• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月21日

バスネタですが・・・PASMO運用開始  

バスネタですが・・・PASMO運用開始   午前中ウォーキングしてる途中自宅近くのバス会社の車庫の上の道を通ってみました。自分は1年以上バス乗ってませんが一昨日から画像のバス会社がPASMO運用開始しました。勿論JR東日本発行のSuikaやバス共通カードも利用出来ます。
ブログ一覧 | 路線バス | 日記
Posted at 2009/03/21 14:53:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチミーティング・・・🚗🚗🎶
よっさん63さん

2025.09.03 今日のポタ
osatan2000さん

外気温48℃って尋常ではない
パパンダさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年3月21日 22:17
ど~もっexclamation

オイラ、自宅(田舎)から繁華街へ呑みに行く時はバスに乗りますが、バスで自宅方面には帰ってこれません冷や汗2
繁華街からの乗り場知らないのと、自宅方面への路線を理解してないんです冷や汗

酔っ払って反対方面に行っちゃったらげっそりげっそりげっそり
コメントへの返答
2009年3月21日 22:21
こんばんは
えっ??
そうなんですか?
今度は乗り場を
知っておいた方が
良いと思いますよ。
自分は知ってますよ。
でも路線バスは1年以上
乗ってないです(^^;
2009年3月21日 22:58
自分は10年以上路線バスには乗っておりません。
都市間高速バスなら利用しますが、それ以外は田舎なので自家用の方が便利はよいです。
あ~こんなバス運転してみたぁーい!!
コメントへの返答
2009年3月22日 6:49
そうですか~!確かに田舎は車が無いと不便ですよね!自分は高速バスすら乗った事無いです。このバス会社の車庫から羽田空港行きのリムジンバスが出てるから、羽田空港利用する場合は乗ってみたいです。市内のJR駅前からは京都 大阪 なんば方面行きの高速バスも出てますから京都 大阪 なんば方面へ旅行する際は利用してみたいです。ちなみに自分は大型免許持ってます。自分もこんな大型バス運転してみたいです。

プロフィール

「外気温が41度?? http://cvw.jp/b/114745/48630200/
何シテル?   08/31 20:17
令和元年式スペイドに乗っています。家にはもう1台令和2年式アクアSスタイルブラックがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ぶらぶらサタデー タカトシ温水の路線バスの旅 有吉くんの正直さんぽ 
カテゴリ:路線バスの旅
2016/11/17 20:59:13
 
路線バスで寄り道の旅 
カテゴリ:路線バスの旅
2016/03/09 15:28:16
 
高速有鉛デラックス Vol39、買ってネ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 12:29:55

愛車一覧

トヨタ スペイド スペちゃん (トヨタ スペイド)
令和元年式 自分が新車で買った4台目 アルファードと同じ1F7シルバーメタリックです。
トヨタ アクア Sスタイルブラック (トヨタ アクア)
我が家初のハイブリットカーです。
トヨタ ヴィッツ ヴィッチュ (トヨタ ヴィッツ)
21年式ヴィッツ 特別仕様車Fリミテッドです。令和6年6月30日にアクアSスタイルブラッ ...
トヨタ アルファードV Myアル (トヨタ アルファードV)
平成17年式 AS2400 7人乗り 自分が買った車 3台目で新車 1F7 シルバーメタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation