• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

agohigeの愛車 [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2013年9月6日

ACコンプレッサー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
出勤途中でエアコン効かなくなり、夕方ディーラーへ。
コンプレッサーのマグネットクラッチの焼き付きが原因。
車両PCテストとコンプレッサー交換とクーラントサブタンクの漏れが見つかり交換合計227388円なり。
流石ディラー仕事が早い。当日部品発注して次の日仕事帰りに
出来上がり。
2
ラジエターのサブタンクが対策品なのか白のタンクから黒に変わっていた。リコール対象にはなっていないみたい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BELLOF LEDバルブ投入!

難易度: ★★

洗車 Plus1

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤブレーキパッドをWinmax AT3+AT2のニコイチに

難易度:

普通に洗車

難易度:

キャビンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

agohigeです。ちょい悪オヤジの年代になりました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ハイゼットジャンボ一日乗っていると腰にきて半年で買い換えました 納車前にBATTLEZコ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ハイゼットジャンボ4WDに半年乗りました
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
買う気無かったけど試乗して買ってしまいました。 ジャガーに比べると装備凄く充実してますね ...
ジャガー XF ジャガー XF
初のイギリス車です。スタイルに惚れました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation