと新型ムーブカスタム
(CVT、NAエンジン)にチョイ乗りしてきました。

エッセから採用された新エンジンは、なかなか軽快に回り
街乗りレベルでは特に不満も感じませんでした。
CVTの効果もあるのでしょうね。

ムーブの売れ筋であるカスタムだけに、自発光のメーターや
革巻きのステアリングなどが採用されたりと普通車からの
代替を意識した装備内容には驚きました。
(値段にも驚きましたが・・・)

居住性については車幅以外は文句のつけようがなく、
運転していても軽自動車を意識させまいとする感じが
安心感を呼ぶと共に「軽自動車だから・・・」とは言わせない
出来に、ダイハツの底力(意地)を感じました。

乗り心地は、あまり路面の悪いところを走っていないものの
目地段差を通ったときの突き上げも上手く抑え込んでいる
印象を持ちましたのでボディ剛性が高いのでしょうか・・・ね。

シートもホールド性はイマイチもルーズに乗る車だから
これで良いのでしょう。
100km程度のドライブなら、あまり疲れないで過ごせそうです。

静粛性も売れ筋のムーブだけになかなか静かでして、
正直パッソよりも静かな印象を持ちました。
エンジン音そのものは魅力的な音ではないので、静粛性を
高めることは正解なのかもしれません。

アイドリングストップは初めて体験しましたが、低燃費には
有効ですね。 アイドリングストップ~再始動のアクションも
スムーズで、子供が何故かアイドリングストップ~再始動の
アクションを楽しんでいたのが印象的でした。

使い方によってはファーストカーになりうる今時の軽自動車の
実力や商品の企画力にビックリしました。

ということで、TNP27 侮れません!

いづれ、ワゴンRにも乗ってみて比較してみたいな~と思いました。

試乗後は、カクカクシカジカのメモ帳をもらい娘はご満悦。
ダイハツディーラーを後にして夕飯の材料を買いにスーパーへと
向かい、ドライブは終了しました。

ちなみに、夕飯は漫画・天体戦士サンレッドに載っていた
“野菜炒めカレー”です。
(野菜炒めに水を足してカレールーを入れたら出来上がり!)

TNP27も良いですが、AKB48の方がいいな~と思ったことは
ダイハツディーラーには内緒です。
Posted at 2011/06/20 02:52:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自動車関連 | 日記

プロフィール

「@雅兄 さん ほくそ笑みながら投稿しました? 俺、オモロイやんけ… オモローやんけ… と。悔しいけど、クスッとしてしまいました(涙)」
何シテル?   04/05 01:35
TRAVIQ498です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

    1 23 4
5 6 7 89 1011
1213 1415161718
19 2021 222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

見納めですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 18:27:56
グラブ レールの取付 (3列目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 22:09:09
2列目グラブレール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 03:42:12

愛車一覧

スバル トラヴィック スバル トラヴィック
現状販売、多走行の車を購入しました。 はじめての輸入車で故障が不安でしたが、多走行=故障 ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
会社の知人より安く譲ってもらいました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
スーパーサブです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父の最後の愛車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation