• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月08日

GX71マークⅡの廃車車両が

GX71マークⅡの廃車車両が 先日から家がいつも給油してる所のすぐ傍に71マークⅡの廃車車両が置かれてます。他にも90マークⅡが2台など置かれてます。画像は夕方アルで市内へ出掛ける時に撮影しました。
ブログ一覧 | GX71 | 日記
Posted at 2009/04/08 20:42:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

この記事へのコメント

2009年4月8日 21:17
おおお~昭和の車ですね~!!!
おいらの時代の時はまだそんなに車は興味は無かったんですが~!!!

今現在はめちゃ~気になりました~♪
これてターボとかてありましたけ???

81からでしたけな・・・・・どうだろうか?(笑)
コメントへの返答
2009年4月8日 21:52
まさに昭和の車です!

これでツインターボはありますよ。
ツインターボに関しては71からですが
ターボは51系から出てましたね。

ちなみに画像の71マークⅡは普通の
グランデですよ。
2009年4月8日 21:51
71と言えば“ヒロ・スーパーシルエット”かなぁ?
オイラはノーサス・チンスポ・マークⅠ(14インチ深リム)が好きでしたうまい!
年代バレバレ冷や汗
コメントへの返答
2009年4月8日 21:55
それは確かに年代バレバレかも(^^;

自分はもし71を買ったとしたら
ノーマルでも十分だけど
最低限ステアリングを社外に
交換するのとHIDやナビを装備しますね。
2009年4月8日 23:46
懐かしいです!

またTW24の5Fが欲しいぃ~

ヒロのフルキットにSSRメッシュで!
コメントへの返答
2009年4月9日 5:54
懐かしいですかぁ~!
エアロとアルミで決めちゃうんですね?

自分だったらノーマルで十分ですけど
最低限ステアリングを社外に交換して
HIDやHDDナビを装備しますよ~!

そぐ傍に90マークⅡの廃車車両が
2台ありましたよ。

プロフィール

「納車から丁度10000㌔ http://cvw.jp/b/114745/48592038/
何シテル?   08/10 19:30
令和元年式スペイドに乗っています。家にはもう1台令和2年式アクアSスタイルブラックがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぶらぶらサタデー タカトシ温水の路線バスの旅 有吉くんの正直さんぽ 
カテゴリ:路線バスの旅
2016/11/17 20:59:13
 
路線バスで寄り道の旅 
カテゴリ:路線バスの旅
2016/03/09 15:28:16
 
高速有鉛デラックス Vol39、買ってネ~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 12:29:55

愛車一覧

トヨタ スペイド スペちゃん (トヨタ スペイド)
令和元年式 自分が新車で買った4台目 アルファードと同じ1F7シルバーメタリックです。
トヨタ アクア Sスタイルブラック (トヨタ アクア)
我が家初のハイブリットカーです。
トヨタ ヴィッツ ヴィッチュ (トヨタ ヴィッツ)
21年式ヴィッツ 特別仕様車Fリミテッドです。令和6年6月30日にアクアSスタイルブラッ ...
トヨタ アルファードV Myアル (トヨタ アルファードV)
平成17年式 AS2400 7人乗り 自分が買った車 3台目で新車 1F7 シルバーメタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation