• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかんちゅの"ゴムゴムカー" [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2012年9月15日

ステアリングスイッチ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステアリングスイッチ
まずビフォー
2
ステアリングスイッチ
アフター
3
ステアリングスイッチ
自分の車はZGE20Wマイナー前の1.8S
寒冷地仕様

噂によるとこの仕様だとポンづけらしいということで、ディーラーで注文
4
ステアリングスイッチ
まずバッテリーマイナス端子を外して


エアバッグを取ります

他の方がキレイにまとめてるので詳細はそちらで!

マイナスドライバーだけでとれます。


取り外すとこんな感じの配線があります。
5
ステアリングスイッチ
注文した方についている配線と同じようなやつがあるので、それを入れ替える感じです。

写真は車両についていたやつ
6
ステアリングスイッチ
ちなみに、ステアリングスイッチがつく場所にあるヤツは

プラスねじを取り外し、手前に引くと抜けます。
なんかゴム?のようなものにはめてある感じなので、楽チンです


そして同じようにはめてネジを閉めればあとはエアバッグをつけるだけ!
7
ステアリングスイッチ
右のビュースイッチは聞きませんが、後に何かに使えたらいいなーと思ってます♪( ´▽`)
8
ステアリングスイッチ
ちなみに自分の車は最初スイッチがききませんでした…

ナビ裏側に20pのコネクタが2つ…

抜いて一つにまとめたけど、良かったのか不明ですが、スイッチがきくようになったので、めでたしめでたし

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

DENSO クリーンエアフィルター交換(20回目)

難易度:

エアミックスダンパーサーボ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

94日ぶり・7021km走破にて量り売りオイル交換。

難易度:

ドアベルトモールディング換装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルファード キャンプでつけたシミを落とそう! https://minkara.carview.co.jp/userid/1147175/car/2996183/6029684/note.aspx
何シテル?   10/03 16:02
まだまだわからないことばかりなのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl. fcl. LEDフォグランプ カラーチェンジ(H8/H11/H16・HB4) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/17 00:07:19
みんカラオープンミーティング2017in山中湖 みんカラグッズ新商品のお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 13:49:02

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2020/8/25納車 T-connect10.5インチナビ(TVキャンセラー装着) ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
既に買い替えて過去の車…笑 納車待ち。9月の頭に納車予定! 早く来てほしいです!(/。 ...
トヨタ ウィッシュ ゴムゴムカー (トヨタ ウィッシュ)
トヨタ ウィッシュ(1.8S)に乗っています。 2010年12月納車でかれこれ1年半も経 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation