• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toragariの愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2011年6月26日

触媒交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ネットオークションで入手したエキマニ兼触媒(O2センサー付き)
万力で固定
2
触媒をイタズラ
3
14mmボルト3本外す
4
グリル外す
5
O2センサーのカプラーを外す
6
12mmナット6ヶ外す
7
左のイタズラ済み触媒を
分解の逆の手順で取り付け
8
完成

エアコンを使ってると前に進まなかったが
交換後はエアコンを使ってもグイグイ加速。
コストパフォーマンスは相当なもの。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クラッチ交換

難易度:

ロアアーム交換

難易度: ★★

エアフィルター&エアコンフィルター交換

難易度:

ドラレコ 付けた。

難易度: ★★

前後スピーカー交換手順

難易度:

カッティングシート貼り直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

toragariです。よろしくお願いします。 これから手を加えていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
5年間、庭に放置。 錆だらけだったが、とりあえず乗れるようになったビアンキ。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
三菱 eKワゴンに乗っています。
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
我家の最終兵器スカルペル。
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
部屋のオブジェ的なパロミノ。 今年は乗ろうかな。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation