• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRAVIQ498のブログ一覧

2014年01月24日 イイね!

カフェ959の日常(第48回)

2014年も無事に始まりましたカフェ959ですが、昨年のある日、なんとも風変わりな客が来ました。

その客は、ホンダZ(2代目)を探してもらいたくてカフェ959の門をたたいたそうだ。


客 「どうも~♪ カフェ959はこちらですか?」

マスター 「はぁ・・・そうですが。」

やたらと元気の良い客を訝しげに見るマスター。


客 「ブログ見てます!」

マスター 「はぁ・・・どうも。」

客 「お願いがあって来ました。」

マスター 「間に合ってます・・・」

客 「言うよね~ 技あり~」

マスター 「(苦笑) で、お願いとは何でしょうか?」

客 「乗っているクルマが15万キロも経っているので買い換えようと。」

マスター 「何に乗っているのですか?」

客 「アレです!」 と指差す先にはアルト・ハッスルが。

マスター 「珍しいハッスルだ。 アルトですね。」

客 「違います。 アルトぉ~(かなこぉ~風に発音) です。」

マスター 「・・・。」

客 「で、あるクルマを探してもらいたいのです!」 

マスターのことなどお構いなしに一方的にまくしたてる客。

マスター 「どんなクルマをお探しですか?」

客 「ホンダの軽自動車でミッドシップエンジンです。」

いたずらっぽく笑う客に呼応するかのように車名が閃いたマスター。

マスター 「ビートですね!」

客 「違いますよぉ~ なんで分からないかな~」

 ワカラナイノハ アンタだよ? (マスター 心の声)

客 「ミッドシップエンジンと言えば、『今だから乗りたいクルマ 週末ドライブ ホンダぁ~ ゼェ~ット!』に決まっているじゃないですか!」

 アンタオカシイヨ "Z"トイエバ フツウハ フェアレディ だっつーの (マスター 心の声)

マスター 「あぁ・・・なるほど。 ホンダZですか。 ZZ-TOPのCM懐かしいですね。」

客 「??」 (ZZ-TOPを知らないらしい)

マスター 「で、そのZを探してほしいと?」

客 「そうなんです。ブログを見ていたら、この人に頼めば良い車に出会えると思って・・・」

マスター 「時間は掛かっても平気ですか?」

客 「大丈夫だぁ~ ゼェ~ット!」

マスター 「ところで、その"ゼェ~ット"って何ですか?」

客 「知りませんか? ○○クロ」

マスター 「洋服の?」

客 「それはユニクロです。 ほら赤とか・・・」

マスター 「焼くと美味しいヤツ?」

客 「そうそう、焼くと美味しい・・・って、それはノドグロや!」

マスター 「ノリツッコミ上手ですね。」

客 「エヘヘ・・・」


ゆる~い空気が流れる店内。


マスター 「エンジンは、ターボとNAの両方ありましたが、どちらの仕様が良いですかね?」

客 「これは! という出物があればどれでも良いです。走行距離も気にしません
。」

マスター 「色は?」

客 「ピンク推しです! あ、間違った。 なんでも良いです。」

マスター 「色が何でも良いと言ってもらえると助かります。見つかったら連絡しますね。」


~ 数日後 ~

マスター 「あの~ 依頼されていたホンダZですけど 見つかりましたよ。」

客 「ホントですか! 嬉しいなぁ~ 週末ヒロ・・・ 週末に伺いますね。」


~ そして週末 ~

オレンジ色のホンダZの洗車を終えてお客さんを待つマスター。

店先の駐車場にカーオーディオを大音量に鳴らしながらアルト・ハッスルが滑り込む。

アルトの車内では客がノリノリで 「ウリャ オイ! ウリャ オイ! ・・・」 と叫んでいた。

マスターは知らないフリをして店内に戻ろうとした矢先、アルト・ハッスルのドアが開き声を掛けられた。

客 「お世話になりま~す!」

マスター 「(引きつった顔で)お待ちしておりましたよ」

客 「おおっ! これが頼んでおいた車ですね。 いい色ですね!」

マスター 「ありがとうございます」

客 「さっそく荷物を移さないと・・・」

何やら蛍光色に光る棒がやたらと積んであり、「赤」「ピンク」「緑」「黄色」「紫」「水色」と、それはもうカラフルだった。

客の荷物移動も一段落した後、ホンダZの操作説明、保険等の説明を一通り行うマスター。

マスターは、お客様に新しい車を引き渡す瞬間はお客様と喜びを共有できるので好きだったりする。そりゃあ、お別れする愛車への寂しい表情を見せるオーナーもいるにはいるが、過去の経験ではほとんどのオーナーが新しいクルマへの期待が勝ってニヤけているケースがほとんどだ。

今回の客も、何やら名前も含めて気に入ったクルマらしく、ものすごい笑顔で帰宅の途についた。

さて、そんな客からマスターは水色に光る棒をもらったそうな。


客 「マスター、コレ(水色のサイリウム)これはもう使わないからあげるよ。」

マスター 「大事なものではないのですか?」

客 「使えるけど、もう使う機会が無くなっちゃったんだ。」

マスター 「どうせなら、赤とかがいいんですけどね・・・」

客 「(目を見開いた怖い表情で) 赤はダメです!」

マスター 「じゃ、ありがたく使わせてもらいます。」


という経緯でマスターの手に渡ったその棒はサイリウムと言うらしく、振り回して使うものらしい。

「しかし・・・なんで水色なんだろう?! 縁日で買うオモチャに似ているな。帰ったら子供にあげるとしよう!」


色々なお客が来る店、カフェ959。

色々なクルマを販売するカフェ959。

そこで買ったクルマには、もれなく幸せが付いてくるという。
(オーナーの笑顔、家族の笑顔、してやったりのマスターの笑顔・・・。)

大げさに言うと、カフェ959は様々な人生が行き交うパーキングエリアみたいなものかもしれない。

そんな、素敵なお店、カフェ959にまずは立ち寄ってみませんか?

人生の一部を共に歩む、良きパートナーとなる愛車が見つかるかもしれません。

マスターはいつでも笑顔で待っていますよ!
Posted at 2014/01/24 21:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月23日 イイね!

我が街まであと少し

我が街まであと少し新幹線8分の遅れを4分まで縮めて大宮に到着。

ただいま東上線の車中。

これにて出張も終了です。
Posted at 2014/01/23 17:41:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月23日 イイね!

若干の…

若干の…遅れで、仙台に到着。


次は大宮。


早く家に帰って休みたいです。
Posted at 2014/01/23 15:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月23日 イイね!

…の如く

…の如くはやての如く、家路につきます。

良い出張でした。
Posted at 2014/01/23 14:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年01月23日 イイね!

折り返し待ち

折り返し待ちストーブ列車は、ディーゼルカー(普通車)と客車(300円必要)の2両編成でした。


終点の津軽中里では機関車ならぬディーゼルカーを付け替えます。

お目当てのロッド式DLは、3往復するストーブ列車の最終便のみで会うことは出来ませんでした。

冬の津軽鉄道、オススメです。
Posted at 2014/01/23 14:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@雅兄 さん ほくそ笑みながら投稿しました? 俺、オモロイやんけ… オモローやんけ… と。悔しいけど、クスッとしてしまいました(涙)」
何シテル?   04/05 01:35
TRAVIQ498です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
192021 22 23 2425
262728293031 

リンク・クリップ

見納めですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 18:27:56
グラブ レールの取付 (3列目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 22:09:09
2列目グラブレール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 03:42:12

愛車一覧

スバル トラヴィック スバル トラヴィック
現状販売、多走行の車を購入しました。 はじめての輸入車で故障が不安でしたが、多走行=故障 ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
会社の知人より安く譲ってもらいました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
スーパーサブです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父の最後の愛車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation