
地元でイベントがあったので行ってきました!
もう5回目なんですね、なにげにはじめていきました。
なんだかんだ、今回もスルーな予定でしたが(殴)
先日ちょっと愚痴を聞いていただいた先輩、近所の板金屋さんからお誘いを受け、しらばっくれるより行っちゃったほうが楽!という業界的理由で今回はお邪魔することとしました。
金曜に体温38℃あってみたり!
訳あって薬飲まなかったことでほとんど眠れず&5時起きで土曜活動してみたり!
やっと薬が飲めた土曜、工場をあけましたが祝日ということで定休日だし予約の作業を2件こなして、お約束の部活(麺活)をして!
先日オープンした「麺屋えびすこ」
他でみかけた投稿では既存店の店員さんが!と見受けていましたが、その既存店の店長さんと奥さんがいてw心の準備ができていてよかったですw
最低限のコメントくらいはできましたw
で、なんだかんだで17時過ぎまで在社してましたw
いや、薬ってすげーのよ、元気になったのよ?
でもみんながフラフラしてるっていうから、仕方なく帰ったんですけどねっ!(エ?
で、開けて本日。
たまに早く起きたのに、仮面ライダーやってないなんて!
↑先日ちょっとみて「顔に名前書いてある!」とか、「足裏に〝足″って書いてある!!」とか、斬新すぎるデザインにちょっとはまりかけてますw
しゃーないので、布団干したり、掃除したり、ラグマット洗濯したり、一通り?家事をこなして、久しぶりにカプチーノで!
ついたとたんに飛び込んできたガンダムカラー!!
いや、でもちゃんと狙っちゃだめよw
(注:RX-78-2はアムロの乗ってたガンダムの型式です)
どうみてもそれ、でも決定打なし!くらいがちょうどいいと思う派ですw
とりあえず会場を3~4週して同業の皆さん、取引先の皆さん、としやんwと先輩に挨拶できました!
各ディーラーの営業さんと挨拶したり、商談?したりw
主催の社長さんにも挨拶して、その息子氏にも久しぶりに会えたものの、なんだかフラフラするし、変な汗かくし?なのでww早々に引き上げました。
スナップオンの電動インパクトを本気で悩んでいたのはナイソですw
頼んでおいたラチエットは来週持ってきてくれるそうですw
そこからは次の予定で落ち合って、本日の部活
諏訪のテンホウがコスパ最強だとして!
こちら「麺屋 蔵人」も諏訪地方を代表する名店です。
こちらは「焼き 黒コクラーメン」です。
最初熱いし「黒い?」って感じでしたが、温度が落ち着いてくると色とコクの濃さが感じられる納得の逸品でした。
ちなみに本店は茅野ですが
岡谷店(岡谷道場)限定の「シルキーラーメン」は味噌ラーメンにしてはキメの細かいスープと細縮れ麺で、良い意味での変化球ながらすいすい食べ進められる逸品でした。
そしてすでに訪れている感の信州の冬に備えるべく?
絶好調の体調に配慮して?
ジャーブラとティーパン泥棒を監視すべく?(謎
帰宅しました。
監視カメラの設置←雨が降ってきたので急遽順延w
コタツ設置
ライブハウス「我が家」の適当片付け
などなど、雑務をこなし
気になってた某氏に電話するも連絡つかずモヤモヤしていたら、ほどなく「仲直りしました」と連絡がきてホっとしてみたり。
アマゾンプライムビデオで「スライムに転生した件」が数話見れて嬉しかったり。
先週ちょっと悲しかったり、辛かったりしたことがちょいちょいあったけど、いいこともあってよかった♪
でも会場にカプチーノ展示してなかったなー
展示に¥2000かかっちゃうから誘いにくいなー
でもカプチ軍団が並んでたら壮観だろうなー
色々妄想しちゃいましたw
カプチ小さいし一角占拠できたら面白いかも?
Posted at 2018/11/04 22:44:25 | |
トラックバック(0) | 日記