• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

セキモ@ぶん蔵ver.2のブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

ホイル洗浄記さらに追記!しつこい!

ホイル洗浄記さらに追記!しつこい!なんだか乗ってきましたww

しつこくてすみません。



さて、擦りなし+高圧洗浄をして驚いたわけですが。

ご家庭の水道ホースやバケツ水だとどうなんだ?という検証もしたくなったのです。

ちょうどタイトル画像のシルバーでちゃんと汚れたヤツが来たんですものっ!


ちょっと拡大して見てみましょうw
↑すでにわざとらしいw


ちゃんと汚いw

今回は裏もシルバーで見やすいので検証

うんうん!ちゃんと汚い!


これにシュッシュ!とスプレーして30秒ほど放置(短気かw)

おお!すでに落ちてきてる!
(*∩∀∩*)ワクワク♪


で、バケツの水を優しくかけてみる。

汚れ落ち、甘し!!
(でもリアルで面白いでしょ?w)

で、かるくシュッシュ!して、ブラシじゃなく、スポンジで撫でてみると

余裕やん!


同じくスポンジで裏も!

ちょっ!すごっww
スポンジでこれか!

しかしだ、スポーク裏の凹み、汚いじゃんと思った諸兄!
おれも気になっちまったぜ!

ここはだ、少し追加して、歯ブラシでかるくこすってみる。








茶色くなってきた。。。








バケツの水を優しく流してみる。。。















キタ――(゚∀゚)――!!

サビや変色は当然(ヾノ・∀・`)ムリムリだけど、こいつすげーなw
Posted at 2017/11/20 19:19:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月20日 イイね!

ホイル洗浄追記!

ホイル洗浄追記!1本だけ汚れたままのホイル

某ケミカルの営業さんが来たので

「ホイル綺麗にするのある?」と
↑今回はあんま善意じゃないです、ごめんねK君

「ありますよ!鉄粉ですよね!」
とのこと。


作業中の写真は色々バレそうなのでwありません。

某ケミカル謹製
紫になるくせーやつ

VS
新戦力

紫戦士の攻撃!
すごい!じゃんじゃん紫になる!
ねっとりしているので流れ落ちないのもウリだとか!
それだけ洗浄成分が濃いとも!
「これでちょっとこすってあげるとですね・・・」
NO!
お客さん!お触りは禁止ですよ!
今日は黙って見ててくださいよ!

ってか!くっせーーーー!!
強い分なのか、くっせーーー!!


対して透明で怪しい新戦力!
シュッ!シュッ!
んー、水みたいなんだよなー
とくに大きな変化ないしなー
臭いは相手に押されて無臭ですわw


そして2ラウンド(2箇所)の勝敗、ルールはかけたまたこすらず1~2分放置!
紫の紳士


うーん、まぁまぁ、元よりは落ちてますか?
(ちなみに2回やりましたw)


そして本命、謎の新星!



全然茶色くない!
薄く白く見えるのはクリアのダメージか?
ノンノン♪少しだけ落なかったダストようで、指で触ったら落ちました!
(もう興奮が収まったのでちょっとのお触りは許してくださいw)

ということで、やっぱ謎の新星はすごいぞww
Posted at 2017/11/20 15:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月20日 イイね!

ホイル洗浄剤現在1位!

ホイル洗浄剤現在1位!最近めっきり寒くなりました。
信州諏訪も普通に氷点下になり、本日はスチーム洗浄機が凍ってました(´;ω;`)

そうなってくると、みなさん絶賛交換されているスタッドレスタイヤ。

やっぱりブレーキダストは気になる→洗う→保管、でしょうが

結構ブレーキダストの洗浄って結構苦労してません?

自分はしてました。

みなさんのほうが研究・実証は多くされていると思うのですが、ちょっと感動した薬剤を発見したので報告させてください。



まずは今まで

ありがちな紫手品系のやつ
これ、液体が紫に変色して「お!反応してる!」って面白いんですが
すげーくせえ!

アンモニア臭結構するし、「臭いひかえめ」なヤーツもちゃんと臭い!

スチーム洗車で返り血を浴びると、服まで臭い(´;ω;`)

歯ブラシなんかでこすって、泡がちょっとでも服につくと、これまた臭い。

まぁ、ボチボチは落ちる。



某サイトで見つけた酸性系のやつ

これは臭いは控えめ、落ちもまぁまぁ。

難点はすすぎが不足してるとホイルが変色しちゃう。
(必要以上の水ですすぐように注意があります)

貼り付けのウエイトが変な色になっちゃうw(錆びるのかな?緑みたくなっちゃう)

悪くはないけど、特に感動もないかなという本音(殴


で、今回の新導入の謎の洗剤
↑こんなんばっかだなw

どうやら中性のようで、タイトル画像の通り透明な液体。
けっこうシャバシャバで水みたい。

これを


黒いホイルですが、大体4本こんな感じ。
ちゃんと汚い。



これに、中性のボディー用マルチ洗剤(濃度50%、水垢には強い)を吹き付けてブラシでゴシゴシ、結構ゴシゴシ!
その結果は

いつもはこんな感じでがんばって洗う、って感じです。
ヒマだったり、お代をもらえるならがんばれるんだけど、そうもいかないしねぇ。

かけてすすいだ(高圧洗浄)だけだと


当然こんな程度。
まぁ、元写真と並べてみれば、表面が少し薄くなったかな?程度

それがですよ!

濃度50%希釈の「謎の液体」を

ただかけて、10~20秒程度待ってすすいだだけで!


う、うそでしょ?!
ほぼやん。

だから、ちょっと擦るだけで


こんなんだったり



こんなんになっちゃう!

すげー楽だし、早い!
擦る手間が短くなったということは、ホイルへのダメージ(ブラシの小キズ)も大幅に軽減されるということ。

半分くらいはこすって、半分くらいはかけただけ


まったく放置で、がっちりなブレーキダストがほどほど以上に落ちてる!
表からかけて流す、普段はこれで十分。
外したときには裏からかけてちょっとこすれば簡単に仕上がる!

普段掃除してる人なんて、ほんと擦る必要ないんじゃないか?と思える。
臭いも少々あるかな?くらい。

これすげー

そんだけすげーと強すぎて危ないんじゃないか?とも思うのです。
実際の検証はしておりませんが、メーカーさん曰く(中性なのもあって)大丈夫ですよ~ですって(フワっw
↑今回の洗剤は酸味のある臭いだったので再度確認したら酸性とのことでした(訂正してお詫びします)

まぁ、ボディとか、メッキ部分にかけたまま放置→乾いちゃうっていう一般的なNGには気をつける程度で良いようです。


しかもこれ、ちょっと調べてみたけど、ネットとかじゃ入手できないみたい。
↑だからの「謎の液体」表記w


さらには、コイツ!
ガラスのウォータースポットも得意なようで、
スプレーでかける→数秒待つ→乾いた布で拭き取る
これで落ちてるの!
今回は写真ないんですが、ウォータースポットを落とすにも

なんだか酸っぱい臭いの液体

研磨剤入りのヤツでガンガン擦る

でした。

写真を撮ろうとしましたが、残念ながら良い素材がないw
デモではプライバシーガラスのウォータースポットは楽に取れてました。

車のウォータースポットは薄い(弱い)ので、我が家最強のウォータースポット「風呂場」の鏡と戦わせてみたいと思いますw
ちょうど大掃除シーズンだしねw

先に述べた通り、ネットでの一般入手は難しいようなので、小分けにして譲ろうかな~なんて考えています。
(原液で4Lとか18Lとか、一般ユースじゃ多すぎるしw)
たぶんスプレーボトルで500ccあれば、原液は250ccでいいと思う。
驚くほど安いわけではないですが、驚くほど高くないですw
発送は面倒なんで、500cc以上のスプレーを持参して是非遊びにきてくださいw
Posted at 2017/11/20 13:02:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月18日 イイね!

車検必要だったかな?

車検必要だったかな?本日「実用車」の車検(継続検査)を受けに陸運局にきました。

昨年は6年に一度の奇祭「御柱祭」があったので、飲み会・ご祈祷などなど運搬車として活躍しました。

今年も10年に1度当番が回ってくる諏訪大社下社の「お舟祭り」があったり、ここ直近は奉仕に大活躍でした。


が!



前回の車検から、わずか2000km(´・ω・`)ガッカリ…
すげー使ったな!と思ってのコレ。
じゃ、行事なかったら。。。。
今回継続必要だった?(; ^ω^)

しかも重課税で¥13,000ほど重量税もアップ、なんてこったい。
Posted at 2017/10/18 17:04:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月16日 イイね!

フロントバンパー交換

フロントバンパー交換本日はガッツリ雨、作業予定も少ないので、先日のオープンカフェで安家xさんから譲っていただいたバンパーを仕事をサボって取付ました。

なにやらハートランド製ながら、現行品ではなく、初期品?プロトタイプ?とのこと。


加工しようか、塗り分けで風味を出そうか考えてはみましたが、とりあえず無難に塗装のみで。
ダクトは黒くするのが面倒なのでw元のムラサキのままにしました。



ナンバーは真ん中にフラット取付にしてみました。


全ての穴にアミを貼って~♪
一番小さいヤツにも貼ってやったぜw


あとはムラサキダクトのところでホーンが当たってしまうので移設しました。

あ!
黒・須さんから譲っていただいたウインカー延長ステーもぬかりなく取付ましたw
Posted at 2017/10/16 16:57:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レキシtoアソボ http://cvw.jp/b/1147755/43476912/
何シテル?   11/21 01:13
竹を割ったような性格とは真逆のつきたての餅のような性格です。 がっつり根に持ちます。 和尚憎けりゃ袈裟まで憎い、です。 売られた喧嘩は黙って買います。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 eKスポーツ あかいーけー (三菱 eKスポーツ)
成り行きで入手。 残り車検が長いので乗ることに。 微妙な年式、微妙な距離、微妙な人気、微 ...
三菱 キャンター 三菱 キャンター
NOTワイドボディ、NOTターボ、NOT低床、NOT好調、とにかく無し無しでかわいそうな ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
まさかの2年で走行5000km?!必要か?(汗
スズキ カプチーノ アソパソマソ号 (スズキ カプチーノ)
不便を得て便利を知るw 基本コンセプトは「速そうな感じ」( ̄ー ̄)ニヤリ わらしべポイ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation