• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@kosuのブログ一覧

2011年06月20日 イイね!

G6ジムカーナ プレジャーラウンド

今日は代休で暇だったので、みんカラに登録してみました。
基本、めんどくさがりなので、続くかどうか不安ですが、宜しくお願いします。

さて昨日、奥伊吹モーターパークで開催されたG6ジムカーナプレジャーラウンド
参加してきました。

参加クラスはFR1。強豪ひしめくレベルの高いクラスです。
4月のカーアイランドラウンドでは、パイロンタッチをして下位に沈んだものの、そこそこの
タイムが出ていたし、走りなれた奥伊吹なので、今回は。。。と期待しての参戦です。

●練習走行1本目
路面はほぼドライですが、砂が浮いており、非常にスリッピーです。
ラインを意識しすぎて、終始ぬるい走りとなった上に、タコ踊りまでかまして1分11秒台。。。
トップは8秒台なので、3秒落ち。遅い、遅すぎる。。。魂が抜けそうになりました。

●本番1本目
走り方を根本的に変えなければ話にならないと感じ、車速重視の攻めの姿勢で行くことを決意。
フロントの減衰を1段落とし、空気圧を前後2.5kgにUP変更です。
練習走行が、へなちょこだったので、タイムや順位は意識せず、思いっきり走りました。
すると、タイムが1分6秒台。。。奇跡の5秒アップ。いきなりトップです。
しかし、他の強豪な方々はミスをしており、2本目もタイムアップしないとやばそうです。

●本番2本目
1本目とセットは同じです。
やはり、出走を待っている間に、強豪シルバーNA8さんにタイムを更新されてしまいました。
2本目は、さらに攻めることを意識して走りました。しかし、それが裏目にでて、所々アンダー
を出して、ラインを外してしまい、中間タイムはほとんどアップせず。
後半は1本目失敗したおにぎりターンを何とかまとめゴール。
タイムは1分6秒0、強豪シルバーNA8さんを0.1秒上回り再びトップです。
このまま、逃げきりを~と願っていましたが、そうは問屋が卸しません。
1本目、2位のカプチーノさんに、あっさり逆転されてしまいました。

まあ、全てを、うまくまとめても、カプチーノさんのタイムには追い付けそうにはなかったので、
上出来だったと思います。でも、くやしい~~。。。でも、楽しい~~
次戦8月のキョウセイでリベンジです。(多分、無理)

最後に、昨日は会場でお相手してくださった皆さん、ありがとうございました。
また、エントラントの皆さん、オフィシャルの皆さん大変お疲れ様でした。
Posted at 2011/06/20 15:10:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MSGS rd.4 http://cvw.jp/b/1147608/40313154/
何シテル?   08/27 07:50
@kosuです。中部地区でG6や美浜ジムカーナを中心に気楽にジムカーナを楽しんでいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

100123 ハードトップの取り付け方変更 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/18 16:22:25
ホームセンターの汎用ゴム デフマウントスペーサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/03 16:25:24
3月3日 G6 ルーズドックRd いつものコースシフトイメージ・・・・(#^.^#) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 07:25:43

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成5年式 NA6CE ○エンジン:ひー3さん製作B6エンジン(93700km載せ換え) ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
平成7年式 EK4 ジムカーナをはじめた想い出の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation