• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jirochanのブログ一覧

2022年01月03日 イイね!

ノイズの原因

ノイズの原因皆様や無線仲間にご意見をいただき、DCRが復調しない原因について
なんとなく原因に思い当たる節が。。。



DCRの配線なのですが、当初は助手席下に置くためにナビ裏を通しておりました。
DCRはデジタルですので、一定の信号強度がないと復調しません。
ナビ裏等で発生するノイズを拾い、復調の妨害やケロケロが発生したことが
想定されます。

その根拠を裏付けるように、DCR機のスケルチを0にすると...
しっかりノイズが乗っております。

電源の配線とアンテナの配線にフェライトコアを施工しましたが、それでも効果は限定的。。。?

そんなわけで、ナビ裏を通していた電源の配線をやめ、運転席脇~運転席下に
配線するように修正しました。

これで、走行中を含めてスケルチ0で披露ノイズはSメーター0~1レベルに
抑えることに成功です。

ところで、ルーフキャリア上に移設するにあたり変更したアンテナ、



アンテナテクノロジーのやつとCQオームのオリジナル。
長さの差が約10cm。

近所のデジタル信号で比較して、Sメーター1つ分差が出ますね。
折角電動基台にしましたので、CQオームオリジナルを再び利用することに
しました。

元々使っていたリアゲートの基台ですが、



助手席側を廃止、



こいつは廃棄ですね。長い間お疲れさまでした。

運転席側は...



いったんLCR用に残しますが、今後は移動運用時のHF運用時のアンテナ設置用
基台として残そうかと。HV-7CXを実は車載してるんですけど、全然マッチング
できておりません(;^ω^) 基台がRS020という極小サイズだけど大丈夫かしら(;^ω^)
というか、そもそもどうやってアース取るかも考えていない(;^ω^)(;^ω^)

そんなこんなで、いったん運転席側も複雑な配線をやめて144/430機に
つなぐと、あれだけ出ていたノイズが綺麗さっぱりなくなっている。。。(;^ω^)

よくよく考えてみると、

これの赤線がリアハッチ基台からの配線です。こんな感じで結構複雑に配線通していて、ドア下部だったりその他リア側のハーネスだったりノイズが乗りそうなものの近くをアンテナ線通していたわけで、、、

そりゃノイズ乗りますわな(;^ω^)
と、いうことで、皆様車載モービル機のノイズに悩んだら、配線位置についても検証をしてみてください、という話です。

あとから考えてみれば、そりゃそうだろ!!って話でした。
さーて、HV-7CXのマッチングどうしようかな(;^ω^)

おしまい。
Posted at 2022/01/03 22:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ATSUPON さん
ネギ味というより、深谷ネギ(本物)がまぶしてあります😁」
何シテル?   08/08 19:30
Jirochanです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 34 567 8
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ニコマク バイク用スマートドライブレコーダー SM-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 22:39:31
PIAA DR305(MLL6)+MLR11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 20:26:10
シフトインジケーターのLED打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 22:47:05

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
色々ありましたが、2017/3/4にGT7を納車しました。 先代に比べると・・・。 う ...
ヤマハ トリシティ155 ヤマハ トリシティ155
納車しました! 写真やパーツレビューはゆっくり掲載していきます。
その他 自転車 ジェッター (その他 自転車)
パナソニック ジェッター。 電動アシストクロスバイク。 無線仕様改装中。
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
フリードからの乗り換えです。 前車がミニバンだったこともあり、走りの差に驚愕しています ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation