• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TRAVIQ498のブログ一覧

2017年08月03日 イイね!

カフェ959の日常(第60回) 週休?日

カフェ959のマスターは悩んでいた。
週休2日制を導入するか否かで・・・。

仕事もおかげ様で何とかなっている。
ザフィーラ、トラヴィックとの出会いがマスターの人生を変えたと言っても過言ではない。

知る人ぞ知る、ザフトラ乗りの駆け込み寺としてのカフェ959。
また、娘を愛する父親達の駆け込み寺にもなる予定があるらしい。

カフェ959を宗教法人にできたら・・・なんて思ったかどうかはマスターのみぞ知ること。

「"陀・SUN"というブランドを名乗って、仏具でも販売しようかな?」
交通安全祈願のTシャツ、キャップ、タオルetc.
なんてったって、夢見るだけは無料(タダ)だもんね。


さてさて、年齢を重ねるごとに、身体に忍び寄る疲労の影。

「俺もAザフ(トラも含む)も歳をとってきたよな~」

家族の時間は大切にしたい。
一人の時間も欲しい。
でも、仕事は溜まってしまう二律背反。

「498さん、ふらっと来ないかな。 洗車してもらえるのに・・・。」
「ち~たさん、こないかな。 ライト類の電球交換してもらえるのに・・・。」
「com.com.さん、こないかな。 美味しい料理が食べたい・・・。」

身体のケアも大事だが、心のケアも大事。

「たまには休みたいじゃない。 だって人間なんだもの。」と、
某みつを風に独り言を呟いたところで何の解決にもならないのだが、
マスターは疲れが溜まっているのが確かなようだ。

話し相手が欲しいのか?! 自問自答を重ねるマスター。

「ペッパーは話し相手になるけど作業は出来ないもんな・・・。」

どうやら、話し相手だけでは物足りない様子。


ある晩、こんな夢を見たそうな・・・

 体操選手になったマスター。
 ユニフォームは体操着ではなく、何故か? いつもの「つなぎ」を着用。

 TVニュースのダイジェストをTVで見るような感覚で

 アナウンサー 「東京五輪に彗星の如く、現れた○○の演技に注目です。」

 解説者 「彼の演技には色気があるんですよね。」

 アナウンサー 「そうなんです! オリジナルの大技があります。」

 解説者 「床が『床上手』と『48(フォーティーエイト=四十八手)』、鉄棒が『筒持たせ』と『コイデ』、あん馬が『りりぽん』 ですね。」

 アナウンサー 「ちょっと古い、時事ネタを技の名前にするので・・・」

というところで目が覚めた。


マスター 「ぐぬぉ~ なんだか最近は眠りが浅い!」


そして、以下のセリフが脳内をリフレインする。

 マスター心の声 「そろそろ、飲みに行きたいだろう?」
 マスター心の声 「そろそろ、温泉に行きたいだろう?」
 マスター心の声 「出さ~ん! って叫んじゃえよ。」


マスター 「・・・・・・。」


作業場から事務所に駆け足で移動して、一心不乱にドラムを叩くマスター。
マスターの趣味は、ザフトラを修理すること "だけ" ではなかったと、あらためて気づく作者。
そんな時にタイミング良く、1本の電話が鳴った。


マスター 「はい、カフェ959です。」

セールス 「今度、オープンする体操教室なんですけど・・・」

マスター 「お断りします!」


モヤモヤしてきたマスターは、工場のシャッターを降ろして、気分転換のドライブをすることに。

マスター 「今日のお供はポルシェだな。」

マスターの待っている先にあるのはグリーンメタのサンバートラック。
そう、「農道のポルシェ」(通称)と呼ばれる、いわゆるひとつの軽トラである。

CLOVER4エンジンに火を入れるとマスターは呟いた。

マスター 「旧規格だから、うちのサンバーはナローボディか。ますます、ポルシェっぽいな(笑)」

書き忘れていたが、マスターはちょっっぴりお茶目な性格である。

そこの読んでいる君、苦笑いしないように!

近所をトコトコ走って気分転換をして店に戻ると、いつものカフェに常連さんがきてくつろいでいた。

マスター 「あれ? どうしたんすか?」

常連 「用がなければ来てはいけないのかい?(笑)」

マスター 「そういう訳でありませんが、先日オイル交換もしたので、何かあったのかと…。」

常連 「あれ? あの雑誌の最新号は?」

マスター 「まだ買っていませんよ。」

常連 「な~んだ・・・。 じゃ、帰るわ。」

目当てのものが無いのでそそくさと帰る常連。

常連 「ちゃんと、発売日には買っておくように!」(命令口調)

マスター 「あの~、お客さん・・・(苦笑)」


静かになったカフェでコーヒーを飲みながら考え事をするマスター。

マスター 「不定期でも良いので、週休2日も作ろうかな。」「やることなくて仕事をしちゃいそうだけど。」

そんなことを考える毎日を過ごしていたら・・・

明日から、夏期休暇に入ることに気づくマスター。

「休んでから、また考えようっと!」

そうして、また夏休みが終わると、週休2日のことを忘れて働いてしまうマスターであった。


夏休みに遠出をする機会の多いドライバーの皆さん、日頃忘れがちな運行前点検を忘れずに。。。
Posted at 2017/08/03 23:13:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | カフェ959他 | 日記

プロフィール

「@雅兄 さん ほくそ笑みながら投稿しました? 俺、オモロイやんけ… オモローやんけ… と。悔しいけど、クスッとしてしまいました(涙)」
何シテル?   04/05 01:35
TRAVIQ498です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

見納めですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 18:27:56
グラブ レールの取付 (3列目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 22:09:09
2列目グラブレール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 03:42:12

愛車一覧

スバル トラヴィック スバル トラヴィック
現状販売、多走行の車を購入しました。 はじめての輸入車で故障が不安でしたが、多走行=故障 ...
スズキ ストリートマジックII50 スズキ ストリートマジックII50
会社の知人より安く譲ってもらいました。
ホンダ フリード ホンダ フリード
スーパーサブです
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
父の最後の愛車

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation