• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルミー・オンの愛車 [トヨタ カローラルミオン]

整備手帳

作業日:2009年7月20日

純正サイドステップ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前、ドランパスさんから格安で譲っていただいた、程度のよいサイドステップをようやく取付ける事にしました。

純正フロントリップ同様、穴を開けずに装着しようと思い、まずは譲っていただいたサイドステップに付いている取付け用のクリップ8個を外します。

外したクリップは、いざという時のために捨てないように取っておきます。
2
サイドステップ取付け部の後方に、非エアロツアラー車に装着されている樹脂パーツ(名称不明)が、取付けに際して邪魔になるので、クリップ、ボルトなど4箇所を外し、樹脂パーツを取り外します。
3
外した樹脂パーツとボルトなどです。

樹脂パーツには、納車から蓄積された砂や石、泥などが溜まって固まっています。

誰か、コレの名称を教えて下さい、って誰もわからないですよね?
4
次は、サイドステップ取付けの前部(一般の普通車なら前輪の泥除けが取付けてある部分)のタッピングビス2本を外します。

このタッピングビス2本は、サイドステップと共締めしますので、サイドステップ前部の取付けは、コレでバッチリです!
5
次は、左右で9箇所ずつある、樹脂クリップも共止めだと思い、片側9箇所を取り外してみました。

が、結果不要な作業で、共止めする場合は、ロッカパネル(左右下側に装着されている化粧パネル)を取り外す必要があると思います。
6
取り外した樹脂クリップのアップ画像です。

足が短く、ロッカパネルがある状態でサイドステップと共締めすると、クリップが引っかからず、取り付けできませんでしたので、元に戻しました。
7
前部は、2本のタッピングビスで固定するのですが、後部は…、車体下のクリップ(画像5、6)で固定する予定でしたが、無理だったので、エアロパーツ用の外装用強力両面テープで取付ける事にしました。

本来なら画像1で外したクリップで固定するために、両面テープ貼付け部の高さが足りないので、2枚重ねで対処します。
また、最後部のフェンダーライン部の両面テープのみ3枚重ねしてあります。(走行中に外れる可能性を少しでも下げるための悪あがきです。)

不安が残りますが、様子見という事で。
3ヶ月持てば、現状維持。持たなければ、ある1箇所(極力目立たない所)へ穴開けし、ボルトなどで固定します。
8
で、完成です。

ボディが汚れているのは、ご了承願います。

明日(日付が変わっているので今日)のリコール入院で、洗車して帰ってくるハズなので、それから全体像をUPします。

作業時間は、ゆっくり作業したので、2時間掛かりましたが、1時間も掛からないかも(爆

なお、この作業方法は、サイドステップが走行中などに外れる可能性があるので、参考に作業される方は自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトバルブ交換 LED化

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

フォグレンズ交換

難易度:

車内ヒューズを全打ち替え

難易度:

オイル交換 183612km

難易度:

オルタネーター、バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年7月21日 1:45
なぞの部品名ですが「リアフロアサイドメンバカバー」っていいます。
部品番号57627-12051と57628-12081です。値段は右1740円と左1820円です。
現物確認をしていませんので100%では、ありませんが
多分あっていると思いますwwww
コメントへの返答
2009年7月21日 20:34
ありがとうございます、とても参考になります。
左右でほとんど形状が同じなのに、値段が違う。うぅ~ん、解らん。

最初、そのままサイドステップを仮合わせした時に、この部品が邪魔で、切断したりしようかと思ったのですが、実際にエアロツアラー車の同じ場所には、この部品が付いてなかったので、取り外してのサイドステップ装着となりました。

外れない事を祈るばかりです(爆
2009年7月21日 2:24
着々とエアロ化が進んでるねぇ♪

ウチ…わっき~君のサイド狙ってます(爆)
コメントへの返答
2009年7月21日 20:37
ぶっちゃけ、純正リアアンダーもあるんですが、エアロレスでマフラーモロ見えが、以外に好評なので、このままで行こうかなぁ、と思ったりしてまーす(笑

(わっきー)さんなら、少し待ってれば転がって☆makky☆さんの元へ届くかと…(核爆


…あると思いますッ!
2009年7月21日 7:46
ボディに傷つけずに
 取付けるこだわり←さすが!

でも程ほどに飛ばさないとネ
 どっかに逝っちゃうと・・・(爆


弄り連休!お疲れ様でした(^^)v
コメントへの返答
2009年7月21日 20:39
せっかくの穴の開いていないボディなので、イけるトコまでイッてみようかと。

外れない事を、ただただ祈るばかりです!
せっかくいただいたので、大事に使いたいですし☆

とても有意義な弄り連休でした(爆
2009年7月21日 18:36
ついに取り付けてくれたんだね!

全体画像のUPを楽しみにしてるね。

入院してキッチリ治療してもらえば、もう安心だね。
コメントへの返答
2009年7月21日 20:42
ハイっ、少し強引なヤり方ですが、装着完了でーす☆

ドラさんも、外れないように祈っててくださいネ(笑

全体像のUPは、今週末くらいになっちゃうかもです。
2009年10月9日 0:56
お初です!!
サイドステップ装着おめでとうございます。

うちのルミもサイド付けようとして、樹脂パーツが邪魔で放置していたのですが。。。
早速参考にさせていただき付けようと思います。

で、お聞きしたいのですが。。後部を止めるのにクリップ9箇所で純正風にしっかりとめるには樹脂クリップに穴あけをしないとダメですよね。。。

早くつけたいですぅ・・

コメントへの返答
2009年10月9日 18:58
はじめまして、コメ感謝です。

純正風に取付けるなら、ロッカパネル(化粧パネル)を外す必要があると思います。

樹脂クリップに穴って、画像6の黒い樹脂クリップでしょうか?
コレには特に穴など開けなくてもイイと思うのですが…。
(参考にならなくてゴメンナサイ。)

くれぐれも、私の取り付け方法は、オススメはしていないので、両面テープでの固定をマネされる場合は、自己責任でお願いします。

プロフィール

「アドミレーションのサイドステップ中古探してます!」
何シテル?   07/26 17:17
 クルマに合わせ、名前を変更しました。 新たにクルマを購入し、そちらのページを掲載するため、みんカラに戻って来ました。 更新に時間が掛かりますが、地...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルミオン全国オフ2013 お知らせ⑦ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/20 18:42:50

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
これからもコツコツ弄ってヤります。 (私のルミの特長と言えば、純正OPのリアバックフォグ ...
マツダ RX-7 ちっさい・さばんな (マツダ RX-7)
ちっさいドリフト仲間で、新車作成の企画で作成しました。 チームカラーをライトグリーンに設 ...
日産 180SX 日産 180SX
色々な喜怒哀楽と共に、2年間一緒に過ごした良き相棒でした。(詳細は順次UP出来ればUPし ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
田舎の道を↑コレで疾走しておりました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation