• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@kosuのブログ一覧

2012年03月04日 イイね!

G6ジムカーナ ルーズドッグRD 

G6 ルーズドッグRDから帰ってきました。
主催者さま、オフィシャルの方々、エントラントの皆さま、大変
お疲れ様でした。

ちなみに、結果は10台中10位、最下位(涙)

●練習走行
多少、様子見で走りました。サイドがいまいちだったけど、
1分17秒0で2番手タイムでした。
サイドを修正して、もうすこしアグレッシブにいけば、今日は
いけるかも。。なんて妄想したのが厄のもと(笑)

●1本目
スタートまあまあ、1コーナー練習走行より攻めた。2コーナースポンジ、
できるだけ車速を落とさず曲った。
そしたら、かなり横Gがたまったままの状態となった。
割り勘練習会では、こんな感じのGの際にアクセルを抜かなかったら、
スピンしたので、自分センサーが作動し、一瞬アクセル抜きなさいと言ってきた。

しかし、欲で支配されたもう一人の自分が、「この前は185Z1☆、今回は
R1Rだからいけるよ~」と囁きかけてきたので、それを信じて、アクセルを
抜かなかったら、スピンしました。。。。。。最下位です

●2本目
2本目に最後の望みを託していましたが、雨が降ってきて終了~~
もう、やけくそで街乗り減衰、タイヤのエアそのままで走りました。
1分23秒1で、最下位決定で~す。

2本目のウェット走って特に思ったのですが、どうも自分の車は旋回Gが
たまった状態では他車より、アクセルが開けられないみたいです?
(アクセルを踏むと、横に飛んでいきそうになるので、踏めない状態がつづく)
こんな時って、どうしたらよいのだろう?
やっぱりダンパーかなあ?それとも単に運転が下手?



Posted at 2012/03/04 19:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月20日 イイね!

割り勘練習会に参加してきました

昨日、割り勘練習会に参加してきました。
当日朝のの冷え込みはハンパなかったですが、日中は風がほとんど
なく晴天だったので、比較的すごしやすかったです。

練習会には、G6ロードスター軍団の皆さんも多数参加されていて、
楽しく過ごさせていただきました。
そんな中、ひー3さん、マメゾウさん、orangeさんのロードスターを運転
させてもらう機会がありました。以下、へなちょこドライバーなりに感じた
感想を。。。。。

○ひー3さんロードスター
一言で言うと、「スパルタン」です。(笑)とにかくトラクションが強烈です。
特に中高速コーナーでは、少々ケツが出ようが、Gがたまっていようが、
アクセルオンでグイグイ前に進みます。
反面、低速コーナでは鼻先が素直に入っていかない感じです。
サイドターンも一番難しかったです。
低速コーナー、ターンはドライバーがなんとかして、中高速コーナで強烈
なトラクションを活かせば、すごいタイムが出そうです。

○orangeさんロードスター
めちゃくちゃ乗りやすく楽しい車でした。特にサイドターンは自由自在です。
まさにジムカーナ車といった感じです!
パイロンジムカーナでは相当な戦闘力を持っていそうです。
強いて言うなら、シートはスライド式がいいです。クラッチが遠いです(笑)

○マメゾウさんロードスター
orangeさんロードスターと同様、非常に運転しやすい車でした。
トルク感も一番あった感じです。
車の動きはorangeさんロードスターと同じような動きでしたが、若干、低速
コーナーで車の重さを感じた気がしました。
あと、360度ターンのような角度の深いターンでは、機械式デフ装着車に比べて
少しだけ旋回スピードと旋回半径が劣るような気がしました。
軽量化して機械式デフを入れれば強烈な戦闘力になりそうです!

最後に自分の車ですが、皆さんの車を運転して感じたこと、
すごい平凡(泣)
まあ、ドライバーのほうがもっと平凡ですが(笑)

さいごに主催者のgarage2&4さま楽しい練習会を開催していただきありがとう
ございました。参加者の皆様、お疲れさまでした。





Posted at 2012/02/20 21:05:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

エナペタル

エナペタルエナペタル買いました。

¥3000で(笑)
ちなみにNA強化アッパーマウントも付いていました。

シャーシブラックやら錆やらで、すげえ汚かったけど、
そこは腐ってもエナペタル、
まさか¥3000で落ちるわけないだろうと思いきや、
誰も競ってこず、あっさりと落札してしまいました。

写真はケースの錆をペーパーでおとして、¥198のスプレーで塗った状態です。
あまりの変身ぶりに一人でニヤニヤしてたら、娘に変態のおっさんみたいと
言われてしまいました(笑)

ショックは自体はダストブーツがついていたおかげか、ロッドにキズやオイル漏れもなく、
しっかり減衰も出ています。
が、ケース長がフロント320mm、リア245mmもあり、今の車高は出せそうにありません(涙)
そんなうまくいくわけないか。。。

まあそのうち組んでみて、試しにテストしてみよう。
Posted at 2012/02/12 17:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月04日 イイね!

美浜スーパージムカーナRD1

美浜スーパージムカーナRD1に参加してきました!
アジュール星人さんが設定したコースは攻め応えがあり、
とても楽しいコースでした。

肝心の結果は、、、、、、2位でした。。。

常に、ひー3さんから練習走行2本、本番2本とも0.4~0.5秒離されてました。
ず~っと2番手のまま(笑)完敗です。。。

今回のような1速をほとんど使わないコースでは正直勝てる気がしません(汗)
なにか作戦を考えなくては。。。

誰かビビリミッターを解除する方法を知りませんか?(笑)











Posted at 2012/02/04 20:22:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月29日 イイね!

緊急参戦!

美浜スーパージムカーナrd1に申込みました!

ほんとは2月8日に有給とって瑞浪に練習しにいく予定でしたが、
仕事が入ってしまい、行けなくなってしまったので、代わりと言っちゃ
なんですが、エントリーしました。

さっきエントリーリストを見ましたが、FR1はメンバーも濃く?なかなか楽しみですね~
カプチーノ軍団に負けないように頑張りますよ!

当日参加される皆様、現地では宜しくお願いします!

ちなみに今年は練習に重点を置き、イベントはG6のキョウセイ&奥伊吹ラウンドと
美浜スーパージムカーナにたまに出る予定です。







Posted at 2012/01/29 12:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MSGS rd.4 http://cvw.jp/b/1147608/40313154/
何シテル?   08/27 07:50
@kosuです。中部地区でG6や美浜ジムカーナを中心に気楽にジムカーナを楽しんでいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

100123 ハードトップの取り付け方変更 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 16:22:25
ホームセンターの汎用ゴム デフマウントスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 16:25:24
3月3日 G6 ルーズドックRd いつものコースシフトイメージ・・・・(#^.^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 07:25:43

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成5年式 NA6CE ○エンジン:ひー3さん製作B6エンジン(93700km載せ換え) ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成7年式 EK4 ジムカーナをはじめた想い出の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation