2013年11月13日
カプチ高速ブルブル続き(長文ご注意)
プロペラシャフトが原因じゃねーか?とご指南いただきました。
プロペラシャフト、センターベアリングやら、フロント側やら、リア側やら、とにかく
アッセンブリ供給!
もうね、トーカ堂の社長口調でお願いします。
きゅーまーんえ~ん
っぜんぜん遠慮ねー価格です。
つーか、MTはそんな値段ですが、まさかのヲイラATです。
まさかSIOS入ってます。
↑スズキのオンラインシステム
車体番号入れずにプロシャASSY検索してみます。
価格出ません!
そんなコトある?!
SIOSどうなっとんのじゃorz
もうダメだ・・・時価か?殺す気か?
ガキんちょいねーのに稼ぎが悪くて家計仕分けで最初に仕分けられたのが「小遣い」のオレに
きゅーまーんえ~ん(再)
って、なんだ?カプチ本体手放して、プロシャだけ手に入れろってか?神はそんなに残酷か?!
原点に返ろう、9マソはムリ!困った!!行動(買う)前に調べてみよう!
つーか、プロシャ不良=バランス不良なんだと思ってました。
おし!バランス取ってもらおうじゃねーか!
↑自分で取ってやろーじゃねーか!とはならないわけです、だってそんな特殊なモノ持ってないですもの。
↑つーか、国産車でプロシャのバランス不良とかあるの?聞いたことないっすわ。
ま、まあ、気を取り直して調べてみる。
再びトーカ堂社長調で
さーんま~んえ~ん
んー・・・なんだ、この微妙な現実味というか、価格設定・・・踏み切れネェ・・・
プロシャのアンバランスの解消・・・と検索したらとんでもねーモン見つけた!!!
バランスマスターですって!!
詳細は省きますが、ハンパねぇ秀作逸品なようです。
プロペラシャフト用について・・・
メーカーHP読めねぇ・・・orz
もはや個人輸入ですわ、通貨は¥じゃないっすわ、$っす、支払い方法不明っす
ムリっす!!
つーか、一般論じゃなくてさ、カプチについて調べようよ!
確実じゃないけど、カプチのプロシャ不良=ユニバーサルジョイント不良=デフ取り付け部が一番あやしい
え?アンバランスじゃねーの?
やっちまった・・・
なんだか悔しいので、本日再びリフトアップ!!
↑相変わらず仕事しろよw
そして再びショックINぐ~(ハ?
デフ側ユニバーサルジョイントの不良は、デフマウント交換時に確認しとけよ、オレ~
激しく落ち込みながら(←落ち込む要因ありすぎ)改めてフランジを外して検証。
検証内容:内部ベアリングの損傷=激しいガタOR固着
あの、申し上げにくいのですが問題ないと思われますorz
そんなことある?んもう!ジムニーのユニバーサルジョイントの流用がどうとか、色々調べちゃったジャマイカ!
んー、マジよくわからん!
ということで、
リフトONカプチIN嫁!
乗れと!
エンジンかけろと!
リフト上なががら110km/hだせと!
↑実際INオレは70~90kmで不快な振動がありましたが、嫁さんは「へ?そう?」とのことだったんで、110km指定してやりましたわww
でもね下回りで見てると違和感ないのよ、はい!迷宮入り!
やっぱエンジン&ミッションマウントかなー??とか思いつつ、
100km/hオーバーでブン回す嫁の直下で気がついた違う違和感、やたら左ばっかり回ってるな~って思ってたら・・・
左のパーキング固着しとる・・・
そこ?!今回ソコだった?!
もうブルブルなんてどうでもいいわっ!!
パーキング固着はまずい!すげーまずい!!
すげーヤダ!!!!!
よく気がついたおれ!でかしたおれ!!
ブルブル<パーキングブレーキ固着
OH?やだやだ!めんどくせーもん!
もうね、必死で手抜き回復に全力投球!
結果:なんとかなったっぽいw
ふー、えがったえがった!
ということで、ブルブルの原因!
不明!!
可能性50%:プロシャ
可能性30%:エンジン&ミッションマウント
可能性20%:アジアンタイヤ
ということで、まだまだ原因探求を楽しむのでした!!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/11/13 22:35:55
今、あなたにおすすめ