• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e33e39のブログ一覧

2011年08月31日 イイね!

仲間募集~

仲間募集~今日は、珍しくパジェロの話題。…んっ、パジェロは初めてか?

写真の「Addzestステッカー」の話題です。

私の車は、なぜかアゼストばかり。クラリオンではないのです。

カロッツエリアは、ボタンが小さすぎて使えません。(まだ39ですが)

この手のシールは、90年代、80年代に流行しました。

最近見ないですが、ギャランのリヤウインドウにもいかが。 (笑)

巨大です。パジェロのガラスに貼ったものを載せます。

比較検討ください。複数枚あります。  お友達の方、いかがですか?

うちにはまだギャラン(E39)のHKSブローオフバルブや、エアクリもあります。

とりあえず、今回は「アゼストステッカー」。貴重品かとも思います。

早い者勝ち。お分けします。連絡ください。 みんなで貼りましょう(笑)

あれ~。パジェロでてこないや。 
Posted at 2011/08/31 19:26:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月29日 イイね!

ときめく車、無いですね。

新車にお乗りの方、ごめんなさい。新車が買えない僻みでは無いです。念のため。

…なんでしょう。なんと言いますか。
現代の車に魅力を感じません。
かつてのお笑いブームの時のような、次から次へと有望株が出てくる。それに似てるのでしょうか。
最近の芸人さんは、数年で消える方が多数。芸も奥深くないし、次の展開がない。
なんとなく、車もそれに似ている感じがします。

我が家にあるE3系ギャランは、そのラインナップは膨大でした。
エンジンだけで、1.6L、1.8L、1.8エレクトロキャブレター、1.8DOHC、1.8DTURBO、2.0DOHC、2.0AMG、2.0DOHCTURBO、それに2WD、4WD。グレードも標準(G)、ラグジュアリー(M)、スポーツ(V)とあり、それに、エテルナやSAVAという兄弟車を含めると、半端ない数でした。
パジェロもモデル末期の車種整理後ではありましたが、それでもたくさんあったように思います。

しかし、今は魅力がないですよね。

かつては、自動車雑誌や情報誌において、新型が出る。追加モデルが出る。限定車が出るという言葉に心躍ったものです。
新車ばかりが脚光を浴びて、中古車の売上向上のために様々な限定中古車も出ました。
三菱でもパジェロkenjiroスペシャルなんてありましたよね。
いすゞが〝イルムシャー〟のようなブランド性をと中古車に〝アラムシャー〟(荒武者)なんてつけたこともあったっけな。

自動車業界はどこへ行くのでしょう。日本の冷え込みとともに今があるようですね。


先日、AMGを洗車して、くるりと1周して見回りました。…うーん。素晴らしい。
デザインとパッケージングが程良く、素晴らしい。私にはこれで十分です。
ハイトール軽ワゴンよりも室内は狭いですし、正面から見るとVitzよりもFitよりも小さい。
でも、老兵4G63は、今でも元気です。

衝突安全(特に歩行者保護)などの関係で、実際は無理でしょうが、今新車で出ても、きっと多くの方に受け入れられるでしょう。デザインやパッケージは小変更程度(マルチリフレクター+HID、LED灯火器)で十分通用する気がします。

三菱さんだけでなく、多くの自動車メーカーに言いたいです。ときめく車を造ってください。
Posted at 2011/08/29 19:33:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月27日 イイね!

ギャランのハザード復活

ギャランのハザード復活ハザードスイッチ復活しました。

気がかりなことがある時って、夜中に突然思いつくことありますよね。
この間そんなことがありました。
「そういえば…物置にスイッチパネルがあったような…」
今日は朝から、物置を探しました。
おぉ。ありましたパネル。スイッチ付いてる!

さすがに、ハザードスイッチ1個で 5,250円!


ですから、こちらも必死です。あってよかった…。

無事点灯…しているようです。(快晴の昼間なのでなんとなく)

…で。ここからがサンデーメカニックの探究心全開。
古いハザードバラして…電球を取り出します。
やっぱり特殊でした。

コイトのサイトでそれらしいものを発見。品番1560のウェッジ球。
でも量販店では全くありません。
インターネットサイトで売っているところはないかな…
あった。でも10個箱売で2,079円。+送料。


うーん。補修して予備にと思ったのにな…。さすがに10個は要らんぞ。

だいたい、これだけお金使うなら、ハザード1個買ったほうが…。
他のスイッチにも使えるのかな…。

皆さんならどうしますか。
Posted at 2011/08/27 17:34:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

エンジン大暴れ!

エンジン大暴れ!金曜日に「最近シフトダウンしてエンジンブレーキをかけると、「ぐぅおん、ぐぅおん」とエンジンがうなります。どうも動いているようです。」と書きましたが、その報告を。

昨日、ディーラーにてオイル交換の際にしたあと目視したところ、「…んっ。明らかに…ボルトが中心より下がって…」
フロント側のエンジンマウントが切れてエンジンが落ちているではないか。
E1系、E3系のギャランはエンジンが車体の左にあります。これは、加速中にエンジンの重心が高くなると聞いたことがあります。だからE5系以降、現行もエンジンが左右反対になり、右側にあるそうです。
と、いうことは…我がAMGは加速中エンジンは後方に傾き、エンジンは浮き上がる。
減速中は前方に傾き、エンジンはサブフレーム押しかかる、ということ。

ちなみに、ディーラーでは、まだE33のマウントはすべてあるとのこと。 他が切れないうちに、エンジンマウント交換します。

先日教えてもらったE39のフロント側エンジンマウント製廃の話をしたら、サービスマンが「…今見てみたら、1個だけありますねぇ」と言っていました。全国で1個なのか、北海道で1個なのかわかりませんが…。

**************************************************************************

ハザードスイッチのイルミがつかなくなりました。
V45パジェロは三菱部販で1個420円でしたので、ギャランも早速、ディーラーで注文…。

するとハザードスイッチ1個で 5,250円!

思わず「あっ、やめます」と言ってしまった。

部品の値上がりが苦しい…。
Posted at 2011/08/21 15:01:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月21日 イイね!

AMGより希少車です。

昨日、北広島市の伊丹車輛(ARUYO)にいきました。
広大なストックヤードの三菱車は、にかつてはF2系のディアマンテやCACBランサー、ミラージュ、E5系のギャランやN2N4系のRVR、シャリオがたくさんありました。しかし、昨日は、F3系ディアマンテ、EA系のギャラン、そしてN8N9系のシャリオグランディスばかりでした。
E3系のギャランは、もう出ないのでしょう。
E5系のギャランは3台ありましたが、EXEあたりのグレードのみ。結局手ぶらで帰りました。

*****************************************************************************

北広島市のM工場駐車場にてE3系のギャラン発見。多分GFあたりのグレードです。
木曜日には赤平市にもありました。金曜日にはディーラーでVR-4を見たので、今週は珍しく3台目撃。

*****************************************************************************

その後いつもいく札幌のディーラーにオイル交換に寄ったのですが、そこでE5系のエテルナを目撃。しかもリヤドアには〝MIVEC-MD〟の文字。おお、もしや「ヴィサージュ R。」
V6のMIVEC 200ps。しかも「-MD」って低燃費のために、負担の少ない一定速度巡行時に「3気筒休止機構付き」の「可変バルブタイミング+5MT」ですよね。
ギャランの同兄弟車「VX-R」と合わせても、我がAMGより絶対に現存数は少ないはずです。
ちなみに新高齢者マークが付いていました。
Posted at 2011/08/21 14:33:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんちゃってカスタマイズではなく、純正チューニング車 http://cvw.jp/b/1146116/47124824/
何シテル?   08/02 08:49
e33e39です。よろしくお願いします。 52歳になってしまった、寂しい独り身です。 20年乗ったパジェロとわかれ、 デリカD5に乗ってます。(6年で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 123456
78910111213
1415 16 17 18 1920
212223242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

パワーステアリングの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 02:07:50
重ステをパワステ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 02:07:16
2インチリフトアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 22:54:29

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
無料でゲットした23年選手 HIモードでもサード発進できる素敵な減速比の5MT。 一応、 ...
三菱 デリカD:5 デリカD5 (三菱 デリカD:5)
パジェロのフレームに巨大な穴があき、車検を断念してやむなく購入。 北海道で、伊豆ナンバー ...
三菱 ギャラン AMG (三菱 ギャラン)
現在は、静岡県沼津市の 東海三菱自動車販売沼津大岡支店 2階ギャラリーで展示中 高校生 ...
三菱 ギャラン VR-4 (三菱 ギャラン)
インターネットで千葉県より購入。 静岡の実家でナンバー取得。 平成22年、AMGに切り替 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation