• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jirochanのブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

無線の運用テスト。

無線の運用テスト。さて、先日ようやく開局できたので、いろいろと運用のテストを
したいところ・・・。

そうはいっても、全然無線の世界の掟も知らんし、いったいどうすれば
良いのやら・・・。

でも、赤昴さんによると、何やら世の中はCQコンテストなるものが開催
されているらしい・・・。

んー?よくわからんが周波数を合わせてみると・・・。
出るわでるわ・・・ずいぶん電波飛んでるのね^^

しかし、問題が・・・
コールサイン覚えられない(--;;

残念ながら、自分のすら怪しい・・・。

こーいうのは慣れ・・・
とはいえ、せめて最初は知ってる人と話したいよなぁ・・・

と思ったのが土曜日。



-----------

車のアンテナに無線機を繋いでいろいろといぢって見ます。
家で使うためにも、まずはD-Starを試してみようと格闘。

まずはレピーター局から信号が帰ってくるかを試してみるのですが、
いくらやっても応答なし。

・・・?
車載アンテナ、送信弱い???
受信はクリアなのにな~

などと思っていたら、youji721005 さんと交信テストをする機会が^^
うちからふなっし~の里までは結構距離があるけど大丈夫か???

と思いつつも、テストを敢行!

・・・?
やっぱり駄目・・・。

うーん なんだろう??
これって電波が出ていないんじゃないか・・・?
故障?

でも、最近の日本の工業製品の初期不良率はゴニョゴニョ・・・
とか考えてマニュアルを漁る。

「送信時は赤くLEDが光ります」の記述発見!

うちは光ってないのよね・・・。
メニューを再度確認すると・・・。

かかってましたよPTTロックが^^;;;

解除してレピーターに再度電波を飛ばすと・・・
無事に信号が帰ってきました^^

これで、D-Starめでたくえることが判明です^^
他エリアにも飛ぶかしら・・・

とか思って飛ばしてみると・・・
お、倉敷430から帰ってきた^^

すごいなぁ・・・
とか思っていると、岡山の局から呼ばれた^^;;

うっかり応答^^;;;;
話してみると、慣れるものですねー^^

喜び勇んで youji721005 さんと再テスト^^

・・・?
やっぱり駄目。信号届かず。
うーん、どっかのFMレピーター経由とかならいけるのかな???

今度やってみよう^^

youji721005さん、ありがとうございました^^

これが日曜日の話。

-----------

さて、今日は、インプのらんちゃんさんと前もって、無線のテストをお願いしていたのです。
南からくるらんちゃんさんに対して、どのあたりから電波が拾えるようになるのか??

最初は家のアンテナ(北向き!)やロッドアンテナを使ってテストをしますが、全然
電波を拾わず・・・。

ちょうど家族でコクーンに行く予定だったので、車にID-51を載せて移動。

移動しながら らんちゃん さんをコール・・・
お、とぎれとぎれではあるものの、受信しているではありませんか!!

恐らくは5-10kmくらいでしょうか?
こりゃ面白い^^

コクーンでは当然のように屋上駐車場に停めて、
車載のアンテナと



こいつを試しました^^

オマケに



こいつも^^
高さと近さは正義ですね。クリアに入ります。

インプのらんちゃん さん ありがとうございました。またいろいろと試しましょう^^

++++++++++++++++++++

コクーンでは、とても良い気候だったので、



テラス席で、早めのランチを^^



前菜のサラダと



フィットチーネ(本物)を頂きました^^
おいしー^^

家庭では、なかなか出せない味ですね^^

------------------------

夕方になり、gankun33 さんより連絡があり、
D-Star経由で交信をしてみようと・・・。

ちょうどこちらは出先で、最寄りのレピーターから通信できるか微妙だったのですが・・・



こちらは川越430 先方は倉敷430 結果は・・・?

こちらの局の入りが微妙だったようです^^;;
gankun33 さんの信号はしっかり聞こえました^^

倉敷は人気局のようなので、あまり長い間占有は悪いということで、いったんクリア。

夜に今度は家からだめします。
局は



先ほどと同じ^^。

結果は???
非常によく聞こえました^^

レピーター経由とはいえ、倉敷と話せるんですねー^^
面白いものです^^

gankun33 さん ありがとうございました^^またやりましょう^^

(ちょっと邪道なような気もしますが・・・)

D-Starですが、相手のコールサインが目視で確認できるし、
とくにAndronidアプリのRS-MS1Aが良いですね^^

更新履歴が自動で取られて、相手のコールサインはそれを読み上げればよい^^
いつまでたっても初心者を脱却できないのかもしれませんが・・・^^;;

そんなわけで、アマチュア無線、ハマりそうです^^;;
お持ちの方は、お相手くださると幸いです^^
Posted at 2015/10/12 23:52:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ATSUPON さん
ネギ味というより、深谷ネギ(本物)がまぶしてあります😁」
何シテル?   08/08 19:30
Jirochanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4 56789 10
11 12 13141516 17
18192021222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコマク バイク用スマートドライブレコーダー SM-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 22:39:31
PIAA DR305(MLL6)+MLR11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 20:26:10
シフトインジケーターのLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:47:05

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
色々ありましたが、2017/3/4にGT7を納車しました。 先代に比べると・・・。 う ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
納車しました! 写真やパーツレビューはゆっくり掲載していきます。
その他 自転車 ジェッター (その他 自転車)
パナソニック ジェッター。 電動アシストクロスバイク。 無線仕様改装中。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
フリードからの乗り換えです。 前車がミニバンだったこともあり、走りの差に驚愕しています ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation