• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@kosuのブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

MSGS rd.4

昨日の美浜は朝、豪雨… 雨漏り&窓の曇り&蒸し暑さと闘いながら、現場に向かいました。 エアコン無し車には、朝から拷問のようなシチュエーション(笑) 8時には雨は止み、1本目からドライ路面で走行することができました。 ただし、自分は前線以来のジムカーナなので、また2か月ぶりです。 やはり、1本目は ...
続きを読む
Posted at 2017/08/27 07:50:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月25日 イイね!

久しぶりのジムカーナ MSGS rd.3

4月に奥伊吹で練習して以来のジムカーナというかロドスタの運転です・・・ やはり、感覚が抜けていて、練習1本目は1分17秒1で残念なタイムでした。 そこから、寸止め祭りがはじまって(笑) ●練習2 : 15秒083 ●本番1 : 15秒039 ●本番2 : 15秒031 徐々にタイムアップして ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 06:57:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月03日 イイね!

G6 カーアイランドrd

久しぶりのキョウセイでした。 結果は4番。まあ、想定通りの結果でした。 でも、タイヤ同条件のNDに負けてしまった・・・悔しいわ~自分の車の方が排気量デカいのに(笑) 3位のNDの方の動画を見たけど、奥の島回りとスラロームで差を付けられています。 自分の感覚で、いまいちだなあと思った所は、やはり ...
続きを読む
Posted at 2017/04/03 22:06:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月19日 イイね!

2017MSGS第1戦

昨日は美浜スーパージムカーナ第1戦でした。 前回のジムカーナDAYで感じた違和感を解消するために、前後車高バランスとフロントのトレッドを変更しました。 大分、良くなった気がするのですが、でもまだなにかが違うような・・・・・ そこで、反省走行でピラーサイド補強バーのボルトを緩めて走ったら、超走り ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 03:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月12日 イイね!

重要な会議に参加してきました

重要な会議に参加してきました
非常に有意義な会議でした! 3人で27杯呑んでました(笑)
続きを読む
Posted at 2017/02/12 09:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月02日 イイね!

2017 2月 美浜ジムカーナDAY

ボディをカチカチにして、初めてのジムカーナをしてきました。 音は4AG搭載のC車みたいな音がします!YSSさんの4AGみたいな音、言い過ぎか・・・ それにしても、運転してて、超気持ち良いです! 仮にトルクが落ちていたとしても、気にしません!今年はこのままイキたいと思います(笑) でも、冷静に振 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/02 22:10:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

準備完了!

準備完了!
ブレーキフルード、クラッチフルードのエア抜きとアライメントチェックをして、走行準備完了です! 今年初めてロドスタを動かしました。試走の結果は、 ①街乗り回転数2000~3000rpmでは、トルクは確実に減っている。だけど、空ぶかしは超気持ちいい! ②4000rpm過ぎてから、VTECみたいに加速 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 19:57:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月21日 イイね!

SARDスポキャタ

SARDスポキャタ
SARDのメタル触媒(中古)を装着しました! 軽い!やる気にさせる音! でも、速くなっているかどうかは、動かしてないので分からない・・・ マフラーが50φなので、抜きすぎではなく、抜けすぎないと信じています(笑) 天気が良ければ2/1の美浜ジムカーナDAYで、今年の走り初めです!
続きを読む
Posted at 2017/01/21 18:06:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

カチカチ君 施工

カチカチ君 施工
ロードスターのドア開口部は、パネルが3枚~5枚重なっていて、 スポット溶接が4~7cm間隔で入っています。 応力が集中しそうな箇所はパネル枚数も多く、 スポット溶接間隔も狭くなっています。 ただ、パネル間の隙間も結構あり、マイナスドライバーを突っ込んで、 こじってみるとパネルが動きます・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 16:53:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月10日 イイね!

どーだRPB 装着!

どーだRPB 装着!
去年から、かなりボディの補強を行ってきましたが、 手付かずだったのが、リアメンバーの補強。 NA8以降はリアメンバーの下側が補強バーによってボディと つながっていますが、NA6はぶら下がった状態・・・ なんとかしたかったのですが、そのためにはリアメンバーの交換か、 マルハさんのブラケットを購入し ...
続きを読む
Posted at 2016/12/10 17:26:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MSGS rd.4 http://cvw.jp/b/1147608/40313154/
何シテル?   08/27 07:50
@kosuです。中部地区でG6や美浜ジムカーナを中心に気楽にジムカーナを楽しんでいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

100123 ハードトップの取り付け方変更 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 16:22:25
ホームセンターの汎用ゴム デフマウントスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 16:25:24
3月3日 G6 ルーズドックRd いつものコースシフトイメージ・・・・(#^.^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 07:25:43

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成5年式 NA6CE ○エンジン:ひー3さん製作B6エンジン(93700km載せ換え) ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成7年式 EK4 ジムカーナをはじめた想い出の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation