• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルミー・オンの愛車 [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2009年4月12日

リアワイパー倒立化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
という事で、この前の日曜日に作業しました。

この作業を行なうにあたり、このみんカラの整備手帳を色々と参考にしました。ありがとうございます。

画像には写ってませんが、親友のカローラフィールダーと同時に作業しました。

まずは、作業前のワイパーの位置。
(わざわざ掲載する必要ないかも…。)
2
作業にかかる前に、一度ワイパーを動かして、変更する際の目安を出します。(この作業、大事です。)

画像では、一応ビニールテープでマーキングしてありますが、前日に黄砂?花粉?が付いていたので、ビニールテープは無くてもよかったです。

画像を撮るのを忘れましたが、このマーキングの後、ワイパーブレードを外します。
付け根のカバーを起こすと、10ミリのナットがあるので、ラチェットレンチ等で外してブレードを外します。
3
バックドアを開け、内張りを剥がします。

赤四角の部分に内張り剥しorビニテを巻いたマイナスドライバーなどを突刺し、黒いパネルを剥していきます。

10箇所くらいピンでとまってます。
4
内張りを剥すと、画像の部分(ワイパーを動かすモーター類)がありますので、緑四角のコネクターを外し、赤四角の3箇所のボルト(10ミリ)を緩めてモーター部分を取り外します。

注意点は、ボルトの緩め具合により、モーター部分が落ちてくる事がありますので、工具で緩めた後は片手でモーター部分を押さえながら、もう一方の手でボルトを緩めた方がイイです。
5
モーター部分が外れたら、作業しやすい場所へ移動し続行します。

前の4枚目の画像の青四角のビス4本をドライバーで外すと、いよいよ駆動部(ワイパーを動かすギア部)があらわれます。
6
駆動部のアップ画像(変更前)です。

赤線で囲った金属部品の右側(白いギア)を持ち上げ、白いギアから外して、青四角部分(画像では金属部分の下に隠れています)に刺さるように動かします。
7
駆動部のアップ画像(変更後)です。

赤四角部分から青四角部分へ移動させます。
(言葉では説明しづらいので、6枚目と7枚目の画像を比較して下さい。)

移動させる時の注意点は、滑らかに動かす為のグリスが付着しているので、手にグリスが付着します。

この作業後、逆の手順で元に戻していき、作業は完了です。
なお、ワイパーブレードを取り付ける位置は、2枚目でマーキングした位置に取り付けます(当然ですけど)
8
で、作業終了後のワイパーの位置です。

見た目が変わり、気に入ってます。作業してよかった。
ワイパーレスに出来ない方は、是非いかがでしょうか?

作業時間は、ゆっくりやっても20分あれば出来ます。
オススメです!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

北米ミラー コーション施工

難易度:

おまじないナット

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ディーラー18ヶ月点検行ってきました

難易度:

オイル交換

難易度:

シルキーユニット取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年4月16日 21:54
こんばんはp(^^)q
自分もこれやってます(^0^)/

当初はワイパーレスし板金処理しスムージング化しようともしましたが、お手軽な倒立化にしちゃいました(^O^)
コメントへの返答
2009年4月17日 0:02
コメ感謝ですぅ。
正直、参考にさせていただきました(爆

私の住む田舎では、コレやっている方を見かけなかったので、目立つ事も考えて実行してみました。

リアの見栄えが変わりますよねぇ。
私は、スムージング化より、こっち派ですね!
2009年4月19日 10:53
こんにちは!。

わたしもサクッとやっちゃいました。

お金のかからないDIYですよね(^_-)-☆!。
コメントへの返答
2009年4月22日 20:45
せっかくコメくれたのに、返事が遅れてゴメンナサイ。

私自身、もう少し作業が複雑かなぁと思っていたのですが、作業してみると簡単で、お金もかからないDIYで、よかったです。

地元では、倒立化している車を見かけないので、目立っていると思います。
(ひょっとしたら、故障?と思われているかも…)
2011年3月13日 16:09
参考にさせていただきます(*´ω`*)

内張り剥がすときの注意点など、ありますか?
自分は内張り剥がしが無いので、心配しています ‥

プロフィール

「アドミレーションのサイドステップ中古探してます!」
何シテル?   07/26 17:17
 クルマに合わせ、名前を変更しました。 新たにクルマを購入し、そちらのページを掲載するため、みんカラに戻って来ました。 更新に時間が掛かりますが、地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルミオン全国オフ2013 お知らせ⑦ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 18:42:50

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
これからもコツコツ弄ってヤります。 (私のルミの特長と言えば、純正OPのリアバックフォグ ...
マツダ RX-7 ちっさい・さばんな (マツダ RX-7)
ちっさいドリフト仲間で、新車作成の企画で作成しました。 チームカラーをライトグリーンに設 ...
日産 180SX 日産 180SX
色々な喜怒哀楽と共に、2年間一緒に過ごした良き相棒でした。(詳細は順次UP出来ればUPし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
田舎の道を↑コレで疾走しておりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation