• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jirochanのブログ一覧

2015年12月05日 イイね!

フォグランプに対する考察

フォグランプに対する考察インプレッサをはじめ最近のスバル車に標準でついているフォグランプは、
昭和な香りの豆電球・・・

もちろん雪道や霧の中では何の役にも立たず・・・

納車当初から、交換を予定していました。

フォグランプの役目は、霧や吹雪のような、視界の悪いシチュエーション。

求める機能は、

・強い光
・色(やっぱり黄色でしょー)
・吹雪いて着雪しても、融雪してくれる温度

なわけですが、



このプラスティックな本体と、樹脂なレンズには、発熱に耐えることができないので、
本体ごと交換を考えない私の選択肢は、LED一択でした。

レンズに雪がつくような吹雪の場合は・・・
動かないしかないですね(;´・ω・)

納車当初選んだのは、



ぴかQさん。この時は1800ルーメンでした。
まもなく三年がたち、車検を迎えるのですが・・・



浸水を指摘され、対策を迫られることに。

どうせならと、バルブを交換することに・・・。

選んだのは、



再びぴかQさん。今度は2800ルーメンで



なかなか明るです^^



新旧バルブ比較^^

しかし、新製品、留め具の固定が難しく、
ちょっとしたことで外れてしまうようで、

浸水が・・・(;´・ω・)

いろいろと試しましたが、根本原因は、
パッキンが太すぎること!



こんなのも試しましたが、



こいつに交換すると、しっかりハマります。
多少不安が残るので、



こいつで



補強しました。これでようやく浸水しないようになりました^^
1時間くらい使うと



ちょいと曇りますが、まぁこれは許容範囲かな?仕様終了後、30分程度で曇りは消えます。
さて、この純正フォグレンズなのですが、



結構、この爪の部分が割れやすいので、着脱時に注意です。

車検前点検の指摘事項であった、



こいつも外しましたので、来週の車検への備えは完了です^^
Posted at 2015/12/05 22:37:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ATSUPON さん
ネギ味というより、深谷ネギ(本物)がまぶしてあります😁」
何シテル?   08/08 19:30
Jirochanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
272829 3031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコマク バイク用スマートドライブレコーダー SM-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 22:39:31
PIAA DR305(MLL6)+MLR11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 20:26:10
シフトインジケーターのLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:47:05

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
色々ありましたが、2017/3/4にGT7を納車しました。 先代に比べると・・・。 う ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
納車しました! 写真やパーツレビューはゆっくり掲載していきます。
その他 自転車 ジェッター (その他 自転車)
パナソニック ジェッター。 電動アシストクロスバイク。 無線仕様改装中。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
フリードからの乗り換えです。 前車がミニバンだったこともあり、走りの差に驚愕しています ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation