• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRAVIQ498のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

入場待ち

入場待ち寒空のなか、スカイツリーの入口前で整列待ち。

列が建物に早く入らないかな~。
Posted at 2014/12/29 17:03:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月29日 イイね!

食後

食後昼食を終えて、いざ目的地に近付かんと路線バスに乗車。

お気に入りの席に陣取ったまではよかったが…

睡魔の勝ち!
Posted at 2014/12/29 13:39:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月24日 イイね!

1勝1敗1不戦敗

1勝1敗1不戦敗12月は娘の誕生日月間。(17日が誕生日でした)

ところが今年の12月ときたら、娘の誕生日は私が仕事関連の飲み会、週末は歯医者、ボーイスカウトの団会議などでお休みがビミョーにつぶれていました。

昨日は久しぶりに全日フリーだったので、娘と約束していた映画鑑賞に出掛けてきました。

個人的に楽しみだったベイマックスは22日に妻と娘の2人“だけ”で鑑賞済み…(泣)

【0勝0敗1不戦敗】


ということで、まずはアイカツ!を鑑賞。
第1話から見させられていましたが最近見ていなかったので登場人物の多さに戸惑う。
でも、テンポの良い展開とハッピーエンドありきのストーリーは楽しめました。
鑑賞後、娘はアイカツ!のゲームに興じたのは言うまでもありません(笑)
誕生日プレゼントの3DSソフトに映画に関連するイベントも無事にDL出来て娘は満足した模様。

【1勝0敗1不戦敗】


次に鑑賞したのは妖怪ウォッチ。ウィスパー役の関智一は面白くて巧いな~と思って見ていたものの前日の酒が睡魔に誘う…。
目が覚めた時にはクライマックスのチョイ手前。
なんて日だ! と思っても後の祭り。
見ていた場面(笑)は楽しかったです。時計が2種類ある理由もようやく理解しました。
記憶から失われたシーン(苦笑)は再放送で取り戻したいと思います。

【1勝1敗1不戦敗】


なんだか足早に過ごした1日でしたが、久しぶりに父親したような。
今週末は娘の大好きなCCさくらの原画展が始まります。

年賀状もまだ手付かず。

今年の12月は貧乏暇なしで終わりそうです。


あ、そうそう。

今日はクリスマスイブ。
我が家は今年からサンタクロースが来ません!

今年、10歳となった娘に

私 「10歳になるとサンタ来ないんだよ。」

娘 「パパ、ヒドイっ!」

私 「パパがサンタの代わりになれって、サンタが言ってました。」

娘 「えっ! そうなの?」

私 「今年から、あなたのサンタはJoshinWebです…」

娘 「じゃあ、誕生日はアイカツ!、クリスマスは妖怪ウォッチ(真打)がいい!」

私 「売り切れていたらゴメンネ!(すでに予約済)」

娘 「やっぱり、パパはヒドイッ!」

というやり取りがあったとさ。。。

メリクリ♪


追伸

マスターへ ・・・ ベイマックスは"ご神体"が声優していますぞ!
           子供にパンフを買いつつ、パンフ内のインタビュー記事をチェック!


Posted at 2014/12/24 21:27:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

迫るGX81

昨晩のことです。

夜の8時、家族サービスで訪れたショッピングセンターを後にクルマを走らせていると、バックミラーにゆらゆらと動く黒い物体が見えました。

対向車のライトに照らされたその物体はマークII。

ドライバーは老人のようです。

街灯がある区間は真っ直ぐ走るマークIIも街灯がない区間では右に左にふら~りと(苦笑)

走っている県道はトラックやバスが多いので、ワクワク…ヒヤヒヤしながらバックミラーをチラ見していると目の前にカーブが!

危ない! と思ったその時です。

ほんのりと黄色い灯りが…(フォグ点灯)

ホッとしたのも束の間で、道路が直線になると消灯…(もう笑えません)

そんなマークIIの奇行に耐えられない498は沿道のコンビニにエスケープしました。

恐るべし、老人ドライバー。
伊達に歳は重ねていません。

その後、そのマークIIは右折時にフォグ点灯し右折後に消灯というアクションをして夜の闇へと消えていきました。

どうせ追いかけられるのであればチャンネーがいいのに…と思ったトラと私でした。
Posted at 2014/12/24 18:41:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2014年12月21日 イイね!

議事録

2014年12月20日(土)  18:00~23:00  東京都中央区銀座某所にて  天気:雨

出席者 マスター、き~たさん、NOMUNOMUさん、山猫さん、498(記)
電話にて参加 雅兄さん

待ち合わせ場所は、ソニービル。

498が到着した時には、マスターとNOMUNOMUさんが談笑中。
498が話の輪に加わり待っていると、程なくして宝塚のスターばりにショールームの階段をおりるき~たさんが登場。やはり、役者が違います。年輪を重ねた強みか…。
あれ?! 銀座に到着して仕事をこなす暴挙に出た山猫さんがいない。
「どうしよう…お店に行くのに迷ってしまう~」とみんなの脳裏に不安がよぎったその時、集合時間ちょうどに山猫さんが到着。分刻みのスケジュールをこなす男に休みはないらしい。

雨の中、銀座を闊歩する5人。山猫さんを先頭に子猫と呼ぶには問題のある4人は銀座を走る高級車を見て「やっぱり東京は違うな~」とはしゃいで喜ぶ。

飲食店がひしめく、とある雑居ビルのエレベーターに乗り込み、会合場所である居酒屋に到着。

お店の名は「わらやき屋」。土佐料理と四国のお酒を楽しむ素敵なお店でした。(山猫さん、予約ありがとうございました。)

まずは、これをしないと始まらない…

ということで

「娘は?」(訳:今日はお忙しい中お疲れ様です)

「ださ~ん!」(訳:乾杯)

で宴は開始。

山猫さんに娘はいないけど…という無粋な突っ込みは置いておきましょう。

生ビールを皮切りに日本酒、果実酒、焼酎とたくさん頼んでお店に貢献。

おつまみも、カツオのたたき、くじらのたたき、くじらベーコン、くじらの竜田揚げ、馬刺し、芋天、じゃこ天、鶏焼き、だし巻き卵、やきそば、498の嫌いなトマトなど。

胃袋だけは衰え知らずのオヤジ達。(どこが衰えたかはヒミツよ~)

宴の前半のハイライトは、NOMUNOMUさんの携帯電話に着たイタ電…じゃなかった、雅兄さん(人呼んで、泣く子も黙る関西支部長)からのありがたい着信。
「なんで来ないの?」「席を空けて待っているのに…」と、本人のいる前では恐れ多くて言えないセリフを酒の力を借りて言いまくるオヤジの会の面々。まるで子供である。(雅兄さん、参戦どうもありがとうございました。)

雅兄さんとの電話会議(年末のご挨拶)を終えて、オヤジの会の面々にこみ上げる熱い思い。
そうなんです、来年の目標が決定しました。

2015年、オヤジの会は西へ。
(498は、誰かのトラに乗ってサードシートで大人しくすると言い張る…(照))

お小遣いを工面して珍道中だ!
そして、関西支部長(またの名は雅兄さん)を困らせたいと思います。
夜中の3時頃、家の前で「あ~そ~ぼ~」というキュートな声が聞こえたら、それはオヤジの会のお誘いかもしれません。

美味しいお酒に美味しい食事、気の合う仲間との会話はショックの抜けたクルマのごとく弾んで収拾がつきませんでしたが、そんなことも楽しむ余裕がオヤジの会にはあるようです。お酒の力ってすごい…。

親不知の痛みから解放されたオヤジ3人(き~たさん、NOMUNOMUさん、498)は終始ご機嫌ちゃん。
親不知三兄弟(ムード歌謡)としてCDデビューする! なんて言う訳ありませんが、居酒屋での会話は、音楽の話、クルマの話、視力の衰えなどで大盛り上がり。皆さんの引き出しの多さには脱帽で、498は引き出しの少なさに恐縮しきりでした…。(498への苦情は受け付けません)

途中、山猫さんが風邪薬が効きすぎて寝てしまう珍しい光景(本物の「眠り猫」を見た!)がありつつ、昨年終電車を逃した2人(NOMUNOMUさん、498)は“今年は勉強したぜ~”と、23時を目前にして楽しい宴はお開きに。

数寄屋橋交差点の交番裏で、おとなしく…

「来年も娘は?」(訳:今年もお世話になりました)

「ださ~ん!」(訳:来年もよろしくお願い致します)

とエールの交歓をして、「2014 オヤジの会 ザギンでダサ~ン」は終了。


次回のオヤジの会は、早くも新年会(ラーメンで乾杯)との話もあるようです。
(自宅に居場所がないわけではありません。ホントだもんっ!)

マスター、オヤジの会の皆様、楽しい時間をありがとうございました。

円が大切…じゃなかった、ザフトラがきっかけになったこの縁を大切にして、末長いお付き合いをお願い致します。
Posted at 2014/12/21 20:52:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | カフェ959他 | 日記

プロフィール

「@雅兄 さん ほくそ笑みながら投稿しました? 俺、オモロイやんけ… オモローやんけ… と。悔しいけど、クスッとしてしまいました(涙)」
何シテル?   04/05 01:35
TRAVIQ498です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

見納めですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 18:27:56
グラブ レールの取付 (3列目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 22:09:09
2列目グラブレール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 03:42:12

愛車一覧

スバル トラヴィック スバル トラヴィック
現状販売、多走行の車を購入しました。 はじめての輸入車で故障が不安でしたが、多走行=故障 ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
会社の知人より安く譲ってもらいました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
スーパーサブです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父の最後の愛車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation