• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRAVIQ498のブログ一覧

2014年05月24日 イイね!

カフェ959の日常(第50回)

あ~ もう やんなっちゃう!
最近、整備後の洗車をするとゲリラ豪雨ばかり。

お祓いでも行こうかしら…と呟くと、都合良く 出張お祓い屋と称する"498(シクヤ)"が現れた

498は、何も伝えていないのに「わかる…わかるぞよ…どれ、祓ってあげましょう!」と勝手にお祓いを始め出す。

一応、神妙な面持ちで聞いているマスター。

498は何やら唱えはじめた

ブツブツ…

D ・ A ・ S ・ A ・ N

ダメ ダメ ゼッタイ ダメ!

Yeah!

ほい~

ザフ ・ ザフ ・ ザク ・ ザク ・ グフ ・ ドム

ワァ~オ

いっちょめ

ワァ~オ

ひ ・ が ・ し ・ む ・ ら ・ や ・ ま

トラ トラ トリンドル ドモホルン

ま ・ ん ・ だ ・ こ ・ う ・ そ

Yo DJ!

ふぅ~う~う~ん~(ここだけ、11PMのエンディング風)


こらえきれず笑いをこらえるマスター。

498 「祓いましたぞよ…」 やりきった表情でニタァ~と笑顔



マスター 「うわぁ~! なんて…クオリティの低い夢なんだ。」

激務が続き経理資料作成中に寝てしまったようだ。

ホント、お祓いでも行こうかな…

ちゃんとしたところで。


そんなこんなで、カフェ959の日常(第50回目)はスタートです。


最近、暑くなってきました。
車のエアコンを久しぶりに動かして、調子が悪かったり、匂いが気になったりとかありませんか?

筆者は、以前乗っていた車の整備士さんに「エアコンは機械だから通年使うと良いですよ」と言われたこともあって、冬場も極力エアコンを意識して使っています。頭寒足熱はマニュアルエアコン(マニュアルモード)ならではの良いところで重宝しています。

カフェ959でもエアコンの洗浄とガスを補充・回収できる機械をある組織(有限会社スラッジ) から購入したそうな。愛車のリフレッシュ、たまには見えないところも如何でしょうか?

さて、今回はあるお客様の話

とある日のこと、それは1通のメールから始まった。


Dear○○さま
いつもブログ拝見しています
ザフィーラについてググッていたらトラヴィックという車があるらしく興味を持ちました。
今度、お店を訪問して説明してもらいたいです。水曜日の午前に行きますのでお願いします。
by the way
ドイツ製のトラヴィックってありますか?


マスターはスケジュールを調整して来店を歓迎する旨のメールを返信して、水曜日を迎えるのだった。

工場で作業していると1台のクルマが店先に停まった気配を感じた。

客 「すみませ~ん」

マスター 「メールの方ですか?」

客 「そうです、そうです。オペルって外車だけど安いじゃないですか。初めての外車に良いかと思って…ググっていたらこのお店の評判が良くって」

マスター 「ありがとうございます。今まで乗っていたのは、どのようなクルマですか?」

客 「クルマですか? 最初がミラージュ(1.3L)、カローラセレス(1.5L)、アベニール(1.8L)、オルティア(1.8L)と乗り継いで、今はアレ(ランサーセディアのワゴン)です。」

クルマ選びの裏街道を行くような車遍歴に思わず感心してしまったマスター
オペルにたどり着いたのも何となくわかる気が…。

客 「私、メールしてから調べてみたんですけど、ベクトラとかアストラとか言うワゴンが気になりました。見つけてもらうことは出来ますか?」

マスター 「出来ますけど良いタマはなかなか出会えませんよ」

"えっ? そうなの?!" という表情に一瞬変わった客

客 「例えば、このクルマは相場より安いからお買い得! って思えるクルマがあるじゃないですか? 見た目が悪いくらいで。」

マスター 「ウチも現状販売みたいなことは出来ますけど、お客様には良いものを買っていただいて、オペルの良いところを知ってもらいたいのですが…」

"この反応は意外…" という表情をする客

客 「安いヤツはダメなんですか? 国産車みたいな感覚で(笑)」

マスター 「ダメとは言いませんが、結局は後でお金が掛かりますから、出来るだけ良いモノを買っていただいたほうが…」

客 「私、買うときに車検を取るか、車検の残っているものを買えば平気なものかと。」

マスター 「車検と整備は別なんですよ。もしも、今まで故障などにあっていなかったとすれば運が良かったと思ったほうが…」

客 「私、今まで中古車を乗り継いできたのですけど、言われてみれば、今までのクルマは急に壊れてダメになることが多かったような…。なんとかベルトが切れてダメになったりとか(笑)」

マスター 「………(苦笑)」

客 「安くてカッコイイのを買いたいと思ったのだけど、国産車みたいにいかないのか~」

マスター 「同じクルマでも国が違えば文化も違うので、外車であればオイル交換や定期的な部品交換は必要ですね。それが安全に安心してお乗りいただけることにつながりますし。」

客 「アストラ(G)のワゴンでCDとかいうグレードが安くて狙い目だと思っていて、車両本体と諸費用で楽勝かと…」

マスター 「程度にもよりますけど、それなりに年式や距離を走っているクルマだと、油脂類は当然だとして、ベルトやブレーキ周りなどで場合によっては本体価格よりお金が掛かることもあるかと…」

客 「うへぇ~ なんだか自信が無くなってきた」

マスター 「だから、そういう不安を取り除いてあえるのが当店の役目でしょうし、良いものを買ってもらうには時間が掛かりますよ…と言った訳です」

客 「なるほど。先日訪れたお店とは言うことが違うのでビックリしてしまいました。」

客 「この前の店は 『これ、外装キレイでしょう? 諸費用込で安くしますよ。 納車時にオイル交換もサービスします。でも、整備などは自宅近くのディーラーを探してください』 と不思議なことを言っていたっけ。」

マスター 「よその店のことは分かりませんが、当店で購入していただく場合はご希望のクルマがすぐに見つかるか分かりませんし、お客様の予算をお聞きして自信を持ってオススメできるクルマにしたいのですが…」

客 「ちょっと考えてみたいと思います。」

マスター 「インターネットで欲しいクルマのオーナーさんのHPやブログをご覧になると色々とイメージしやすいかもしれません。それで、当店をご指名いただくことがあれば、その際は頑張りますので…」

客 「今日はありがとうございました」


車両本体価格の「高い」「安い」
走行距離の「多い」「少ない」
外装だと傷の有無 などなど


中古車を買うにあたって判断材料はいくつもあると思いますが、お客様(とその家族)が笑顔になるクルマを提供したい! そう思ったマスターであった。


さて、その後のカフェ959では、赤いGアスのワゴンが整備中だったようです。

どんなお客さんが購入したのか? 今度、聞いてみたいと思います。
Posted at 2014/05/24 16:41:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | カフェ959他 | 日記
2014年05月18日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【SONAX】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. SONAXをご存じでしたか?

 知っています。

Q2. 日頃の洗車は手洗いですか?洗車機をご利用ですか?

 洗車機が多いです。


※SONAXの特集記事はこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/18 16:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月18日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【Permaluxe】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. パーマラックスを使用していますか?

 使用したことはありませんが憧れです。

Q2. 現在もっとも気に入っているコーティング剤、ワックスは何ですか?

 楽天の洗車王国さん。


※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/18 16:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月18日 イイね!

みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾【フィリップス】


*みんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 アンケート*
Q1. この製品に興味を持って頂いたポイントはなんでしょうか?(明るさ、配光、信頼性、保証など)

 明るさと信頼性

Q2. 普段、自動車用バルブをお買い上げになる場所(量販店、インターネットなど)、及び取付の場所(量販店、ご自身でなど)はどちらでしょうか?

 バルブ類は地元の量販店で、取り付けは簡単な作業であれば自分で行います。


※フィリップスのブログはこちら!
※この記事はみんカラ新商品プレゼントまつり第2弾 について書いています。
Posted at 2014/05/18 16:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年05月16日 イイね!

これから

これから帰宅です。
Posted at 2014/05/16 21:34:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@雅兄 さん ほくそ笑みながら投稿しました? 俺、オモロイやんけ… オモローやんけ… と。悔しいけど、クスッとしてしまいました(涙)」
何シテル?   04/05 01:35
TRAVIQ498です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45 678910
1112131415 1617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

見納めですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 18:27:56
グラブ レールの取付 (3列目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 22:09:09
2列目グラブレール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 03:42:12

愛車一覧

スバル トラヴィック スバル トラヴィック
現状販売、多走行の車を購入しました。 はじめての輸入車で故障が不安でしたが、多走行=故障 ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
会社の知人より安く譲ってもらいました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
スーパーサブです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父の最後の愛車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation